JPI株式会社 – ローン借入や不動産投資でお悩みの方へhttps://bung-okinawa.comJPI株式会社はあらゆる借入やローンに対応した内容の情報発信を行うオウンドメディアを開発しております。Fri, 30 Aug 2024 04:31:51 +0000jahourly1https://bung-okinawa.com/wp-content/uploads/cropped-logo-2-32x32.pngJPI株式会社 – ローン借入や不動産投資でお悩みの方へhttps://bung-okinawa.com3232 ファクタリングの手数料の相場https://bung-okinawa.com/factoring/tesuuryousouba/Wed, 03 Jul 2024 04:28:48 +0000https://bung-okinawa.com/?p=55135

ファクタリングを利用する際に、どうしても気になってしまうのが手数料です。 可能な範囲で手数料を抑えられると、費用負担を抑えて資金調達できるようになります。 本記事ではファクタリングを検討している方に向けて、ファクタリング ... ]]>

ファクタリングを利用する際に、どうしても気になってしまうのが手数料です。

可能な範囲で手数料を抑えられると、費用負担を抑えて資金調達できるようになります。

本記事ではファクタリングを検討している方に向けて、ファクタリングの手数料の相場について解説します。

費用を抑えるコツを押さえてファクタリングサービスを利用しましょう。

目次

ファクタリングにおける手数料の相場は2者間か3者間で異なる

ファクタリングにおける手数料の相場は2者間か3者間で異なります。

手数料を意識してファクタリングするなら、上記の2つの違いを知っておくことが重要です。

2者間ファクタリングは手数料が高くなりやすい

2者間ファクタリングは手数料が高くなりやすい方法です。

2者間ファクタリングはサービス利用者とファクタリング会社の間だけで完結するファクタリングの仕組みです。

債権元の会社に知られることなくファクタリングできるメリットがありますが、その代わり手数料が高くなってしまいます。

手数料がかかってでも相手の会社にファクタリングしたことを知られなくない方は2者間ファクタリングを利用してください。

2者間ファクタリングの手数料の相場は8%から20%です。

上記の数値を目安にコストの低いファクタリング業者かどうか判断しましょう。

3者間ファクタリングは手数料が低くなりやすい

3者間ファクタリングは手数料が低くなりやすい方法です。

3者間ファクタリングはサービス利用者・ファクタリング会社・債権元の会社の3者間で取引するファクタリングの仕組みです。

債権元の会社に知られてしまうデメリットはありますが、相手の会社が問題ない場合は3者間ファクタリングを利用すれば手数料が抑えられます。

手数料を抑えることを優先するなら、3者間ファクタリングを利用してください。

3者間ファクタリングの手数料の相場は1%から9%です。

ただ、3者間ファクタリングを一方的に進めるとトラブルに発展してしまうため、事前に相手の会社にファクタリングしてよいか相談した上で利用しましょう。

ファクタリングの手数料に含まれる費用は6つ

ファクタリングの手数料の中には、主に以下の6つの費用が含まれています。

掛け目

掛け目は貸し出した担保となる債権の価値に一定の割合を掛け、その上限まで貸し出す割合のことです。

一般的に75%から90%が目安となり、審査した上で回収リスクが高いと判断されると掛け目は小さくなり、回収リスクが低いと判断されると掛け目は大きくなります。

掛け目によって減額された金額は、サービスを利用した企業に返還されます。

ファクタリング手数料

ファクタリング手数料はファクタリングによって債権を買い取ってもらう際にかかる手数料です。

ファクタリング手数料は債権元の会社の信用力の高さを踏まえて金額が決まります。

仮にサービスを利用した企業の信用力が欠けていても、債権元の会社の信用力が高いなら資金調達できます。

ファクタリングでかかる手数料をファクタリング手数料しかかからないと考えている方が多いですが、実際は他にもいくつかの費用がかかっていることを把握しておきましょう。

債権譲渡登記費用

債権譲渡登記費用は債権の買取を証明する手続きにかかる費用です。

登記は重要な権利・義務がどこにあるのかを社会に向けて公告するための法制度です。

ファクタリングによって債権の権利・義務の移動があると、債権譲渡登記手続きが求められ、手続きを進める際に費用がかかります。

ただ、債権譲渡登記は企業側の要望で手続きを進めるかどうか判断できます。

登記手続きが必要ないのであれば、債権譲渡登記費用は発生しません。

振込手数料

振込手数料はファクタリングによって調達した資金を対象の口座に振り込むためにかかる手数料です。

振込手数料はファクタリング会社側が負担してくれる場合もあれば、サービス利用者側が負担する場合もあります。

あらかじめどちらが負担を追うか確認しましょう。

印紙代

印紙代は契約書に貼る印紙代です。

直接対面で契約を結ぶと契約金額が1万円以下なら非課税、1万円以上なら200円の印紙代が発生します。

しかし、オンライン上で契約を済ませると印紙代は発生しません。

他にもいくつかの要因がありますが、ファクタリングの費用が対面以上にオンライン完結型だとコストが抑えられるのは、上記の仕組みが関わっています。

交通費

交通費はファクタリング時の面談で直接会いにいくためにかかる交通手段の費用です。

こちらも対面で契約する場合にかかってくるコストで、オンライン完結型の場合は発生しません。

ちなみに、悪質なファクタリング会社だと、出張費用として高額な費用を請求される場合があります。

明らかに高額な交通費を請求してくる業者は怪しいと判断しましょう。

ファクタリングの手数料を抑えるコツ5選

ファクタリングの手数料の選び方の図解

ファクタリングの手数料を抑える際には以下の5つのコツを押さえてください。

複数のファクタリング会社を比較検討する

複数のファクタリング会社を比較検討すると、手数料が抑えやすくなります。

最初に手数料が低いと感じて申し込んだファクタリング会社よりもコストが抑えられるファクタリング会社が見つかる可能性があります。

自分で見つけられる範囲で複数のファクタリング会社をピックアップし、手数料を比較して利用先を選定してみてください。

信用力の高い売掛先の債権を使う

信用力の高い売掛先の債権を使うと、ファクタリングの審査に通過しやすくなります。

ファクタリング業者としては、できる限り貸し出した金額が返ってくる会社にお金を貸したいと考えます。

信用力が欠けていることがわかると、ファクタリング業者にとって一方的にリスクを負うこととなるため、審査に落ちる可能性が高いです。

企業の信用力は以下の項目で判断されます。

  • 上場企業かどうか
  • 金融事故を起こしていないかどうか
  • 財務情報に問題がないか
  • 業界の成長性があるか

上記の項目を元に大まかに信用力が高いか判断できると、安心してファクタリングの審査に進みやすいです。

3者間ファクタリングを利用する

3者間ファクタリングを利用すると、2者間ファクタリングを利用するときより手数料が抑えられます。

3者間ファクタリングは売掛先の信用度が判断しやすいために手数料が低くなりやすいです。

2者間ファクタリングではファクタリングのやり取りに債権元の企業が介入しません。

一方で、3者間ファクタリングではファクタリングのやり取りに債権元の企業が介入するため、2者間ファクタリングより信用度を測りやすいです。

貸し出した資金の回収リスクが高いと判断できると手数料を高く設定する必要はありません。

ただし、手数料の低さは信用度の高さに紐づいているため、3者間ファクタリングだから手数料が必ずしも低くなるとは限らない点に注意してください。

オンライン完結型のファクタリング会社を利用する

オンライン完結型のファクタリング会社を利用すると、手数料の一部の負担を抑えやすいです。

オンライン完結型のファクタリング会社は、先ほども触れたように印紙代や交通費をはじめとしたコストが発生しません。

一部コストが発生しない分、対面でファクタリングの手続きを進める場合と比較してコストを抑えやすいです。

どうしてもじっくり対面で話し合って慎重にファクタリングを進めるか判断したい場合でない限りは、オンライン完結型のファクタリング会社がおすすめです。

手数料を抑えるキャンペーンを活用する

手数料を抑えるキャンペーンを活用することで、ファクタリング時のコストを抑えられます。

ファクタリング会社の中にはキャンペーンを実施している会社もあり、例えば、初回なら手数料を通常よりも抑えてファクタリングが利用できるキャンペーンがあります。

他のファクタリング会社と比較検討する際に、キャンペーンを踏まえた手数料の高さを算定して比較することで、より正確にコストを抑えたファクタリングサービスの利用が可能です。

ファクタリングの手数料が低い会社7選

ファクタリングの手数料が低いおすすめのファクタリング会社として以下の7社があげられます。

ファクタリング会社名手数料率利用可能額オンライン対応の有無
QuQuMo1.0%~14.8%1万円~
PayToday1.0%~9.5%10万円~
日本中小企業金融サポート機構1.5%~10%1万円~
ビートレーディング2.0%~12%上限なし
アクセルファクター2.0%~15%30万円~
ファクタリングzero1.5%~10%20万円~5,000万円
事業資金エージェント1.5%~20%20万円~2億円

QuQuMoは業界トップクラスの手数料1%~

サービス項目QuQuMo
手数料率1.0%~14.8%
利用可能額1万円~
オンライン対応の有無
ファクタリングの種類2者間ファクタリング
ファクタリング利用者の対象法人・個人事業主
審査通過率98%
入金スピード最短2時間
運営会社株式会社アクティブサポート
本社拠点〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-13-10 南池袋山本ビル3F
公式サイトQuQuMo公式サイト

QuQuMoは業界トップクラスの手数料1%から利用できるファクタリングサービスです。

本来なら3者間ファクタリングでないと低い手数料でファクタリングは利用できません。

しかし、QuQuMoの場合は2者間ファクタリングのみ対応しているにもかかわらず、手数料が1%まで抑えられます。

QuQuMoでは1万円以上であればいくらでも資金調達できるため、資金調達できる金額が大きくなる可能性が高い場合はQuQuMoを利用してみてください。

ちなみに、QuQuMoは弁護士ドットコムが監修しており、クラウドサインでの契約が可能です。

対面でも書類による契約だと、形に残って情報が漏洩してしまうリスクがあります。

QuQuMoならその心配がないため、セキュリティ性の高さを意識している方にもおすすめです。

PayTodayは最高でも手数料9.5%で金額に関係なく手数料を抑えやすい

サービス項目PayToday
手数料率1.0%~9.5%
利用可能額10万円~
オンライン対応の有無
ファクタリングの種類2者間ファクタリング
ファクタリング利用者の対象法人・個人事業主
審査通過率98%
入金スピード最短30分
運営会社Dual Life Partners株式会社
本社拠点〒107-0062 東京都港区南青山2-2-6 ラ・セーナ南青山7F
公式サイトPayToday公式サイト

PayTodayは最高でも手数料9.5%で金額に関係なく手数料を抑えやすいファクタリングサービスです。

ファクタリングを申し込む際に、審査した上で最終的に借りられる金額が決まります。

想定していた金額よりも低い金額を借り入れることになる可能性があり、その場合に手数料率が金額に合わせて高くなってしまいます。

しかし、PayTodayであれば手数料が最大でも9.5%で抑えられるため、借り入れる金額が少なくなっても手数料のリスクは抑えやすいです。

ただ、PayTodayは最低でも10万円からの資金調達時に利用することとなるため、少額の資金調達の際には使えない点に注意してください。

日本中小企業金融サポート機構は2者間ファクタリングでも手数料が10%以下

サービス項目日本中小企業金融サポート機構
手数料率1.5%~10%
利用可能額1万円~
オンライン対応の有無
ファクタリングの種類・2者間ファクタリング
・3者間ファクタリング
ファクタリング利用者の対象法人・個人事業主
審査通過率95%以上
入金スピード最短3時間
運営会社一般社団法人 日本中小企業金融サポート機構
本社拠点〒105-0011 東京都港区芝公園1-3-5 ACN芝公園ビル2F
公式サイト日本中小企業金融サポート機構公式サイト

日本中小企業金融サポート機構は2者間ファクタリングでも手数料が10%以下に抑えられるファクタリングサービスです。

例えば、QuQuMoは借り入れる金額が大きくなれば、2者間ファクタリングでも手数料が大幅に抑えられますが、金額が低くなると手数料が10%を超えてきます。

しかし、日本中小企業金融サポート機構は2者間ファクタリングを利用しても借り入れる金額に関係なく手数料を10%に抑えられます。

借り入れる金額が低くなる可能性を考慮したい方は、日本中小企業金融サポート機構の利用がおすすめです。

日本中小企業金融サオート機構は他のファクタリング会社と異なり、一般社団法人が展開しているサービスです。

法人ならではの取引実績もあり、8,000社以上との取引関係を持っているため、実績の面でも選択肢の中に入れてみてください。

ビートレーディングは手数料が低い上に借入金額の制限なし

サービス項目ビートレーディング
手数料率2.0%~12%
利用可能額上限なし
オンライン対応の有無
ファクタリングの種類・2者間ファクタリング
・3者間ファクタリング
ファクタリング利用者の対象法人・個人事業主
審査通過率98%
入金スピード最短12時間
運営会社株式会社ビートレーディング
本社拠点〒105-0012 東京都港区芝大門1-2-18 野依ビル3F・4F
公式サイトビートレーディング公式サイト

ビートレーディングは手数料が低い上に借入金額の制限がないファクタリングサービスです。

ビートレーディングの手数料率は2.0%から12%で、相場と比較しても低めに設定されています。

加えて、ビートレーディングは借入金額の上限額も下限額も設定されておらず、1円単位で借りられます。

そのため、どこよりも自由度の高いファクタリングサービスとして有名です。

手数料率が最安というわけではありませんが、低い手数料で自由に資金調達したいならビートレーディングがおすすめです。

アクセルファクターは早期申し込みで手数料が最大2%OFF

サービス項目アクセルファクター
手数料率2.0%~15%
利用可能額30万円~
オンライン対応の有無
ファクタリングの種類2者間ファクタリング
ファクタリング利用者の対象法人・個人事業主
審査通過率93%
入金スピード最短即日
運営会社株式会社アクセルファクター
本社拠点〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-30-4 30山京ビル5F
公式サイトアクセルファクター公式サイト

アクセルファクターは早期申し込みで手数料が最大2%OFFになるファクタリングサービスです。

ファクタリングサービスでキャンペーンを実施しているところを利用すると費用負担が抑えられると説明しましたが、実際のところ大手でもキャンペーンを実施しているところは限られています。

一方で、アクセルファクターは60日前に申し込むと手数料2%割引、30日前に申し込むと手数料1%割引してもらえるキャンペーンを実施しています。

直前に申し込む場合には割引されませんが、前もってファクタリングする予定を立てている方はアクセルファクターを利用してみてください。

ファクタリングzeroは10%以下の手数料で費用を抑えやすい

サービス項目ファクタリングzero
手数料率1.5%~10%
利用可能額20万円~5,000万円
オンライン対応の有無
ファクタリングの種類2者間ファクタリング
ファクタリング利用者の対象法人・個人事業主
審査通過率96%
入金スピード最短即日
運営会社株式会社スリートラスト
本社拠点〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東1-1-16 第2高田ビル402
公式サイトファクタリングzero公式サイト

ファクタリングzeroは10%以下の手数料で費用を抑えやすいファクタリングサービスです。

ファクタリングzeroは福岡県に拠点を置くファクタリング事業者で、こちらも2者間ファクタリングで10%以下の利率で資金調達できます。

2者間ファクタリングで費用を抑えるなら、ファクタリングzeroも選択肢に入れてみてください。

ただ、利用可能金額が20万円から5,000万円以下で、審査通過率は90%以上を記録しているものの他のファクタリングサービスより優れているわけではありません。

オンラインには対応していますが、福岡に住んでいる方で対面での契約を考えている方なら第一候補として考えてみてください。

事業資金エージェントは2者間ファクタリングでも最低5%で利用できる

サービス項目事業資金エージェント
手数料率1.5%~20%
利用可能額20万円~2億円
オンライン対応の有無
ファクタリングの種類・2者間ファクタリング
・3者間ファクタリング
ファクタリング利用者の対象法人・個人事業主
審査通過率90%以上
入金スピード最短3時間
運営会社アネックス株式会社
本社拠点〒105-0004 東京都港区新橋4-9-1 新橋プラザビル5F
公式サイト事業資金エージェント公式サイト

事業資金エージェントは2者間ファクタリングでも最低5%で利用できるファクタリングサービスです。

事業資金エージェントは3者間ファクタリングだと1.5%から9%で利用でき、2者間ファクタリングだと5%から20%で利用できます。

2者間ファクタリングで5%前後にできるとファクタリングサービスはある程度限定されます。

資金調達する金額が小さい場合はさほど大きなメリットはありません。

しかし、大口の資金調達を検討している場合は手数料が抑えやすいです。

事業賞金エージェントは特に数千万円や億単位の資金調達を検討している方におすすめです。

ファクタリングの手数料の相場に関するよくある質問

ファクタリングの手数料の相場に関するよくある質問として主に以下の2点があげられます。

  • 手数料の低いファクタリング会社を優先して選ぶべき?
  • 他のファクタリング会社を利用している際に、交渉して手数料を低くしてもらえる?

手数料の低いファクタリング会社を優先して選ぶべき?

ファクタリング会社を選ぶ際には、手数料の低さも重要ですが、以下の項目も確認しましょう。

  • 現金化までにかかる時間
  • 審査難易度・審査に必要な書類
  • 実績の公開

すぐに資金調達したい場合は、ファクタリング会社が現金化までにかかる時間をチェックしておくと、必要なタイミングまでに間に合うかどうか判断しやすいです。

スピード感を重視するなら現金化までにかかる時間を確認することをおすすめします。

また、審査難易度・審査に必要な書類を確認することも大切です。

ファクタリング会社は消費者金融と比較して審査難易度が高い傾向にあります。

とはいえ、できる限り審査通過率の高いところを利用すると審査に通過しやすくなります。

加えて、審査に必要となる書類の中身はファクタリング会社で異なり、少ない書類で審査してもらえるファクタリング会社も少なくありません。

書類についても確認して慎重に利用先を決めてください。

他にも、実績を公開しているファクタリング会社かどうかもチェックしましょう。

何件のファクタリングをしてきたか実績を公開しているところも多く、実績が確認できると安心して任せやすいです。

公式サイトをチェックして実績の有無も考慮することをおすすめします。

いくつも考慮するポイントがありますが、人によってどこを重視するか異なります。

それぞれがファクタリングする上で重視するポイントを決め、その特徴に適したサービスを選択してください。

他のファクタリング会社を利用している際に、交渉して手数料を低くしてもらえる?

ファクタリング会社の中には、手数料を交渉によって下げてもらえるところもあります。

複数のファクタリング会社と相見積もりして、その資料を用いて交渉すると応じてもらえるファクタリング会社もあります。

とはいえ、手数料の値下げは優良な顧客かどうかで変わりやすいです。

すでにファクタリングを利用していて、安心してお金を貸せる相手だと業者側が判断している際には、手数料の値下げに応じてもらいやすいです。

しかし、実績のない相手だと信頼できる相手かわからないため、交渉には応じてもらえません。

ただ、取引の将来性や過去の返済実績、企業の実績を資料にまとめて提出すると、初めての顧客でも値下げに応じてもらえる可能性もゼロではありません。

]]>
大阪のファクタリングhttps://bung-okinawa.com/factoring/oosakafactoring/Thu, 27 Jun 2024 02:43:48 +0000https://bung-okinawa.com/?p=55138

ファクタリングで資金調達し、事業の投資に使いたいと考える企業は少なくありません。 ただ、東京以外のエリアだとファクタリングが利用できるところはあるのかわからないと感じている方も少なくありません。 本記事では、大阪でファク ... ]]>

ファクタリングで資金調達し、事業の投資に使いたいと考える企業は少なくありません。

ただ、東京以外のエリアだとファクタリングが利用できるところはあるのかわからないと感じている方も少なくありません。

本記事では、大阪でファクタリングを検討している企業に向けて、おすすめの大阪のファクタリング会社を紹介します。

オンラインによるファクタリング利用の方法も紹介しているので参考にしてみてください。

目次

おすすめの大阪のファクタリング10選

大阪で利用できるおすすめのファクタリングサービスとして主に以下の10カ所があげられます。

ファクタリング会社名手数料率利用可能額オンライン対応の有無
PMG2.0%~20%50万円~2億円
QuQuMo1.0%~14.8%1万円~
ビートレーディング2.0%~12%上限なし
西日本ファクター2.8%~30万円~3,000万円
(2者間ファクタリングだと1,000万円まで)
トラストゲートウェイ1.5%~10万円~1億円
ベストファクター2.0%~20%30万円~1億円
ファストファクタリング5.0%~20%10万円~1億円
Sokumo1.0%~15%10万円~1億円
資金調達ペイ3.0%~8.0%~2億円
GMOペイメントゲートウェイ1.0%~10%100万円~1億円

PMG大阪は他社の審査に落ちたとしても柔軟な審査をしてくれる

PMG大阪
サービス項目PMG大阪
手数料率2.0%~20%
利用可能額50万円~2億円
オンライン対応の有無
ファクタリングの種類・2者間ファクタリング
・3者間ファクタリング
ファクタリング利用者の対象法人・個人事業主
審査通過率98%
入金スピード最短即日
運営会社ピーエムジー株式会社
大阪拠点〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原3-4-30 ニッセイ新大阪ビル15F
公式サイトPMG大阪公式サイト

PMG大阪は他社の審査に落ちたとしても柔軟な審査をしてくれるファクタリングサービスです。

PMG大阪は他のファクタリングサービスとは若干異なる観点からファクタリングの審査をしてくれる特徴が見られています。

そのため、他のファクタリングサービスでの審査に落ちたとしても、PMG大阪の審査に通過する可能性があります。

他のファクタリングサービスの審査で落ちた方は、審査通過率98%を記録しているPMG大阪がおすすめです。

PMG大阪のメリット

PMG大阪にはコンプライアンスを徹底してくれるメリットがあります。

地方のファクタリングサービスだと違法業者が潜んでいることも多く、安全性に欠ける取引が持ちかけられることがあります。

しかし、PMG大阪はプライバシーマークを取得しており、個人情報保護の体制が国から認められているため、安心して利用可能です。

安全性を重視する方はPMG大阪を検討してみてください。

QuQuMoは個人事業主でも自由に申し込みやすい

QuQuMo
サービス項目QuQuMo
手数料率1.0%~14.8%
利用可能額1万円~
オンライン対応の有無
ファクタリングの種類2者間ファクタリング
ファクタリング利用者の対象法人・個人事業主
審査通過率98%
入金スピード最短2時間
運営会社株式会社アクティブサポート
大阪拠点〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-13-10 南池袋山本ビル3F
公式サイトQuQuMo公式サイト

QuQuMoは個人事業主でも自由に申し込みやすいファクタリングサービスです。

ファクタリングサービスの中には、個人事業主だと利用できないところもあります。

しかし、QuQuMoはファクタリング業者の大手であり、1万円から資金調達できる点で個人事業主が利用しやすいファクタリングサービスです。

審査通過率も98%を記録しており、審査落ちを気にせずに利用しやすい点も個人事業主にとって魅力的です。

QuQuMo大阪のメリット

QuQuMoはオンライン完結型で利用しやすいメリットがあります。

QuQuMoはオンラインが中心のサービスで、大阪に住んでいるかどうかにかかわらず、利用する場合はオンラインでの対応になります。

オンラインは場所を問わず利用できるだけでなく、対面で交渉するために必要な費用がかからない分コストを抑えやすいです。

対面でないと説明しづらい部分があると感じる方もいますが、オンラインで不都合がない場合はQuQuMoを利用してみてください。

ビートレーディング大阪は簡単な手続きで申し込みやすい

ビートレーディング大阪
サービス項目ビートレーディング
手数料率2.0%~12%
利用可能額上限なし
オンライン対応の有無
ファクタリングの種類・2者間ファクタリング
・3者間ファクタリング
ファクタリング利用者の対象法人・個人事業主
審査通過率98%
入金スピード最短12時間
運営会社株式会社ビートレーディング
大阪拠点〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町1-5 三共梅田ビル 9階
公式サイトビートレーディング公式サイト

ビートレーディング大阪は簡単な手続きで申し込みやすいファクタリングサービスです。

ビートレーディング大阪では審査に必要な書類が債権証明の書類と通帳のみで、本人確認の書類が必要ありません。

準備する書類が少ない分審査を始めるまでに手間をかけずに済みます。

また、電話・メール以外にWebやLINEからの申し込みが可能で、利用できる手段が多い点も特徴的です。

ビートレーディング大阪のメリット

ビートレーディング大阪は星4評価で安心して利用しやすいメリットがあります。

手数料はかかるものの、銀行の融資なんかよりもずっと使いやすいと思います。
しかもスピード感が全然違い、即日入金してもらえるのは助かります。

引用:Google Map

以前から気になってたサービス。
どうしても資金繰りが上手くいかず、一度使ってみることに。
少し誤解してたけど、ちゃんと理解すれば健全で便利なサービスだった。

引用:Google Map

主に上記の評価が見られており、利用者からの満足度の高さがうかがえます。

口コミのよさを目安にファクタリングサービスを選びたい方はチェックしてみてください。

西日本ファクターは審査率98%でほとんど審査に落ちることはない

西日本ファクター
サービス項目西日本ファクター
手数料率2.8%~
利用可能額30万円~3,000万円
(2者間ファクタリングだと1,000万円まで)
オンライン対応の有無
ファクタリングの種類・2者間ファクタリング
・3者間ファクタリング
ファクタリング利用者の対象法人・個人事業主
審査通過率98%
入金スピード最短翌日
運営会社株式会社西日本ファクター
大阪拠点〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町1−5三共梅田ビル
公式サイト西日本ファクター公式サイト

西日本ファクターは審査率98%でほとんど審査に落ちることはないファクタリングサービスです。

一般的な消費者金融だと審査の通過率は50%や60%程度になる傾向にあります。

しかし、西日本ファクターは債権元の企業の信用力を重視しており、審査通過率98%を記録しています。

審査に落ちてしまうことに不安を感じている方は、西日本ファクターを利用してみてください。

西日本ファクター大阪のメリット

西日本ファクター大阪は赤字決済・税金滞納があっても審査に通過できるように細かくヒアリングして働きかけてくれるメリットがあります。

本来なら赤字決済や税金滞納があると、審査に通過するのは容易ではありません。

しかし、西日本ファクター大阪は多少の赤字決済・税金滞納なら審査に通過する可能性があります。

それぞれの企業の事情をくみ取ってヒアリングしてもらいたい場合に、西日本ファクターがおすすめです。

トラストゲートウェイは少額債券の利用に対応していて個人事業主でも利用しやすい

トラストゲートウェイ
サービス項目トラストゲートウェイ
手数料率1.5%~
利用可能額10万円~1億円
オンライン対応の有無
ファクタリングの種類・2者間ファクタリング
・3者間ファクタリング
ファクタリング利用者の対象法人・個人事業主
審査通過率95%
入金スピード最短5時間
運営会社株式会社 トラストゲートウェイ
大阪拠点〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島3-11-26
公式サイトトラストゲートウェイ公式サイト

トラストゲートウェイは少額債券の利用に対応していて個人事業主でも利用しやすいファクタリングサービスです。

ファストファクタリングサービスの中でも、数十万単位の取引でないと受け付けてもらえず、利用できないと悩んでしまう個人事業主もいます。

しかし、トラストゲートウェイは10万円からでほどよく少額債券の買取をしてもらいたい個人事業主に向いています。

個人事業主向けのファクタリングサービスを探している方は利用先の候補の1つとして検討してみてください。

トラストゲートウェイ大阪のメリット

トラストゲートウェイ大阪は大阪で利用できるファクタリングサービスの中でも数少ない診療報酬債権ファクタリングに対応しているメリットがあります。

診療報酬債権ファクタリングは医療機関向けのファクタリングです。

医療機関でも債権を用いて取引する場面があり、医療機関だとファクタリングに応じてもらえないことがります。

トラストゲートウェイ大阪ではその心配は必要ありません。

医療機関でファクタリングを検討している際には、トラストゲートウェイ大阪がおすすめです。

ベストファクター大阪はシンプルで申し込みやすい点が評価されている

ベストファクター
サービス項目ベストファクター大阪
手数料率2.0%~20%
利用可能額30万円~1億円
オンライン対応の有無
ファクタリングの種類・2者間ファクタリング
・3者間ファクタリング
ファクタリング利用者の対象法人・個人事業主
審査通過率92%
入金スピード最短即日
運営会社株式会社アレシア
大阪拠点〒163-1524 東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー 24階
公式サイトベストファクター大阪公式サイト

ベストファクター大阪はシンプルで申し込みやすい点が評価されているファクタリングサービスです。

ベストファクター大阪では非対面契約に対応しており、無料相談から気軽に始められます。

相談を持ちかけたからといって無理に契約する必要はありません。

まずは無料で相談してみてそれからじっくり契約するか決められ、契約手続きはそのまま相談員が誘導してくれます。

そのため、ベストファクター大阪では手間をかけずに契約しやすいです。

ベストファクター大阪のメリット

ベストファクター大阪は償還請求なしでファクタリングできるメリットがあります。

償還請求は債権元の企業から金銭の支払いがない際に、ファクタリング利用者に金銭の支払いを要求できる仕組みです。

ファクタリング業者がリスクを抱えないために敷かれている制度ですが、ベストファクター大阪では償還請求の心配はありません。

もしもの場合に支払いを要求されたくないと考えている方にベストファクター大阪はおすすめです。

ファストファクタリングはクイック審査で審査に通過できるかどうかある程度前もって判断できる

ファストファクタリング
サービス項目ファストファクタリング
手数料率5.0%~20%
利用可能額10万円~1億円
オンライン対応の有無
ファクタリングの種類・2者間ファクタリング
・3者間ファクタリング
ファクタリング利用者の対象法人・個人事業主
審査通過率95%以上
入金スピード最短2時間
運営会社株式会社Mirage
大阪拠点〒541-0045 大阪府大阪市中央区道修町1-7-10 扶桑道修町ビル
公式サイトファストファクタリング公式サイト

ファストファクタリングはクイック審査で審査に通過できるかどうかある程度前もって判断できるファクタリングサービスです。

ファストファクタリングは公式サイトを開くと、最短1分でできるクイック審査の機能があり、あらかじめ審査に通過できるかどうかが判断できます。

簡単に審査をして通過できるかどうかわかっていると、自信を持って本審査に臨みやすいです。

クイック審査で審査に通過できないことがわかっていると、時間をかけて申し込んで審査に通過できなかったときに時間を無駄にしてしまうリスクを回避できます。

ファストファクタリング大阪のメリット

ファストファクタリング大阪はWeb上ですぐに審査に通るか概ね確認できるため、無駄に対面契約するリスクを減らせるメリットがあります。

対面で契約する場合、現地に向かう際に時間とコストがかかるため、審査に通過できるかどうかの目安がわかっていると、オンライン上での契約よりも受けられる恩恵が大きくなります。

ファストファクタリング大阪を利用する場合は、Webのクイック審査を活用してください。

Sokumoは最短30分振り込みに対応

Sokumo
サービス項目Sokumo
手数料率1.0%~15%
利用可能額10万円~1億円
オンライン対応の有無
ファクタリングの種類・2者間ファクタリング
・3者間ファクタリング
ファクタリング利用者の対象法人・個人事業主
審査通過率平均60%
入金スピード最短30分
運営会社Sokumo
大阪拠点〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島7-1-3 6F
公式サイトSokumo公式サイト

Sokumoは最短30分で振り込んでくれるファクタリングサービスです。

すぐに振り込んでくれるファクタリングサービスでも、数時間ほどはかかってしまいます。

しかし、Sokumoはわずかの30分で振り込んでもらえる場合もあります。

特に借りる金額が最低ラインの10万円ほどの少額になることが予想される場合はSokumoがおすすめです。

Sokumo大阪のメリット

Sokumo大阪は地域性を加味して接してくれるメリットがあります。

対面でファクタリングを契約する際に、相手との相性の良し悪しは契約を結ぶ上で重要な要素の1つになってきます。

Sokumo大阪のスタッフは大阪人特有の人柄を踏まえて接してくれるため、気持ちいい人間関係を構築してファクタリングの契約が進めやすいです。

資金調達ペイは大手ファクタリング業者で不安を抱えず利用できる

資金調達ペイ
サービス項目資金調達ペイ
手数料率3.0%~8.0%
利用可能額~2億円
オンライン対応の有無
ファクタリングの種類・2者間ファクタリング
・3者間ファクタリング
ファクタリング利用者の対象法人・個人事業主
審査通過率非公開
入金スピード最短1時間
運営会社ピーエムジー株式会社
本社拠点〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原3-4-30 ニッセイ新大阪ビル15F
公式サイト資金調達ペイ公式サイト

資金調達ペイは大手ファクタリング業者で不安を抱えず利用できるファクタリングサービスです。

資金調達ペイはファクタリング業者で大手のピーエムジー株式会社が運営しており、不安を抱えずに利用できます。

審査通過率を公開していない点は気になるところですが、その他の条件としては他のファクタリングサービスに引けを取らない内容になっています。

資金調達ペイも企業の信用度を重視して利用先を選びたい方におすすめです。

資金調達ペイ大阪のメリット

資金調達ペイもコンプライアンス意識・情報の管理能力に長けているメリットがあります。

特に大阪で対面で契約する場合、書面でのやり取りも大なり小なり出てくるため、書類の管理不足で情報漏洩してしまう可能性があります。

しかし、資金調達ペイ大阪なら情報漏洩のリスクも少ないため、安心して対面でも契約を結びやすいです。

GMOペイメントゲートウェイはGMOグループの安心感のある中で資金調達できる

GMOペイメントゲートウェイ
サービス項目GMOペイメントゲートウェイ
手数料率1.0%~10%
利用可能額100万円~1億円
オンライン対応の有無
ファクタリングの種類2者間ファクタリング
ファクタリング利用者の対象法人
審査通過率非公開
入金スピード最短2営業日
運営会社GMOペイメントゲートウェイ株式会社
本社拠点〒530-0011 大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 23F
公式サイトGMOペイメントゲートウェイ公式サイト

GMOペイメントゲートウェイはGMOグループの安心感のある中で資金調達できるファクタリングサービスです。

GMOグループはファクタリングの知識がない方でも知っている人の多い大手企業で、資金力もあるため、倒産してしまうリスクを気にせずに利用しやすいです。

ただ、GMOペイメントゲートウェイは法人向けのサービスで個人事業主だと利用できません。

GMOペイメントゲートウェイを利用する際には、法人に該当する事業者である場合に検討してみてください。

GMOペイメントゲートウェイ大阪のメリット

GMOペイメントゲートウェイ大阪は継続プランを選択した際に2回目以降の利用審査が不要なメリットがあります。

ファクタリングするたびに利用審査を受けなくてよい利便性はありますが、対面での契約だと何度も事業所に向かわなくてよい点も便利です。

何度も対面契約での手間をかけなくてよい分、継続してファクタリングを受ける企業にとって使い勝手がよいです。

継続してファクタリングを受ける予定を立てている企業はGMOペイメントゲートウェイ大阪を選択肢の1つに入れてみてください。

大阪のファクタリング会社を選ぶコツ5選

大阪のファクタリングの選び方

大阪のファクタリング会社を選ぶ際には、以下の5つのポイントを押さえておきましょう。

ファクタリングの目的を明確にする

まずファクタリングの目的を明確にすることが大切です。

ファクタリングの審査の通過率は90%を超えるところが多いですが、必ずしも審査に通過するとは限りません。

ファクタリングの目的を明確にしておくと、本当にファクタリングが必要なのか判断しやすくなります。

また、目的があるとファクタリングによる効果測定も実施しやすいです。

むやみやたらにファクタリングするのは企業経営上適切ではありません。

使いどころを考えてファクタリングサービスを利用しましょう。

主要駅の近くに店舗を構えているか確認する

大阪で対面でファクタリングを利用するなら、主要駅の近くに店舗を構えているか確認する必要があります。

駅から近いなら車が運転できない方でも相談しに向かいやすいです。

しかし、主要駅から徒歩で10分以上かかってしまうと通いづらくなってしまいます。

大手のファクタリングサービスは梅田駅の周辺に点在していますが、念のためファクタリングサービスの利用前に店舗の位置を確認してください。

ファクタリング会社の手数料を比較検討する

ファクタリング会社の手数料を比較検討して利用先を絞り込むことをおすすめします。

ファクタリング会社によって2者間・3者間ファクタリングの対応の有無が異なり、それに合わせて手数料の高さが変動します。

同じ100万円でも手数料率が低いと、その分だけ費用負担の減額が可能です。

気になるファクタリング会社をいくつかピックアップし、手数料率を比較して利用先を絞り込んでみてください。

ちなみに、キャンペーンで手数料率が下がるケースもあるため、その際にはキャンペーンを適用した上での手数料率で比較検討しましょう。

ファクタリング会社の運営元をチェックする

ファクタリング会社の運営元の企業がどこかチェックしておくと、不安要素を減らして相談できます。

運営元の企業がどこか明らかで、どの程度の事業規模間の企業かわかると、信頼できる運営元かどうかが判断しやすくなります。

一時的にファクタリングする場合ならさほど気にする必要はありませんが、継続して利用するなら運営元の信頼性の高さは重要な要素です。 

ファクタリング会社の運営元はそれぞれの公式サイトの「企業概要」から確認できます。

違法なファクタリング会社の特徴を把握しておく

違法なファクタリング会社の特徴を知っておくと、違法なファクタリング会社に引っかかることがなくなります。

違法なファクタリング会社で見られる主な特徴は以下の通りです。

  • 手数料が明らかに高い
  • 運営元の情報が不明
  • 見積書・契約書を用意してくれない
  • ファクタリング時に資金調達した金額を分割で返済できる

手数料が明らかに高かったり、運営元の情報が不明だったりする点は警戒しやすいです。

ただ、見積書・契約書はWeb契約でも作成されるため、Web契約だから見積書・契約書がないと判断しないでください。

加えて、ファクタリングした資金の返済は一括払いが基本であるため、分割対応を許可しているところは怪しいと考えておきましょう。

大阪に利用しやすいファクタリング会社がない場合はオンラインでの契約を検討しよう

大阪に利用しやすいファクタリング会社がない場合はオンラインでの契約を検討しましょう。

ファクタリングは対面で契約できるところだけでなく、オンラインで契約できるところが増えています。

対面とオンラインのメリット・デメリットをまとめると以下の通りです。

契約方法対面契約オンライン契約
メリットじっくり相談しながら契約を進められる店舗に向かわなくても契約できる
デメリット時間・コストがかかりやすいサイバー攻撃による個人情報漏洩のリスクがある

大阪のファクタリング会社を調べて、自社に適したファクタリングサービスが見つからなかったといったケースも出てきます。

その場合に、オンライン契約できる範囲であれば、大阪にないファクタリング会社も選択肢に入れられます。

ただ、オンライン契約はサイバー攻撃による個人情報漏洩のリスクに注意が必要です。

セキュリティ性の高さを重視する意味でも、オンライン契約する際には特に運営元の安心感が求められます。

大阪のファクタリング会社のよくある質問

大阪のファクタリング会社のよくある質問として以下の2つがあげられます。

  • 地域によってファクタリング会社の手数料は変わる?
  • ファクタリング会社の併用は可能?

地域によってファクタリング会社の手数料は変わる?

ファクタリング会社の手数料は地域では変動しません。

ファクタリングにおいて物価は関係ありません。

会社によって変動することはあっても、地域による手数料の変動は気にせず申し込んでください。

ファクタリング会社の併用は可能?

ファクタリング会社の併用は可能です。

しかし、1社でファクタリングをかけている債権を別のファクタリング会社でも併用する行為は契約違反に当たります。

ファクタリング会社を併用するなら、対象とする債権を別に用意する必要があります。

ただ、ファクタリング会社を併用して利用するメリットはほとんどありません。

債権価格が多いと手数料が低くなる仕組みになっているため、分散しても手数料が高くなってしまいます。

上記の仕組みを理解した上でファクタリング会社の利用先を決めてください。

]]>
運営責任者情報https://bung-okinawa.com/card-loan/uneisha/Sat, 08 Jun 2024 08:10:27 +0000https://bung-okinawa.com/?p=55091運営責任者情報。JPI株式会社のオウンドメディアはJPI株式会社が運営しております。

社名JPI株式会社
所在地〒550-0005 大阪府大阪市西区西本町1丁目2-17 サムティ本町グランドビル8F
TELお問い合わせ専用番号:06-6532-7717
フリーダイヤル:0120-119-143
FAX06-6556-7727
URLhttps://www.jpi-c.com
代表者代表取締役 片山智雄
設立2011年11月25日
免許登録大阪府知事(1)第63820号
取引銀行三菱UFJ銀行/池田泉州銀行
事業内容投資不動産のローン借り換えコンサルティング事業 投資不動産の売買コンサルティング事業 投資不動産の賃貸管理事業 投資不動産におけるトラブル相談 生命保険・損害保険コンサルティング事業 ファイナンシャルプランニング事業 不動産売買・仲介業

]]>
債務整理おすすめ安い弁護士事務所12選https://bung-okinawa.com/devt/saimuseiriosusume/Thu, 06 Jun 2024 08:23:50 +0000https://bung-okinawa.com/?p=53522

債務整理をする場合、どの「法律事務所」に依頼するかがもっとも重要です。債務整理の経験豊富な弁護士がいる法律事務所に相談しさえすれば、後は、担当弁護士のアドバイスに従っているだけで、最適な債務整理を進めることができます。 ... ]]>

債務整理をする場合、どの「法律事務所」に依頼するかがもっとも重要です。債務整理の経験豊富な弁護士がいる法律事務所に相談しさえすれば、後は、担当弁護士のアドバイスに従っているだけで、最適な債務整理を進めることができます。

債務整理のフローチャート

多くの人が借金減額に成功
今なら無料 減額診断はコチラ

目次

債務整理におすすめの弁護士・司法書士事務所12選

債務整理をする場合におすすめの弁護士・司法書士事務所は、次の12社です。

今回ご紹介しているのは日弁連などに登録している弁護士さんです。 では、各事務所について、詳しく見ていきましょう。

ライズ綜合法律事務所は債務整理の解決実績が5万件以上

ライズ綜合法律事務所

ライズ綜合法律事務所は、債務整理を得意としている法律事務所です。

債務整理の解決実績は「5万件以上」とも言われています。

多くの人が借金減額に成功
今なら無料 減額診断はコチラ

債務整理をおこなう時は、弁護士の交渉能力が重要になってきますが、経験豊富なライズ綜合法律事務所の弁護士になら、安心して任せることができます。

ライズ綜合法律事務所は情報を厳重に管理している

「ライズ綜合法律事務所」は、情報の管理が厳重な法律事務所です。

その証拠として、国際標準規格である「情報セキュリティマネジメントシステム」の認定を受けています。

ライズ綜合法律事務所の情報セキュリティシステムは、機密性において優れていると評価されていることになります。

つまりライズ綜合法律事務所に債務整理の相談をした場合、その情報が第三者に漏れる可能性は極めて低いと考えられます。利用者の評価はライズ綜合法律事務所の評判をチェックしてみてください。

ライズ綜合法律事務所の概要と債務整理費用

項目詳細情報
所在地東京都中央区日本橋3-9-1日本橋三丁目スクエア12階
営業時間9:00-21:00
相談何度でも無料
任意整理77,000円以上
個人再生46.8万円
個人再生(家あり)57.8万円
自己破産39.3万円以上(債務数と債務額による)
少額管財事件は44.8万円以上
過払い金返還額の22%(訴訟時は27.5%)

以降でライズ綜合法律事務所の詳細を解説します。

ライズ綜合法律事務所は後払い・分割払いにも対応

項目料金
相談料1時間以内:11,000円(30分増えるごとに5,500円)
全国出張料遠方の場合は出張旅費・交通費が必要
任意整理着手金:55,000円以上(残債務のない債権の調査などの場合は免除)
基本報酬:22,000円
減額報酬:減額できた債務金額の11%
個人再生
自己破産着手金:363,000円(11社以上あるいは借入総額500万円以上の場合は418,000円)
基本報酬:33万円以上(管財事件は55万円以上)

過払い金

着手金:無料
基本報酬:無料
減額報酬:返還額の22%(10万円以下なら14%)

ライズ綜合法律事務所は後払い・分割払いにも対応しています。

一般的には銀行振込などで一括で債務整理にかかる費用を支払うことになります。

しかし、ライズ綜合法律事務所では後払いや分割払いにも対応しているため、手元に資金が十分にない状態でも依頼しやすいです。

ただ、支払いの柔軟性はあっても着手金や基本報酬に加え、通信費などの費用がいくつかかさみます。

総額は他社よりも高くなる場合もあることを踏まえて、ライズ綜合法律事務所を利用してみてください。

ライズ綜合法律事務所は相談窓口の対応が好評

ご相談専用フリーダイヤルから借金返済についての相談をさせてもらいました。
詳しい話はその後でしたがこの時の対応がとてもよく、頼りたいと心から思えたのでこちらに債務整理をお願いしました。
依頼してからすぐに業者からの通知が無くなり借金額が大幅に減額され、余裕をもって返済していくことになりました。
出典:Google Map

ライズ綜合法律事務所を実際に利用した方からは相談窓口の対応が好評との意見が見られました。

頼りになるスタッフとの意見があるため、気軽に相談してみてください。

多くの人が借金減額に成功
今なら無料 減額診断はコチラ

出典:ライズ法務事務所 引用:借金を抱え、苦しんでいる方たちの多くには、債務整理という手続きで借金生活から救われる道があります

青山北町法律事務所は着手金0円~債務整理の相談も何度でも0円

青山北町法律事務所

青山北町法律事務所は芸能関係、インターネット関係の案件を取り扱ってきた実績が多い法律事務所ですが、代表弁護士が大手金融機関に勤務した経験があることから、借金問題といったお金にまつわるトラブルにも精通していることが特徴となります。

債務整理と過払金の相談は何度しても無料!依頼するか迷っている方も安心して相談できます。

青山北町法律事務所は経験豊かな弁護士が最も有利な条件で債務整理することを目指しているので、費用が不安で借金問題の解決ができないのではと考えていた方も、悩んでいるならまずは問い合わせてみるといいでしょう!

悩みを聞いてもらうだけでもすっきりします。

青山北町法律事務所の概要と債務整理費用

項目詳細情報
所在地東京都港区北青山3丁目12ー7 秋月ビル502
営業時間平日9:00~20:00
相談無料 ※債務整理、過払いについては(何度でも)相談無料
個人再生44万円~
自己破産44万円~
過払い金返還額の22%~

【公式】青山北町法律事務所はこちら

青山北町法律事務所の着手金は0円~※1

項目料金
相談料無料 ※債務整理、過払いについては(何度でも)相談無料
着手金0円~※1
解決報酬22,000円(税込)
減額報酬11%~(税込)
過払い金報酬22%~(税込)
個人再生44万円~(税込)

自己破産

44万円~(税込)

※1任意整理をするための費用が捻出できないことによって、借金問題が解決できないことを防ぐため、また債務が少額の場合費用倒れにならないような費用設定にしております。詳細はご相談ください。

通常、着手金は依頼したときに最初(着手し始める前)に支払うお金であり、和解が成立するか否かに関わらず発生します。青山北町法律事務所では話し合いにより任意整理のケースで和解が成立しなかった際に、事務所側に原因がある場合は着手金を全額返金しています。それだけ交渉には自信があり責任をもって交渉にあたってくれます。

はたの法務事務所は全国各地に無料出張!会って相談可能

はたの法務事務所

はたの法務事務所は、司法書士法人の法律事務所で債務整理の相談先としておすすめです。

弁護士事務所ではなく、司法書士事務所のため、一部の業務には対応できません。

その代わり、債務整理にかかる費用がかなり安くなっています。特に便利なのが、日本全国どこでも出張費用が無料であることです。

債務整理に関する不安があっても、対面して相談してもらえるため、安心して依頼することができます。

はたの法務事務所は顧客満足度が高い

はたの法務事務所は、顧客満足度が95.2%と非常に高くなっています。利用した人の大多数が満足しているわけで、その優秀さがうかがえます。

また、司法書士歴が「40年」を超えている、債務整理などの相談件数が「20万件」を超えているなど、実績も十分で信頼できる法律事務所だと言えます。

はたの法務事務所の概要と債務整理費用

項目詳細情報
所在地東京都杉並区荻窪5丁目16-12 NKビル5階
営業時間平日8:30~21:30 土日祝日8:30~21:00
相談無料
任意整理22,000円以上
個人再生385,000円以上
自己破産33万円以上(管財事件は55万円以上)
過払い金返還額の22%

以降ではたの法務事務所の詳細を解説します。

はたの法務事務所は過払い金基本報酬が2万円前後

項目料金
相談料無料
全国出張料無料
任意整理着手金:無料
基本報酬:22,000円以上
減額報酬:減額できた債務金額の11%
個人再生着手金:無料
基本報酬:385,000円以上
自己破産着手金:無料
基本報酬:33万円以上(管財事件は55万円以上)

過払い金

着手金:無料
基本報酬:無料
減額報酬:返還額の22%(10万円以下なら14%)

はたの法務事務所は過払い金基本報酬が2万円前後の金額となっています。

他社だと4万円程度の金額がかかってしまうこともありますが、はたの法務事務所ならその半分程度の金額に抑えることが可能です。

過払い金請求をしたい方で費用を抑えたい方は、はたの法務事務所をチェックしてみてください。

また、着手金は無料となっているため、負担なく過払い金請求を進めてもらえます。

着手金が無料ならお金が返ってこなかったとしても損することはありません。

ちなみに、はたの法務事務所は参考になりそうな口コミ情報がありません。

そのため、実際に自分でコンタクトを取ってみて、そのときのスタッフの対応などを参考に良し悪しを判断してみてください。

はたの法務事務所
無料相談 お問い合わせはコチラ

ベリーベスト法律事務所は拠点数が全国No.1 ※1

ベリーベスト法律事務所

北海道から沖縄まで全国73拠点、約350名※1の弁護士がいる、大規模法律事務所です。

様々な依頼を受ける弁護士事務所ではありますが、各分野の専門チームを設けており債務整理も同様で、経験豊富な弁護士による債務整理専門チームが組まれていてお客さまのご状況に合わせた借金問題の解決方法をご提案してくれます。

また、秘密厳守で相談や手続きを行うので、家族や勤務先に知られる心配がありません。
※1 2023年11月現在

着手金や報酬などの費用面で選んでしまいがちですが、債務整理は「どこの事務所に相談するか」「どの弁護士に頼むか」によって結論が大きく変わる可能性が高いので注意が必要です。

表面上の金額で選ぶのもいいですが、問題解決するために「丁寧に説明してもらえるか」を重視して、実績のある大手どころのきちんとした弁護士へ相談することをおすすめします。

納得できる内容で対応してくれることが、時間とコストを考えて結果的に一番安く抑えることができるはずです。

納得いくまで何度でも無料で弁護士に相談が可能

借金問題は何度でもご相談無料。

弁護士費用はご契約前に丁寧な説明があり、分割や後払いにも対応してもらえるので現在お金に困っている人も安心です。(※後払いは過払い金請求に限ります)

ベリーベスト事務所
無料相談 お問い合わせはコチラ

 

ベリーベスト法律事務所の概要

項目詳細情報
公式サイトhttps://www.vbest.jp
所在地東京都港区六本木一丁目8番7号 MFPR六本木麻布台ビル11階
営業時間(東京オフィス)平日 9:30~21:00 土日祝 9:30~18:00
※債務整理のお問い合わせは24時間受付
※オフィスにより営業時間が異なりますのでお問い合わせ時にご確認ください。
https://www.vbest.jp/office/officelist/
相談債務整理のご相談は何度でも無料

以降でベリーベスト法律事務所の詳細を解説します。

ベリーベスト法律事務所は相談件数、過払い金請求回収実績が豊富

項目料金
対応地域全国73拠点で対応、詳しくはお問い合わせ時にご相談ください。
任意整理

手数料(1社あたり):0円〜 ※負債額に応じます。手数料が0円になるのは負債額が10万円未満の場合です。詳しくはお問い合わせください。時効援用が成立した場合、手数料の上限は55,000円(税込)となります。
解決報酬金(1社あたり):2万2,000円(税込)
成功報酬:取り戻した過払い金の22%(裁判ありの場合27.5%)、 現在借金を返済中だった場合は減額できた金額の11%

事務手数料:4万4,000円(税込)/1案件につき ※金額は状況によって異なります。詳しくはお問い合わせください。

個人再生

基本報酬:55万円(税込) 住宅ローン条項なし、66万円(税込) 住宅ローン条項あり

成功報酬:0円 事務手数料:4万4,000円(税込) ※その他、別途裁判所・再生委員等への納付が必要になる場合があります。

自己破産

基本報酬:同時廃止 49万5,000円(税込)、管財事件 55万円(税込)、管財事件 ※個人事業主55万円(税込)〜77万円(税込)、法人破産 110万円(税込)〜

成功報酬:0円

事務手数料:4万4,000円(税込)※管財事件の場合、予納金として別途、最低20万円〜が必要となります。予納金に関しては、消費税はかかりません。

過払い金調査

無料※実際に過払い金返還請求した場合、費用は任意整理に準じます(原則として回収した過払金から充当します。)

債務整理(任意整理、過払い金返還請求、個人再生、自己破産)の相談件数は累計36万8091件※2と豊富な実績があり、過払い金請求回収実績1067億円以上※3となっています。
※2, ※3 2011年2月~2022年12月末

ベリーベスト法律事務所は全国73拠点で相談しやすく、お客さまのご状況に合わせた借金問題の解決方法をご提案

出典:Googleマップの口コミ
非常に的確で迅速な対応に感謝します。 疑問点などに対し解りやすい説明をして頂き、納得できる成果を出して頂きました。 有り難うございました。

ベリーベスト事務所
無料相談 お問い合わせはコチラ

司法書士法人赤瀬事務所

司法書士法人赤瀬事務所は、大阪にある司法書士法人です。3名の司法書士が在籍している事務所で、事務所は大阪にありますが全国対応も可能です。

2020年に設立されたばかりの新しい司法書士法人で、借金減額診断などもあります。

出典:はたの法務事務所 引用:借金の金額を減らしたり、支払い期限を延ばしたりすることで、借金に対する負担を軽減するための手続きです。債務整理の手続きには「任意整理」「自己破産」「個人再生(民事再生)」があります。

司法書士法人赤瀬事務所の概要と債務整理費用

事務所名司法書士法人赤瀬事務所
所在地〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満2-6-8 堂島ビルヂング416号室
電話番号TEL:06-6315-0204 / FAX:06-6315-0205
営業時間平日 9:00~18:00
※定休日:土・日・祝
(事前予約があれば時間外でも対応可能)
所属司法書士大阪司法書士会赤瀬 丈晴(あかせ たけはる)大阪司法書士会辻本 好昭(つじもと よしあき)大阪司法書士会山口 大介(やまぐち だいすけ)
取り扱い業務債務整理・不動産登記・相続・任意整理、個人再生、自己破産、消滅時効の援用
依頼費用着手金:債権者1社あたり22,500円~(税込)
基本報酬:無料
過払い金返還報酬金:返還された過払い金の額の22%~(税込)※減額報酬16.5%
※個人再生・自己破産:440,000円
※対応地域は全国対応(出張費用は別途問い合わせ下さい)

以降で司法書士法人赤瀬事務所の詳細を解説します。

司法書士法人赤瀬事務所の詳細。

司法書士法人赤瀬事務所は基本報酬の請求なし

項目料金
相談料無料
全国出張料遠方の場合は出張旅費・交通費が必要
任意整理着手金:22,500円以上(債権者1社あたり)
基本報酬:無料
減額報酬:減額できた債務金額の11%
個人再生着手金:22,500円以上(債権者1社あたり)
基本報酬:440,000円
自己破産着手金:22,500円以上(債権者1社あたり)
基本報酬:440,000円

過払い金

着手金:22,500円以上(債権者1社あたり)
基本報酬:無料
減額報酬:返還額の22%(10万円以下なら14%)

司法書士法人赤瀬事務所は基本報酬の請求がありません。

先ほど紹介したはたの法務事務所と違い、着手時は着手金がかかってしまいます。

しかし、基本報酬が無料であるため、場合によっては他社よりも負担する金額を抑えることもできます。

着手金がかかることを考えると、過払い金や任意整理を行って返金されたり、負担が減らせたりする確信がある方が利用するのが理想的です。

また、依頼費用と別に出張旅費・交通費が必要となるケースもある点に注意してください。

司法書士法人赤瀬事務所
無料相談 お問い合わせはコチラ

弁護士法人・響は何度でも無料相談可能だから知識がなくても安心

弁護士法人響

弁護士法人・響は、世間で有名な法律事務所の1つです。テレビや雑誌によく出ているため、名前を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。

響には、弁護士法人以外に「行政書士法人」「税理士法人」「社会保険労務士法人」「調査機関」の4つの組織があり、お互いに協力しながら響グループを形作っています。

弁護士法人・響は安心と納得を第一に考えている

弁護士法人・響が人気があるのは、顧客の「安心」と「納得」を第一に考えて活動しているからです。その活動を端的にあらわしているのが、債務整理の無料相談を何度でもさせてもらえるというところです。

債務整理は手続きが複雑で、疑問に思うところが次々に出てきます。そんな場合でも、納得できるまで担当者と相談することができるため、安心して仕事を任せることができます。

弁護士法人・響は年中無休で対応している

弁護士法人・響は、年中いつでも「24時間」体制で相談に対応しています。そのため、仕事が忙しくて時間が取れない人でも債務整理の相談をしやすい法律事務所だと言えます。

また、弁護士法人・響は、日本全国どこからの依頼にも対応しています。近くに法律事務所が無くて困っている、という場合にも利用できます。

弁護士法人・響の概要と債務整理費用

項目詳細情報
所在地東京都新宿区北新宿2丁目21-1 新宿フロントタワー 14階
営業時間24時間
相談何度でも無料
任意整理66,000円以上
個人再生55万円以上
個人再生(家あり)66万円以上
自己破産55万円以上
過払い金22,000円+返還額の22%(訴訟時は27.5%)

以降で弁護士法人・響の詳細を解説します。

弁護士法人・響は相談なら何度でも無料

項目料金
相談料無料
全国出張料無料
任意整理着手金:55,000円以上
基本報酬:11,000円以上
減額報酬:減額できた債務金額の11%
個人再生着手金:33万円以上
基本報酬:33万円以上
自己破産着手金:33万円以上
基本報酬:22万円以上

過払い金

着手金:無料
基本報酬:22,000円以上
減額報酬:返還額の22%

弁護士法人・響は無料で何度でも相談に乗ってくれます。

債務整理は支払義務の負担を減らすことができますが、その代わりにいくつかのデメリットもあります。

そのため、慎重に判断したいと考える方が多いです。

弁護士法人・響なら相談が何度でも無料であるため、よくすり合わせた上でどうするか判断できます。

弁護士法人・響を利用する際は納得するまで話し合ってみてください。

弁護士法人・響は親切なスタッフがいる

親切に対応してくださいました。
出典:Google Map

弁護士法人・響を利用した方で親切なスタッフがいると感じている方が多数見られました。

スタッフが親切だと感じている方が多いなら、遠慮なく何でも相談を持ちかけやすいです。

多くの人が借金減額に成功
今なら無料 減額診断はコチラ

出典:弁護士法人・響 引用:債務整理とは、「債務」いわゆる「借金」を整理する手続きのことを指します。 弁護士が代わって、債権者と交渉をすることで、借金の総額を減らせたり、支払いの負担を軽減できる可能性があります。

アヴァンス法務事務所は債務者に最後まで寄り添う安心サポートが魅力

アヴァンス法務事務所は大阪に本社がある法律事務所です。顧客に「寄り添った」対応を売りにしています。

多くの法律事務所は、債務整理の手続きが完了した時点で業務終了となります。しかしアヴァンス法務事務所の場合は、手続き完了後も、依頼人が借金を完済するまでサポートをおこないます。

女性スタッフ対応!女性専用の相談窓口があるアヴァンス法務事務所

アヴァンス法務事務所では、女性が相談しやすいように、女性専用窓口を設けています。女性専用窓口では、女性スタッフが対応してくれるため、異性には言いにくい悩みも遠慮なくすることができます。

また、アヴァンス法務事務所は、「アヴァンス・ネクスト」というシステムを構築しています。このシステムを使えば、パソコンやスマホで、24時間いつでも債務整理の進捗具合を確認することが可能です。

アヴァンス法務事務所の評判が良いのはアヴァンス・ネクストのシステムが大いに影響していると考えています。

アヴァンス法務事務所の概要と債務整理費用

項目詳細情報
公式サイトhttps://avance-jud.jp/
所在地大阪市中央区北浜2丁目2-22 北浜中央ビル3F
営業時間平日9:30~21:00 土日祝9:30~19:00
相談何度でも無料
任意整理55,000円+報酬金(案件による)
個人再生41.8万円以上
個人再生(家あり)47.3万円以上
自己破産35.2万円以上
過払い金55,000円+返還額の22%(訴訟時は24.2%)

以降でアヴァンス法務事務所の詳細を解説します。

アヴァンス法務事務所は闇金業者への対応が1件5万円

項目料金
相談料無料
全国出張料遠方の場合は出張旅費・交通費が必要
任意整理着手金:11,000円以上
基本報酬:11,000円
減額報酬:減額できた債務金額の11%
個人再生

着手金:418,000円(借入先が11社以上の場合は別途費用が発生)
基本報酬:418,000円

自己破産着手金:418,000円(借入先が11社以上の場合は別途費用が発生)
基本報酬:418,000円

過払い金

着手金:11,000円以上
基本報酬:11,000円
減額報酬:減額できた債務金額の11%

アヴァンス法務事務所は闇金業者への対応が1件5万円で済ませられます。

闇金業者に騙されてしまって大きな借金を負う方も少なくありません。

そして、闇金業者に依頼する際にはアヴァンス法務事務所ならわずか5万円ほどで対応してもらえます。

できるだけ軽い負担で闇金業者の問題を解消したいと考えている方は、アヴァンス法務事務所を利用してみてください。

アヴァンス法務事務所はしっかり交渉してくれる

2018年9月にこちらで471万円を任意整理しました。
2022年8月に完済しましたが、司法書士さんとお会いしたのは最初の1回のみです。
他事務所さんと比べると着手費用は確かに高い方だとは思いますが、それに見合う債権者との交渉、対応だったと思います。
借金していた会社の数にもよりますが、私は8社任意整理のお願いをしたので、月維持費1万円程かかりましたがアヴァンスネクストという返済代行サービスが大変助かりました。
利子と依頼費用は約1年程でペイ出来るので、借金を意地でも返したいと決心される方にはお勧めです。

出典:Google Map

アヴァンス法務事務所を利用した方からはしっかり交渉してくれるとの意見が見られました。

アヴァンス法務事務所は丁寧に相談に乗ってもらたいと考えている方におすすめです。

サンク総合法律事務所は24時間相談対応!忙しい方でも利用できる

サンク総合法律事務所

サンク総合法律事務所は、樋口総合法律事務所が法人化して名称変更された法律事務所です。

サンク総合法律事務所の営業時間は、9時半から18時半までです。しかし、債務整理に関しては24時間365日、全国どこでも利用できる「専用窓口」を開いて対応しています。

債務整理専用窓口を開いているということは、それだけサンク総合法律事務所が、債務整理に関する業務を得意としているということだと考えられます。

初期費用0円で分割払いにも対応

サンク総合法律事務所は、無料で債務整理の相談ができます。それだけではなく、債務整理の初期費用も0円になっています。

さらにサンク総合法律事務所は、弁護士費用の「分割払い」にも対応しているため、負担を抑えて無理なく弁護士費用を払っていくことができます。

出典:サンク総合法律事務所 引用:債務整理には任意整理、個人再生、自己破産の3つの方法があり、どれかを適用すればほとんどの借金問題を解決できます。ただし状況によって選ぶべき債務整理の方法が異なります。

サンク総合法律事務所の概要と債務整理費用

項目詳細情報
所在地東京都中央区八丁堀4丁目2-2 UUR京橋イーストビル2階
営業時間平日9:30~18:30 土日祝日は定休日
借金問題専用無料相談窓口は24時間無休で対応
相談無料
任意整理66,000円以上
個人再生案件による
個人再生(家あり)案件による
自己破産案件による
過払い金返還額の22%(訴訟時は27.5%)

以降でサンク総合法律事務所の詳細を解説します。

サンク総合法律事務所は初期費用が無料

項目料金
相談料初回無料
全国出張料無料
任意整理着手金:55,000円以上
基本報酬:11,000円
減額報酬:減額できた債務金額の11%
個人再生要相談
自己破産要相談

過払い金

着手金:55,000円以上
基本報酬:11,000円
減額報酬:返還額の22%

サンク総合法律事務所は初期費用が無料です。

相談料も含めた初期費用の負担を気にしなくてよいため、気軽に相談を持ちかけやすいです。

ただ、サンク総合法律事務所を利用する際は個人再生・自己破産だとどの程度の金額がかかるか公表されていません。

そのため、自己再生・自己破産の際には個別に相談を持ちかけてみてください。

サンク総合法律事務所は弁護士の説明が丁寧

債務整理するならこちらに頼んだほうがいいですよ。わからないことは丁寧に電話やメールで全て答えてくださります。
市ヶ谷中央法律事務所から連絡があり困っていてどうすればいいかわからないと伝えたらハガキやメールがあればすぐ知らせて下さいと言われました。
次々の支払いも無理なく希望の値段で調整をしてくれますし
弁護士さんも事務員さんも親身になって話を聞いてくれるのでいいですよ。
もっと早く頼めばよかったと思いました。

出典:Google Map

サンク総合法律事務所は弁護士の説明が丁寧です。

丁寧に細かい説明をしてもらえると安心して債務整理を任せられます。

東京ロータス法律事務所は債務整理専門で解決実績豊富

東京ロータス法律事務所

東京ロータス法律事務所は、岡田法律事務所が法人化して名称変更されたものです。東京ロータス法律事務所は、債務整理以外の労働問題や相続問題などにも対応していますが、岡田法律事務所のころから債務整理に力を入れてきました。

そのため、債務整理に関する「実績」と「ノウハウ」が豊富で、依頼達成に高い成功率を期待できます。

また、東京ロータス法律事務所は、さまざまな債務整理に関わってきた経験から、顧客ごとにどんな方法で債務整理をおこなえばメリットが大きくなるかを判断してアドバイスすることができます。

東京ロータス法律事務所の概要と債務整理費用

項目詳細情報
所在地東京都台東区東上野1丁目13-2 成田第二ビル2階
営業時間10:00~20:00
相談初回無料
任意整理49,500円
個人再生71.5万円
個人再生(家あり)82.5万円
自己破産49.5万円
過払い金返還額の22%(訴訟時は27.5%)

詳細は東京ロータス法律事務所の口コミ・評判をご確認下さい。

出典:東京ロータス法律事務所 引用:債務整理とは、借金の問題に専門家が介入することで、お客様ご自身の支払い能力で返済できるように清算し、借金地獄から抜け出すための方法です。

以降で東京ロータス法律事務所の詳細を解説します。

東京ロータス法律事務所は安い金額に設定している

項目料金
相談料無料
全国出張料10,000円
任意整理着手金:22,000円
基本報酬:22,000円
減額報酬:減額できた債務金額の11%
個人再生着手金:33万円
基本報酬:33万円
自己破産

着手金:22万円
基本報酬:22万円

過払い金

着手金:無料
基本報酬:無料
減額報酬:返還額の22%

東京ロータス法律事務所は安い金額に設定しています。

たとえば、任意整理を行う場合に基本報酬が4万円ほど請求されることもあります。

しかし、東京ロータス法律事務所を利用すればその半額程度の金額で抑えることが可能です。

ただ、着手金は過払い金以外だと無料にはなっていません。

最低限のコストがかかることを頭の中に入れておいてください。

東京ロータス法律事務所は現地でのやり取りが少なくて楽

過払い請求でお世話になりました。
既に完済済みのキャッシングを試しに依頼しましたが、結構戻ってきました。
宝くじ気分で、戻ったらラッキー程度に思ってたので嬉しかったです。
手数料等安く、安心してお任せできました。
殆どが、電話のやりとり。郵送書類等一回。
現地事務所に一回行きましたが、遠方の方は相談できるとの事。
当方、訴訟など無かったので、訴訟する場合は、これに限らないと思いますが、弁護士のプロ根性は感じられると思えます。
追記、返済金が戻るまでのトータルの日数は、約半年ぐらいでした。
訴訟あると更に伸びるとのこと、その場合のシュミレーションもしてくれましたが、大差ないので訴訟しませんでした。

出典:Google Map

東京ロータス法律事務所は現地でのやり取りが少なくて楽です。

対面でのやり取りが難しいと考えている方は、書類や電話でやり取りしやすい東京ロータス法律事務所がおすすめできます。

弁護士法人ひばり法律事務所は分割払いに対応!お金がなくても利用可能

弁護士法人ひばり法律事務所

弁護士法人ひばり法律事務所は、名村法律事務所が法人化した法律事務所です。ひばり法律事務所は、相談者の立場にたって「親身」に関わることを基本理念としています。

ひばり法律事務所は、「分割払い」に対応しています。そのため、お金に余裕がない人でも少ない負担で利用できる法律事務所となっています。

また、女性の弁護士も在籍しているため、同性に対応してほしいという女性が依頼するための法律事務所としても優れています。

弁護士法人ひばり法律事務所のメイン業務は債務整理

弁護士法人ひばり法律事務所の公式サイトの「取扱業務」に載っているのは、次の4つだけです。

  • 任意整理
  • 個人再生
  • 自己破産
  • 過払い請求

これらはいずれも債務整理に関する業務であるため、弁護士法人ひばり法律事務所は、債務整理に特化した法律事務所だと考えてもかまわないでしょう。そのため、債務整理の相談先として非常に信頼性が高くなっています。

弁護士法人ひばり法律事務所の概要と債務整理費用

項目詳細情報
公式サイトhttps://hibari-law.net/
所在地東京都墨田区江東橋4丁目22-4 第一東永ビル6階
営業時間10:00~18:00 土日祝日定休日
相談無料
任意整理49,500円
個人再生55万円以上
個人再生(家あり)記載無し
自己破産44万円以上
過払い金5,500円+返還額の22%(訴訟時は27.5%)

以降で弁護士法人ひばり法律事務所の詳細を解説します。

弁護士法人ひばり法律事務所は減額報酬が11%で低め

項目料金
相談料無料
全国出張料要確認
任意整理着手金:22,000円
基本報酬:22,000円
減額報酬:減額できた債務金額の11%
個人再生着手金:33万円以上
基本報酬:22万円以上
自己破産着手金:22万円以上
基本報酬:22万円以上

過払い金

着手金:無料
基本報酬:無料
減額報酬:返還額の22%

弁護士法人ひばり法律事務所は減額報酬が11%で低めに設定されています。

任意整理でせっかく負担を抑えられたとしても、減額報酬の設定割合が高いと負担を軽くした意味がなくなってしまいます。

弁護士法人ひばり法律事務所ならその点を気にせずに交渉を進めやすいです。

しかし、全国出張費は要確認事項となっています。

遠方から依頼する場合はよく確認してみてください。

弁護士法人ひばり法律事務所はレスポンスがよい

2022年5月にひばり法律事務所に相談させて頂きました。
ネットでの口コミ評価が、高かったのと、相談料、携わる諸経費等、他の事務所より金額も良心的でした。
実際にその通りでした。
事務所にお伺いしました。
緊張していましたが、弁護士の先生も気さくな方でした。
メールでのやり取りもスムーズで問い合わせにも迅速に対応してくれました。
今回、ひばり法律事務所さんとお付き合いした中で
対応のレスポンスが良かったのでそれが、安心感だったと思います。
高額のお金のやり取りをお任せして良かったです。

出典:Google Map

弁護士法人ひばり法律事務所を利用した方からはレスポンスがよいとの意見が見られました。

スムーズにレスポンスがもらえるとそれだけスピーディに対応してもらいやすいです。

杉山事務所は毎月の請求総額は5億円超!過払い金請求に強い

杉山事務所は、司法書士事務所なのですが、債務整理と過払い請求に長けた法律事務所となっています。

杉山事務所は、1円でも多く依頼者のお金を取り戻す、をモットーにしており、毎月の過払い金請求総額が5億円以上という記録を持っています。これは業界でもトップクラスの実績となっています。

その力は、週刊ダイヤモンド誌に「消費者金融が恐れる司法書士」という記事が書かれたこともあるくらいです。

杉山事務所は日本全国に事務所があるため使いやすい

杉山事務所の事務所は、次のように日本全国にあります。

  • 大阪事務所(主たる事務所)
  • 東京事務所
  • 名古屋事務所
  • 福岡事務所
  • 広島事務所
  • 岡山県事務所
  • 札幌事務所
  • グランド事務所(大阪)

日本の主要都市の多くに事務所が点在しているため、どこに住んでいる人でも使いやすい法律事務所となっています。

杉山事務所の概要と債務整理費用

項目詳細情報
公式サイトhttps://sugiyama-kabaraikin.com/
所在地大阪府大阪市中央区難波2-3-7南海難波御堂筋ウエスト8F
営業時間9:00~19:00
相談無料
任意整理11,000円以上
個人再生44万円
個人再生(家あり)55万円
自己破産44万円以上
過払い金返還額の22%

以降で杉山事務所の詳細を解説します。

杉山事務所は相談料・着手金ともに無料

項目料金
相談料無料
全国出張料無料
任意整理着手金:無料
基本報酬:27,500円以上
減額報酬:減額できた債務金額の22%
個人再生着手金:無料
基本報酬:44万円以上
自己破産着手金:無料
基本報酬:44万円以上

過払い金

着手金:無料
基本報酬:無料
減額報酬:返還額の22%

杉山事務所は相談料・着手金ともに無料です。

他の事務所だと個人再生や自己破産では着手してもらうのに費用がかかってしまいます。

しかし、杉山事務所ならその点を気にしなくてもよいです。

杉山事務所を利用するなら、個人再生や自己破産に利用するのが特におすすめできます。

杉山事務所は親身になって時間をかけてでも交渉してくれる

半信半疑で電話をしてみました。
電話対応もよく先生方も丁寧に説明してくれ安心しました。少し時間はかかりましたがきちんと過払い金が戻って来ました。感謝してます。ありがとうございました。

出典:Google Map

杉山事務所を利用した人によると、親身になって時間をかけてでも交渉してくれるとの意見が多数見られました。

雑にスピード対応されるよりも丁寧に交渉を進めてもらいたい方におすすめです。

弁護士法人ユア・エースは相談した方の口コミで高評価を得ている

弁護士法人ユア・エース

弁護士法人ユア・エースは、2022年8月8日から、名称が天音総合法律事務所から「弁護士法人ユア・エース」に変更になります。そのため、8月8日以降に調べる際はユア・エースという名称をを使ったほうが正確な情報が出ます。

ユア・エースは、顧客に満足感と納得感を与えるサービスの提供を最優先にしています。その結果、ユア・エースを使った利用者からは、口コミで高い評価を得ています。

弁護士法人ユア・エースでは借金の減額診断ができる

ユア・エースでは、借金減額診断をおこなうことができます。サイトにあるシミュレーターの質問に答えていくだけで、借金を減らすことができるかどうかが簡単にわかります。

借金の減額診断は、時間にして1分程度で終わりますし、無料で利用できます。もちろん、簡単な診断のため、完全に正確な情報が出るわけではありませんが、1つの目安として有効です。

弁護士法人ユア・エースの概要と債務整理費用

項目詳細情報
公式サイトhttps://amane-law.or.jp/
所在地東京都中央区日本橋堀留町2-3-14 堀留THビル10階
営業時間9:00~18:00 土日祝日は休業
相談無料
任意整理66,000円以上
個人再生55万円以上
個人再生(家あり)66万円以上
自己破産55万円以上
過払い金返還額の22%(訴訟時は27.5%)

以降で弁護士法人ユア・エースの詳細を解説します。

弁護士法人ユア・エースは過払い金請求の着手無料で分割払いにも対応

項目料金
相談料無料
全国出張料無料
任意整理着手金:55,000円以上
基本報酬:11,000円
減額報酬:減額できた債務金額の11%
個人再生着手金:22万円以上(住宅ローンありの場合は33万円以上)
基本報酬:33万円以上
自己破産着手金:22万円以上
基本報酬:33万円以上

過払い金

着手金:無料
基本報酬:11,000円
減額報酬:返還額の22%(10万円以下なら14%)

弁護士法人ユア・エースは過払い金請求の着手無料で分割払いにも対応しています。

弁護士法人ユア・エースなら過払い金請求の着手にかかる費用をかける必要はありません。

それだけでなく、分割払いにも対応しています。

そのため、自分のペースで無理なく債務整理の費用を支払い、それまで抱えていた負担を減らすことが可能です。

弁護士法人ユア・エースで今後の返済の目途が立てられた

相談して良かったです。
今後の返済目処が立てられた事が良かった。対応も親切でした。
これから完済に向けて、お世話になるので、宜しくお願い致します。

出典:Google Map

弁護士法人ユア・エースを利用し、今後の返済の目途が立てられたとの意見が多数見られました。

うまく完済に向けての計画を立ててほしいと考えている方は、専門的知見でサポートしてくれる弁護士法人ユア・エースがおすすめです。

アディーレ法律事務所は弁護士費用変換保証があるのでトラブル時も安心

アディーレ法律事務所

アディーレ法律事務所は、日本全国に60カ所以上の拠点を持っている大手の法律事務所です。

また在籍している弁護士も220名以上と、業界でも有数の事務所となっています。弁護士の数が多い分だけ債務整理の解決実績も多く、高品質のサービスが期待できます。

また、アディーレ法律事務所では、満足できず契約を解除する場合に、基本費用全額に返金保証がついています。これは、自分たちの提供しているサービスに自信があるからこそできる保証だと言えます。

ただし、返金保証を受けるためには、次のような条件があります。

  • 契約してから90日以内に解約する
  • 任意整理で和解済の業者の分の費用はかかる
  • 闇金業者事件の費用は除く
  • 返金保証の利用申告をしている人
  • アンケートに回答した人
  • 振込手数料は本人負担
  • 自己破産、個人再生は、裁判所に申立書を提出した段階で返金不可になる

出典:アディ―レ 引用:アディーレではこのような事態を回避するために、書面の送付先指定や郵送物を個人名で送るなどの対策を行っています。また個人情報を管理する体制を構築しています。プライバシーに最大限の配慮をしつつ借金問題を解決していきますので、安心してご相談ください。

アディーレ法律事務所の概要と債務整理費用

項目詳細情報
所在地東京都豊島区東池袋3-1-1サンシャイン60
営業時間9:00~22:00
相談無料
任意整理66,000円
個人再生51.7万円(事務所がある都道府県で申立する場合)
60.5万円(事務所が無い都道府県で申立した場合)
個人再生(家あり)60.5万円
自己破産41.8万円(事務所がある都道府県で申立した場合)
管財事件49.28万円(事務所がある都道府県で申立した場合)
53.9万円(事務所が無い都道府県で申立した場合)
過払い金返還額の22%(訴訟時は27.5%)

以降でアディーレ法律事務所の詳細を解説します。

アディーレ法律事務所は納得いくまで相談に無料で乗ってくれる

項目料金
相談料無料
全国出張料申し立て事務手数料(55,000円)に含まれている
任意整理着手金:44,000円(債権者から提訴されていると66,000円)
基本報酬:22,000円
減額報酬:減額できた債務金額の11%
個人再生着手金:ー
基本報酬:462,000円
自己破産着手金:ー
基本報酬:550,000円

過払い金

着手金:無料
基本報酬:66,000円
減額報酬:返還額の22%

アディーレ法律事務所は納得いくまで相談に無料で乗ってくれます。

相談先によっては初回だけ相談無料で、2回目以降は相談するだけでお金がかかってしまうところもあります。

しかし、アディーレ法律事務所ならいくらでも費用をかけることなく相談可能です。

債務整理以外のことでも、法律にかかわる相談を今後も持ちかけることを想定するなら、アディーレ法律事務所がおすすめできます。

また、アディーレ法律事務所についても参考になる口コミ情報は見られませんでした。

他の利用者の意見を参考にはできないことを前提に利用してみてください。

女性が債務整理したいときにおすすめの弁護士事務

女性が債務整理を検討する場合は、女性専用の窓口が設けられていたり、女性の弁護士・司法書士が在籍している事務所で相談してみると良いでしょう。

こうした事務所であれば、女性ならではの悩みを打ち明けやすいですし、そうした問題に対して親身に相談に乗ってもらえたります。

女性向けの電話番号や窓口を設けている事務所はたくさんありますが、中でも以下のところであれば債務整理の実績が豊富で口コミでの評価も高いことからおすすめです。

事務所費用所在地営業時間区分
弁護士法人法律事務所ロイヤーズ・ハイ【相談料】
無料
【任意整理費用】
57,000円~
大阪(難波・堺・岸和田)、神戸8:30~19:00
(土日も営業)
弁護士事務所
グリーン司法書士法人【相談料】
無料
【任意整理費用】
2万1,780円~
東京、大阪平日 9:00~20:00
土日祝 10:00~17:00
司法書士事務所

弁護士法人法律事務所ロイヤーズ・ハイは女性弁護士・スタッフが多数在籍

項目詳細情報
所在地大阪府大阪市浪速区難波中1丁目13−17
ナンバ辻本ビル 4階
(大阪(難波・堺・岸和田)と神戸の4つに拠点あり)
営業時間8:30~19:00
(土日も営業)
相談無料
任意整理57,000円~
個人再生27万5,000円~
個人再生(家あり)27万5,000円~
自己破産22万円~(同時廃止)
33万円~(管財事件)
過払い金返還額の22%(訴訟時は27.5%)

大阪の債務整理事務所。難波・堺・岸和田と神戸にオフィスを構えている「弁護士法人事務所ロイヤーズ・ハイ」。

こちらの事務所では、女性専用の窓口が設けられているうえに、経験豊富な女性弁護士や女性スタッフが多く在籍していることから、女性の方でも安心して相談することができるでしょう。

また、債務整理の相談実績は2,000件以上と豊富ですので、有利な条件での解決やその速さにも期待がもてそうですね。

口コミでは大阪の難波オフィスをはじめ大変評判が良く、その対応の良さ・迅速さには定評があります。

分割払いにも対応しているため、相談時にまとまったお金を用意できなくても上手く工面することができるでしょう。

グリーン司法書士法人は経験豊富な女性司法書士が徹底サポート

項目詳細情報
所在地東京都新宿区新宿2丁目
16−8 北斗ビル 3階
(東京(新宿)と大阪の2つに拠点あり)
営業時間平日 9:00~20:00
土日祝 10:00~17:00
相談無料
任意整理2万1,780円~
個人再生33万円~
個人再生(家あり)38万5,000円
自己破産26万4,000円~(同時廃止)
42万9,000円~(管財事件)
(いずれも2社以降1社毎に+2万900円)
過払い金返還額の22%(訴訟時は27.5%)

東京と大阪の2つにオフィスを構えている「グリーン司法書士法人」。
グリーン司法書士法人も、女性専用窓口がある事務所で、数多くの女性事務員や女性の司法書士が在籍しています。

債務整理における相談実績は1万件以上にものぼり、こうした豊富な経験から毎月の返済額や利息を大幅に減らすことに期待できるでしょう。

東京と大阪のいずれの事務所も口コミの評判が良く、「対応が親切丁寧」「親身になって相談に乗ってもらえた」といった内容の声が多数寄せられています。

分割払いにも対応しているため、「所持金が少ないのですぐに依頼できない」といったこともありません。

任意整理で解決できそうなら費用もリーズナブルですので、借金の金額が140万円以下と少額である場合におすすめですね。

債務整理のおすすめの始め方と手順

債務整理と聞くとその手続きが難しいというイメージがあるため、中々着手に踏み出せない方もいるかもしれません。

確かに債務整理は自力で行う場合には、専門的な知識を要するため素人であれば困難です。
しかし、弁護士などの専門家に依頼すれば、場合によっては最初の面談さえ行えばあとは電話やメール上のやり取りのみで手続きが完結する程度に簡単に行うことができます。

そのため、債務整理を始めるには、基本的には専門家に依頼するのがおすすめです。

なお、債務整理をプロに依頼する場合の始め方・手順については主に下記の流れになります。

プロに依頼する場合の債務整理の始め方と手順
  1. まずは電話やLINE、法テラスで無料相談して信頼できそうなところで依頼する
  2. 任意整理で済む場合は電話とメールのやり取りだけで完結
  3. 裁判所を通したり対面相談する必要があるなら弁護士事務所に行ったり出張相談を利用

「電話」「LINE」もしくは「法テラス」で無料相談して気に入るところに依頼する

債務整理を始めるには、まず電話やLINEなどでその分野に強い弁護士・司法書士事務所へ相談しましょう。

案件が債務整理の場合は、相談料は基本的に無料で行っているところがほとんどですので、気軽に始められるでしょう。

相談した結果、「説明が分かりやすく対応が親切丁寧」「親身になって話を聞いてもらえる」など信頼できそうであれば、そうした事務所で債務整理の手続きを依頼すると良いでしょう。

費用がない場合は法テラスで無料相談をするのが有効

債務整理を始めるには、評判の良い弁護士・事務所を探すことで有利に解決できることに期待できます。

しかし、経済的にそうした専門家に依頼するのが難しい場合は、法テラス(日本司法支援センター)で無料相談するのが有効です。

法テラスというのは、法律に関する悩みを相談できる公的機関のことです。
この機関を利用することで、「収入や資産が一定以下」などの利用条件を満たすことにより、弁護士による無料相談を受けることが可能。

更に弁護士費用を立て替えてもらえることにより、通常の事務所に依頼する場合に比べて費用を大幅に抑えることができるといった利点があります。

ただしその反面、経験が浅い弁護士が担当になった場合は、満足のいく結果につながらない可能性が考えられるのがデメリット。

しかし、事前に債務整理に強い弁護士を調べてから選び(いわゆる持ち込み方式)、そうした弁護士を介して法テラスの民事法律扶助に申し込みをすることで、有利な条件での和解が見込めるうえに迅速に解決できます。

債務整理の内容によっては電話とメールのやり取りだけで完結する

債務整理の中でも任意整理や過払い金請求で手続きを進める場合は、裁判所に赴いたりする必要はなく、基本的には事務所と電話やメールでのやり取りのみで済みます。

ただし、「債務整理の依頼は必ず面談を行う必要がある」というルールーがあるため、依頼~解決まですべてにおいて、電話とメールのやり取りだけで完結するということはありません。

出典:日本弁護士連合会(弁護士の事件受任・事件処理方法に対する規制) 受任弁護士自らが行う個別面談による事情聴取の原則義務化 弁護士は、依頼主と会わずに債務整理事件の依頼を受けてはいけないのが原則です(弁護士と会って依頼をするのが原則です)。 原則として、受任する弁護士が自ら個別面談をして、事件の依頼主の事情を聴かなければなりません(規程第3条)。

依頼の際には面談が必要となりますが、それ以降は任意整理や過払い金請求なら電話やメールでの連絡だけで手続きを進めることが可能です。

オンライン面談に対応しているところであれば、手続きはすべてWEB上で完結できるところもありますので、時間がない方はそうした事務所で依頼すると良いでしょう。

裁判所を通すときや対面で相談したいなら弁護士事務所に行ったり出張相談を利用

債務整理の中でも自己破産で手続きを進める場合は、基本的に裁判所に1回以上は出頭しなければなりません。

個人再生の場合は、個人再生委員会との面談の際に弁護士事務所もしくは裁判所へ行く必要があります。

その他、対面で相談したいことがある場合は、弁護士事務所に行って話を聞いてもらうと良いでしょう。

出張面談やオンライン面談に対応しているところであれば、自宅での面談も可能です。

クレジットカードのお悩みも債務整理の実績が多い弁護士事務所なら安心

これまで債務整理の始め方と手順について紹介していきましたが、何よりも重要になるのがその弁護士・事務所選びです。

弁護士・事務所は、債務整理の実績が豊富なところであれば、それまでの経験により債権者との交渉力が培われてきたと考えられるため、利息や毎月の返済額・借金額をより多く減らすことができるでしょう。

もちろん、クレジットカードのキャッシングに関する借金問題も、債務整理の実績が多い弁護士・司法書士事務所に頼するのが有効的な措置となります。

そのため、クレカのリボ払い未納などでお悩みの方は、ぜひそうした事務所で無料相談を行うと良いでしょう。

弁護士事務所と司法書士事務所はどちらがおすすめ?

債務整理を依頼できるのは「弁護士」か「認定司法書士」ですが、基本的には弁護士に頼むのがおすすめです。

なぜならば、認定司法書士には次のような制限があるからです。

  • 140万円をこえる債権は扱えない
  • 簡易裁判所にしか代理人として出廷できない

認定司法書士が代理人になれるのは簡易裁判所だけです。

司法書士の簡裁訴訟代理等関係業務の認定 引用  法務大臣の認定を受けた司法書士は,簡易裁判所において取り扱うことができる民事事件(訴訟の目的となる物の価額が140万円を超えない請求事件)等について,代理業務を行うことができます

個人再生や自己破産をするには各地の裁判所(地方裁判所)での手続きが必要なため、司法書士ではなく、弁護士でなければいけない、ということになります。

裁判所:弁護士 弁護士は,裁判所のいろいろな事件や手続について,当事者の代わりあるいは補助者として関与しています。一般的には,裁判所の手続は弁護士に依頼しなくても,本人自身でできますが,刑事事件では,弁護士がいないと裁判ができない場合もあります。

ただし、司法書士は「代理人」になれないだけで、裁判に必要な書類の代行は頼めます。そのため、書類作成だけを司法書士に依頼して、自分で裁判に出るということはできます。

しかし、自分で裁判所に出頭し、裁判官や債権者との話し合いなどをするのは、相当な時間と手間がかかります。

弁護士に頼めば、代理で手続きを進めてくれるため、通常は弁護士に頼んだほうが無難です。

任意整理は、裁判所外の交渉のため、司法書士にやってもらうことができます。

しかし任意整理の場合でも、貸金業者が「訴訟」を起こすなどして、案件が地方裁判所に持ち込まれてしまうと、司法書士では対応できなくなってしまいます。

多重債務の場合でもまずは弁護士に相談しましょう。

多重債務についての相談窓口 借金に関する悩みについて、関東財務局の専門相談員がお話を伺い、解決に結びつくアドバイスや情報提供をいたします。また必要に応じて、法律専門家(弁護士会等)にお繋ぎいたします。

お金がなければまずは法テラスという方法もあります。

法テラス債務整理 手続の比較、ご不安な点などについて、弁護士や司法書士等の専門家と相談し、どの手続が良いのか検討するとよいでしょう。

1社で元金が140万円を超える場合は弁護士事務所に相談

司法書士は、借金の元金が「140万円」を超えている場合、業務ができないと定められています。

そのため、債務額が大きい場合は、弁護士事務所に相談するしかありません。

ただしこの140万円制限の対象は、債務総額ではなく「1社」だけの債務額となります。つまり3社から100万円ずつ借りていて債務総額が300万円になっているといった場合なら、司法書士でも対応可能です。

また、140万円制限が「過払い金」にも適用されることには注意してください。過去に利息を払いすぎていて、過払い金が140万円を超えてしまっている場合、司法書士では対応できません。

債務整理に掛かる費用を安く抑えたい方は司法書士事務所

同じ業務をおこなったとしても、弁護士よりも司法書士の方が「料金が安い」のが普通です。

そのため、司法書士でもおこなえる債務整理なら、司法書士事務所に頼んだほうが費用を安く抑えられます。

ただし、案件が泥沼化して、地方裁判所での審判が必要になると、新たに弁護士に頼みなおす必要が出てきます。そうなると結果的に、最初から弁護士に依頼したほうが安くすんでいた、ということもありえます。

債務整理をする際の法律事務所のおすすめの選び方

自分だけで債務整理をすることは、一応、可能ではあります。

しかし裁判所に何度も出頭する必要がありますし、面倒な書類も多数作成しないといけません。

そのため、よほど法律知識に自信がある人以外は、素直に弁護士に頼んだほうが賢明です。

借金で弁護士費用が払えないから自分でやろう、と考える人もいるかもしれませんが、費用について助けてくれる制度もあるため、意外となんとかなるものです。

債務整理を専門家に依頼する場合、誰に頼むかが重要です。

次のようなポイントに注意して法律事務所を探してみてください。

  • 債務整理を成功させた実績が豊富な法律事務所を選ぶ
  • なるべく費用が安くすむ法律事務所を選ぶ
  • 日中忙しい人は24時間対応している法律事務所を選ぶ
  • 家から近い法律事務所を選ぶ
  • 気になった法律事務所は口コミ・評判を確認する
  • 公的機関に相談する方法もある

では、法律事務所を選ぶ際に気をつけたいことについて、詳しく見ていきましょう。

債務整理に強い実績豊富な弁護士・司法書士が在籍

日本の法律は、6法の範囲に入る法令だけでも膨大な量がある上に、毎年、法律の改定や新しい法令の発布がされています。そのため、すべての法令に精通することは難しく、弁護士ごとに得意分野と不得意分野が存在します。

債務整理をする場合は、当然債務整理の実績が豊富な弁護士(公認司法書士)に任せるべきです。

有能な弁護士を選ばないと、お金を損してしまうケースもあります。実際に、本当なら過払い金を150万円貰えるはずだった案件で、担当の司法書士が勝手に110万円で和解してしまった、というケースが存在します。

また、有能な弁護士なら、どの方法で債務整理をするのがもっともメリットが大きいかについて的確なアドバイスをしてくれます。そのため、債務整理の実績が多い弁護士や司法書士が多く所属している法律事務所を選んで依頼しましょう。

債務整理の相談実績より解決実績を見るのがポイント

法律事務所の債務整理の実績を見る場合、「相談件数」よりも「解決件数」を見たほうが役に立ちます。

規模の小さい法律事務所なのに、債務整理に関わった件数が「数十万件」などと宣伝している場合、解決件数ではなく相談件数を数えている可能性が大です。

法律事務所の中には、債務整理の「無料相談」をやっているところも多くあります。そういう事務所は、相談件数が大幅に増えていきます。

無料相談は、実際に債権者との交渉や、裁判所での手続きをしているわけではないので、実績に含めてよいか、微妙なところです。そのため、債務整理の解決件数を重視した方が、よりその法律事務所の実力がわかりやすくなります。

債務整理にかかる費用を安く抑えることができるか

法律事務所を選ぶ時には、債務整理にかかる「料金」も大事な要素です。

料金が高い法律事務所を選んでしまうと、債務整理がうまくいっても、結局、支払う金額はあまり減っていないということもありえます。

以下に、任意整理、個人再生、自己破産のそれぞれについて、かかる費用の相場を紹介していきます。

債務が複数ある場合の任意整理は割引してもらえることも

任意整理の費用相場は、1社「2万円」ぐらいが最安値になります。これは「着手金」「報酬金」「実費」などを合計した金額です。また、1社で「3~4万円」程度ですむなら、十分リーズナブルな料金だと考えられます。

ただし任意整理のデメリットとして、複数の会社からお金を借りていると、借りている会社の数だけ別個に弁護士費用がかかってしまう、ということには注意が必要です。

仮に、20社からお金を借りていると、最安値の2万円で依頼しても、合計40万円もの弁護士費用がかかってしまいます。

しかし法律事務所の中には、債務が複数ある場合、「値引き」をしてくれるところもあります。たとえば1社だけの料金は5万円だが、20社でも料金は20万円ですむ、といった料金設定をしている法律事務所があるのです。

そのため、債務が複数ある場合の任意整理は、基本の料金だけを見ずに、自分の債務件数分の料金でいくらになるかを考えないと損をしてしまいます。

ほかに、「過払い金報酬」という費用もあります。これは過払い金が発生した時にだけ払う費用で、過払い金の20~25%程度が弁護士費用になります。

個人再生では弁護士費用以外に裁判所費用もかかる

個人再生の場合、実費込みで「25万円」ぐらいが最安値になります。着手金と報酬金合わせて「30~40万円」ぐらいですむなら、かなり安い部類に入ります。一般的には、個人再生の弁護士費用として50万円程度はかかります。

ただし、弁護士費用は「債務の数」によって変わります。債権者の数が多いほど、交渉や手続きが煩雑になるため、弁護士費用も高くなってしまいます。

また、「住宅ローン」を支払っている最中の家を残すことにすると、「5~20万円」ぐらい弁護士費用が高くなります。これは個人再生に、「住宅資金貸付債権に関する特則」の手続きが増えてしまうためです。

ちなみに、弁護士のほかに「裁判所費用」として、次のような費用がかかります。

項目費用相場
申立手数料10,000円
官報公告費14,000円程度
予納郵券2,000~20,000円程度(債務数と裁判所による)
個人再生委員の選任費用150,000~250,000円

「個人再生委員」が必要かどうかの判断は裁判所ごとに異なりますが、「東京地方裁判所」の場合は、必ず個人再生委員の専任がおこなわれます。

そのため、東京地方裁判所で個人再生をおこなう場合は、15~25万円の追加費用を見ておかなければいけません。ただし、弁護士を代理人として立てている場合は、個人再生委員の費用は最低額の15万円でおさまるのが普通です。

自己破産費用は同時廃止事件と管財事件で大きく違う

自己破産の費用は、「同時廃止事件」か「管財事件」かによって大きく異なります。

同時廃止事件の場合、弁護士費用の最安値は「20万円」程度になります。25~30万円までなら、安い法律事務所だと考えてかまわないでしょう。

管財事件の場合、「30万円」程度が最安値となっています。「40~50万円」までなら、安い部類の法律事務所だと考えてよいでしょう。

実は弁護士費用自体は、同時廃止事件と管財事件で、そこまで大きな差はありません。法律事務所の中には、同時廃止事件でも管財事件でも同じ料金にしているところもあるくらいです。

同時廃止事件と管財事件で大きな違いが出るのが「裁判所費用」です。同時廃止事件なら裁判所費用は、「1~3万円」程度ですみます。しかし管財事件になると裁判所費用として「50~80万円」ぐらいかかってしまいます。

これは管財事件になると、「破産管財人」が必要となるためです。破産管財人への報酬がかなり高額になってしまいます。なお、少額管財事件については触れませんでしが、概ね同時廃止事件と管財事件の中間ぐらいの費用がかかります。

平日忙しくて時間が取れない方は24時間対応を選ぶ

債務整理をしたいと思っていても、平日は仕事で忙しくて法律事務所に相談する暇がない、という人も多いかと思います。

そういった忙しい人でも、「24時間対応」している法律事務所を使えば、債務整理をおこなうことができます。また、「年中無休」で土日も営業している法律事務所も存在します。

大手の法律事務所は、対応時間が長いところが多いため、仕事で忙しい人は、まず大手事務所から調べてみるとよいでしょう。

お住まいの地域に事務所を構えていると通いやすい

弁護士を利用する場合、必ず1回は弁護士と対面しなければなりません。これは法律で定められたことです。

また債務整理に関して相談する場合も、電話よりは対面で話を聞いたほうが、内容がわかりやすくなります。そのため、家に近い法律事務所を選ぶとなにかと便利です。

また、地方の人が東京の弁護士に依頼をしたりすると、弁護士が地方裁判所に出頭する際の「交通費」や「日当」も通常より多くかかってしまいます。

とはいえ、弁護士の半数程度が東京で営業しているので、東京では弁護士の価格競争が激しくなっています。そのため、交通費などを考えても、東京の弁護士に頼んだほうが料金が安い、ということはありえます。

実際に債務整理をした利用者の口コミ・評判を確認

可能なら、利用する法律事務所の「評判」を調べたいところです。親戚や友人が使ったことのある法律事務所なら、ぜひ話を聞いてみましょう。

仕事の進め方や、報酬の取り方などを教えてもらえれば、法律事務所を選ぶ参考になります。

都合良く知り合いがいない場合も、「ネット上の口コミ」を調べれば、ある程度は法律事務所の状態がわかってきます。

ただし、ネット上の口コミには、嘘も混じっています。そのため、良い噂にしろ悪い噂にしろ、鵜呑みにするのは危険です。

金銭的に余裕が無い方は公的機関に相談することも可能

債務整理の相談が出来る公共機関

債務整理をするだけのお金がない、という人でも、次のような公的機関に相談するという手があります。これらの相談所は、すべて「無料」で利用できます。

  • 国民生活センター
  • 法テラス
  • 貸金業相談・紛争解決センター

では、借金に関する相談ができる公的機関について、詳しく見ていきましょう。

各都道府県や市町村に設置されている「国民生活センター」

国民生活センター(消費生活センター)と言えば、押し売りやマルチ商法などにかかってしまった場合に相談する場所、というイメージがあるかもしれません。

しかし実は国民生活センターでは、「多重債務」に関する相談もすることができます。

ただし、国民生活センター自体は多重債務の問題を解決することはできず、あくまで相談を受け付けているだけです。相談の結果、専門家が必要だと判断されれば、適切な専門機関を紹介してくれます。

国が設立した法的トラブル解決の総合案内所「法テラス」

法テラスは法律に関するすべての悩みを相談できる公的機関です。

まず法テラスでは、相談内容ごとに、どんな法制度が適用されるのか、どのような相談窓口があるのかを教えてくれます。これは、あくまで情報提供ですので、専門家による法律相談とは異なります。

法律相談が必要な場合は、適切な相談窓口を紹介してもらえます。

ただし、生活に苦しんでいる(収入や保有資産が一定以下)場合は、法テラスの「無料法律相談」を受けることが可能です。

また、生活に苦しんでいる場合は、債務整理にかかる弁護士費用などに関しても、法テラスに「立て替えて」もらうことができます。

この制度を使えば、債務整理費用が無くて困っている人でも債務整理を実行することが可能です。立て替えてもらった費用は、毎月5,000~10,000円ずつ分割払いで返済していくことができます。

ただし、法テラスで費用の立て替えをしてもらえるのは、個人再生なり自己破産なりが成功する見込みがある場合だけです。債務整理に失敗することがわかりきっている場合は、立て替えをしてもらえません。

日本貸金業協会が運営する「貸金業相談・紛争解決センター」

日本貸金業協会が運営する「貸金業相談・紛争解決センター」では、借金問題に関する総合的な相談を受けつけています。

貸金業相談・紛争解決センターに利用の申込みをすると、オペレーターが電話で債務整理に関する情報提供やアドバイスをしてくれます。専門的な知識が必要な場合は、オペレーターが適切な相談窓口を紹介してくれます。

また、浪費癖のある人の無駄な借り入れを防ぐために貸付自粛制度も実施しています。

ご本人が自らに浪費の習癖があることやギャンブル等依存症によりご本人やその家族の生活に支障を生じさせるおそれがあること、その他の理由により、自らを自粛対象者とする旨を当協会に対して申告していただきます。

https://www.j-fsa.or.jp/personal/trouble/way/

貸付自粛制度の申告をすると、貸金業者がお金を貸してくれなくなるため、無駄遣いを強制的に止めることができます。

債務整理の費用相場と弁護士費用(料金)大体の料金を把握して行うおすすめの方法

債務整理の費用は、依頼する弁護士・司法書士事務所によってかなり違ってきます。

もちろん、必ずしも安いところが良いというわけではありませんが、費用が割高であっても決して満足のいく結果にはつながらないケースもあります。
これでは割に合いませんよね。

そうしたことを避けたいのであれば、依頼する前にまず債務整理の費用相場を把握しておくと良いでしょう。

相場を知ったうえで適切な事務所選びができれば、依頼した後で後悔する可能性もある程度抑えられますからね。

なお、債務整理には「任意整理」「個人再生」「自己破産」「過払い金請求」の4つがあり、以下ではそれぞれの相場について詳しく解説していきます。

任意整理は借金対応で一番シンプルな手続き

借金対応の中では最もシンプルな手続きである任意整理の相場の目安は下記の通りです。

費用の内訳相場(目安)
相談料1時間につき1万円
(無料の事務所も多くある)
着手金1社につき2~5万円
成功報酬減額分の10%

総額の費用相場に関しては5~10万円程度になります。

任意整理の場合は、基本的には裁判所を介すことなく行える手続きであるため、債務整理手続きの中でも費用が安く済みますね。

なお、借入先が複数あり、複数の借金の整理を依頼する場合は、その分費用がかさみます。

しかし、同じ事務所にまとめて複数の整理を依頼すれば費用が割引されることが多いです。

そのため、借入先が複数ある場合は、同じ事務所にまとめて依頼することでお得になります。

司法書士なら弁護士よりも更に費用相場が割安

任意整理の場合は弁護士はもちろん、債務の内容によっては司法書士事務所に一貫して依頼できる可能性も十分にあります。

この両者における費用の相場は以下の通りになります。

弁護士費用相場司法書士費用相場
8~10万円5~8万円

このように司法書士事務所に依頼する方が費用が抑えられる傾向になります。

ただ、司法書士の場合は借入先1社あたりの元本が140万円以上の借金については取り扱えません。

しかし、借入件数が複数あっても元本が140万円以下なら司法書士で依頼できます。

また、中には裁判に発展するなどしても、安い費用で弁護士を紹介してくれる司法書士事務所もあったりしますので、借金額が140万円以下である場合は、基本的にはまず司法書士事務所の方で相談をしてみると良いでしょう。

個人再生は任意整理より費用目安は上がる傾向

個人再生の場合は、裁判所を介して借金を大幅に減額するための手続きになります。
この場合は手続きが煩雑になりますし、裁判所に対しても支払いをする必要があることから、任意整理よりも費用の相場は上がる傾向にあります。

なお、個人再生における費用相場の目安は下記の通りです。

費用の内訳相場(目安)
弁護士費用・相談料:1時間につき1万円(無料の事務所も多くある)
・着手金:30万円~
・成功報酬金:20万円~(住宅ありの場合は30万円~)
【合計:50万円~60万円程度】
裁判費用・申し立て手数料:1万円
・官報公告費:1万円
・郵便切手代金:2,000円~
・個人再生委員会の報酬:15~25万円程度
【合計:20万円~50万円程度】

このように個人再生の場合は、弁護士費用だけなら50万円~60万円程度、裁判所費用で20万円~50万円程度、合計で70万円~110万円程度が相場となります。

なお、個人再生の場合でも司法書士に依頼すれば、20万円~30万円程度で依頼できますが、この場合は裁判所への申立てや債権者との交渉などはしてもらえません。

また、裁判所へ支払う申し立て費用が高くなることから、個人再生の場合は最初から弁護士に依頼した方がコスパ的に良いと言えます。

個人再生における裁判費用の詳細

個人再生における裁判費用の内訳は、裁判所によって若干違ってきますが、具体的には主に「申し立て手数料」「官報掲載費」「郵便切手代金」「個人再生委員会の報酬」の4つがあります。

申し立て手数料

個人再生の申立ての際には手数料として1万円がかかります。
これは収入印紙代として納付する形となります。

官報公告費

官報公告費は、官報公告の掲載費のことです。
官報公告というのは、「官報」と呼ばれる国が発行する機関紙に、申立人の個人再生の情報を公告することを言います。

個人再生における官報公告費は、1万3,000円程度かかります。

郵便切手代金

個人再生では書類の送付などに使う郵便費用として2,000円程度かかります。
これは借入件数が多いほど高くつきます。

個人再生委員会の報酬

個人再生委員に対して支払う報酬・費用です。
個人再生委員とは、債務者の財産や収入の調査などを行う裁判所が指定する弁護士で、個人再生の申し立ての際はそれによる費用(15~25万円程度)も支払う必要があります。

自己破産は裁判所を通し手続きは最も複雑だから借金額が大きい方向き

自己破産の場合も裁判所を通す必要があるため、任意整理よりも費用の相場はかなり上がります。

自己破産における具体的な費用相場の目安は下記の通りです。

費用の内訳相場
弁護士費用・相談料:1時間につき1万円(無料の事務所も多くある)
・着手金:10~50万円
・成功報酬金:0円~30万円
【合計:20~50万円】
裁判費用・郵便代:3,000円~
・収入印紙代:1,500円×借入先件数
・官報公告費:10,000円~19,000円
・予納金:10~50万円程度
【合計:10~50万円】

以上から自己破産にかかる相場費用としては、大まかには30万円~100万円程度になります。

自己破産における裁判費用の詳細

自己破産における裁判費用の内訳は、その裁判所によっても少し違ってきますが、具体的には主に「郵便代」「収入印紙代」「予納金、官報広告費」の3つがあります。

郵便代

まず、予納郵券代(切手代)として、3,000円~15,000円程度かかります。
これは借入先が多いほど費用が高くなります。

収入印紙代

破産申立ての際に使用する収入印紙代として1社につき1,500円がかかります。

官報公告費

自己破産における官報公告費としては10,000円~19,000円になります。

予納金

予納金は破産管財人に支払うための費用です。
この費用は同時廃止事件、管財事件、少額管財事件と呼ばれる手続きによって大きく変わりますが、破産管財人を必要としない同時廃止事件であれば予納金は発生しません。

※これら3つの手続きにおける各相場については、下記で詳しく触れていきます。

自己破産の種類別相場費用

自己破産にも「同時廃止事件」「管財事件」「少額管財事件」の3つがあり、それぞれの手続きにおいて相場は違ってきます。

具体的な費用の相場(弁護士費用・裁判費用)は以下の通りです。

費用の内訳同時廃止事件相場管財事件相場少額管財事件相場
弁護士費用25万円~30万円25万円~30万円30万円~50万円
裁判費用(予納金)1~3万円50万円~20万円~
合計28万円~80万円~50万円~

これら3つの手続きの詳細については、下記の自己破産についての項目で解説しています。

過払い金は払い過ぎた利息を取り戻せる!弁護士には成功報酬が発生

払い過ぎた利息を取り戻せる過払い金請求手続きにかかる費用相場は以下の通りです。

費用の内訳弁護士相場(目安)司法書士相場(目安)
相談料1時間につき1万円
(無料の事務所も多くある)
1時間につき5,000円~1万円
(無料の事務所も多くある)
着手金1社につき0円〜4万円1社につき0円〜2万円
解決報酬金1社につき2万円まで定額報酬(着手金・解決報酬金)として合計5万円以下
過払い金回収報酬・和解:22%以下
・訴訟:27%以下
・和解:22%以下
・訴訟:27%以下
その他実費1~3万円程度

過払い金請求手続きにかかる費用相場は、弁護士に依頼する場合だと合計10万円程度、司法書士に依頼する場合はそれよりも安くなります。

ただし、司法書士が扱えるのは140万円以下の案件に限られますので、注意してください。

相談料

相談料は1時間当たりき5,000円~1万円程度になりますが、無料の事務所も多くあります。

着手金

返還金回収の可否に関わらず依頼時に支払う費用で、過払い金の調査や計算、債権者との交渉にあたる費用です。

過払い金における着手金の相場は2~4万円程度になりますが、完全成功報酬制を導入しているような事務所なら着手金も無料になるところもありますね。

解決報酬金

解決報酬金は、過払い金請求が完了したあとに発生する費用です。

こちらは、日本弁護士連合会の規定により、1社あたり2万円までが上限となっています。(司法書士の場合は1社あたり着手金・解決報酬金の合計は5万円が上限)

過払い金回収報酬

回収した過払い金の金額に応じて支払うことになる費用です。
過払い金報酬費用は、和解交渉なら回収分の20%(税込み22%)、裁判になると回収分の25%(税込み27%)が相場となります。

その他実費

その他実費として交通費、書類の郵送費、収入印紙代、 裁判手数料、通信費、事務手数料などによる費用がかかります。(これらは事務所によって細かく異なります)

例えば和解交渉が成立せずに裁判になった場合は、下記の費用が発生します。

内訳内容費用(目安)
郵送代訴状を送る際にかかる郵送費6,000円
代表者事項証明書債権者の代表者を証明する書類の作成費用600円
印紙代(訴訟手数料)裁判所へ払う手数料1,000円~3万円
(過払い金の請求額によって変わる)
その他日当交通費などの実費1,000円~

その他不服申し立て(控訴)をした場合には、さらに追加で費用がかかります。

債務整理とは借金の利息や元金をカットしたり返済義務をなくしたりするおすすめの手続き

債務整理とは、簡単に言えば借金の利息や元金をカットしたり返済義務をなくしたりする手続きのことです。

そして、債務整理の中にも4つの手続きがあり、それぞれで以下のように特徴が異なります。

債務整理の種類メリットデメリット期間相場
任意整理・利息カットでき毎月の返済額を減らせる
・裁判所を介す必要がないので手続きが簡単
・解決までの期間が短い
・周囲にバレずに債務整理ができる
・費用が比較的安い
・借金の元金そのものを減らすことはできない
・信用情報機関にブラックリスト入りする(約5年)
3~6カ月程度5~10万円程度
個人再生・借金を大幅に減らすことができる(最大で9割)
・条件次第では住宅を手放すことなく手続き可能
・裁判所を介す必要があり手続きが面倒になる
・解決までにある程度の期間を要する
・信用情報機関にブラックリスト入りする(約5年~10年)
約1年~1年半40~70万円程度
自己破産・すべての借金返済義務を免除できる
・20万円以下の資産・財産なら残せる
・裁判所を介す必要があり手続きが面倒になる
・解決までにある程度の期間を要する
・信用情報機関にブラックリスト入りする(約5年~10年)
・免責決定を受けるまでは警備員や保険外務員など一部の職業に就けないなどの制限がかかる
6カ月~1年30万円~100万円程度
過払い金請求・払い過ぎた利息を取り戻せる
・過払い金が完済した借金分であれば信用情報機関へ登録されることはない
・過払い金請求をした貸金業者から借り入れできなくなる3~6カ月程度
(訴訟に移行した場合は6カ月~1年)
5万円~

以下ではそれぞれの手続きについて詳しく解説していきます。

任意整理は金融機関と和解して利息をカットし無理のない返済計画を立てる

任意整理は金融機関と交渉をして利息カットしてもらい、無理のない範囲で返済できるようにするための手続きのことです。

この手続きは裁判所を通さずに行えるため、個人再生や自己破産といった手続きに比べて簡単で、それに要する期間も3~6カ月程度と短くて済むのがメリット。

また、裁判所とのやり取りがないため、基本的に会社や家族に知られることもありません。

借金の元金そのものを大幅に減らしたりすることはできませんが、毎月の返済を楽にしたい場合や債務整理を内密に行いたい場合などに向いています。

個人再生は利息だけでなく元金も含め借金を大幅に減額できる

個人再生(民事再生)は、借金返済が困難であることを裁判所に認めてもらうことで、借金額を大幅に減額(最大9割減)してもらおうという手続きです。

個人再生の場合は、自己破産とは違い住宅や車などの資産を手放すことなく借金を大きく減らせるのがメリット。

ただ、任意整理とは違って裁判所を通すため、家族などに債務整理をしていることが知られます。

また、裁判を介す分費用がかかりますし、解決に至るまでの期間も約1年~1年半と長きに渡ります。

任意整理では解決できない程度の借金を抱えているけれども、住宅などの財産を処分したくない場合に向いています。

自己破産は返済義務自体がなくなるが資産の売却が必要になり向き不向きがある

自己破産は、貯金や財産がなく返済ができないことを裁判所に認めてもらうことで、法的に返済義務を免除してもらおうという手続きです。

自己破産では高価なモノはすべて処分しなければなりませんが、生活に最低限必要な資産・財産なら残すことができます。

こちらも個人再生と同様に、手続き完了までにある程度の期間がかかりますが、無職の方や生活保護の方でどうしても借金返済ができない場合などに向いています。

なおすでに触れていますが、自己破産には「同時廃止事件」「管財事件」「少額管財事件」の3つの手続きがあります。

同時廃止事件

同時廃止は、財産や資産がほとんどない場合にとられる手続きのことです。

個人で破産申し立てを行う際は、たいていの場合がこの同時廃止事件として扱われます。

この場合は、財産処分の手続きが不要になることから、手続きに必要な費用が安くなります。

管財事件

破産申し立てをした際にかなりの資産があるなどの場合は、管財事件となります。

管財事件では、財産や借金などについての調査や管理、処分などをするために、裁判所から破産管財人を選出し、手続きが進められます。

このケースでは、破産管財人による財産の調査・処分などが必要なため、その分予納金(裁判費用)が高くつきます。

少額管財事件

破産申し立てをした際にある程度の資産があるなどの場合は、少額管財事件となります。

少額管財事件も管財事件と同様に、財産の調査・処分などが必要になるためその分納金(裁判費用)が発生しますが、管財事件ほどにはかかりません。

過払い金請求は利息分を取り戻せる!利息制限法の前に借金したなら可能性あり

過払い金請求は、払い過ぎていた利息を取り戻すための手続きです。
例えば、2010年6月17日以前に借り入れをしていた場合、法律(利息制限法)の上限を超えた金利(20%以上)で利用していたのであれば、6月18日に施行された法改正によって過払い金請求ができるようになりました。

出典:日本貸金業協会 利用者の皆さまの金利負担の軽減を図るため、法律が改正され2010年6月に上限金利が引き下げられました。お借入れの上限金利は、借入金額に応じて年15%~20%となっています。

なお、過払い金請求は、すでに返済を終えているケースでも手続き可能です。
完済済みであれば、手続きをしても信用情報機関へ登録されることはないため、この場合は基本的にはメリットしかありません。

返済中でも完済済みでも、2010年6月17日以前に貸金業者で借金をしていた場合であれば、ぜひ過払い金請求手続きを検討すると良いでしょう。

おすすめの債務整理事務所を検討している人によくある質問

債務整理に関してよくある、次のような質問に回答していきます。

  • 債務整理後にクレジットカードの利用・発行は出来ますか?
  • 債務整理で掛かる弁護士・司法書士事務所の料金相場はいくらですか?

では、それぞれの疑問について、詳しく見ていきましょう。

債務整理後にクレジットカードの利用・発行は出来ますか?

クレジットカードを作る場合、クレジットカード会社は個人信用情報機関に申し込んだ人の情報を照会します。この時「事故情報」が確認されると、クレジットカード会社は、新規カード作成を却下してしまいます。

情報開示とは|指定信用情報機関のCIC 情報開示とは、お客様ご本人のお申込みにより、 CICに加盟している会員会社(クレジット会社等)との契約内容や支払い状況等の信用情報を確認できる制度です。 お客様の情報が現在、信用情報機関に登録されているのか、

任意整理、個人再生、自己破産のいずれの方法で債務整理をしたとしても、個人信用情報機関に事故情報が記入されます。いわゆる「ブラックリスト」に入った、という状態になります。

そのため、債務整理後は「クレジットカードの発行はできない」、というのが質問への回答になります。ただし、個人信用情報機関の情報は永続ではなく、一定期間が経過すると、事故情報を抹消してもらえます。

債務整理方法抹消までの期間目安
任意整理5年
個人再生10年
自己破産10年

抹消までの期間の目安は上記のとおりですが、いくつか注意点があります。任意整理の場合、抹消までの期間がカウントされるのは、借金の返済が終わった日から、となります。

つまり3年で返済する計画を立てた場合なら、任意整理手続き期間、返済期間、抹消期間の合計で、弁護士に依頼してから、ブラックリスト抹消までに8~9年程度かかる計算になります。5年返済なら合計10年以上かかってしまいます。

個人再生も正確には、「借金を完済してから5年」か、「個人再生手続開始決定日から10年」の長いほうがブラックリスト抹消までの期間となります。

自己破産の場合は、破産手続開始決定日から10年がブラックリスト抹消までの期間となります。

すでにクレジットカードを持っていた場合も、基本的には債務整理をするとカードを利用できなくなります。

債務整理の方法についてのQ&Aにもあるようにクレジットカードの破産は非常に多いです。

債務整理の方法についてのQ&A A 家族が,(連帯)保証人になっていなければ影響はないと思われます。ただし,あなたが破産し たことで,家族がローンを組んだり,クレジットカードを作る際の与信審査に影響が出る可能性はあります。

個人再生か自己破産をした場合、クレジットカードは強制的に利用停止になってしまいます。

任意整理の場合は、クレジットカード会社を整理対象から外せば、すぐに利用停止になることは避けられます。しかしクレジットカード会社は、定期的に顧客の信用情報をチェックしています。

任意整理をした時点でブラックリストに載っているため、いずれクレジットカード会社の信用チェックに引っかかり、クレジットカードを使えなくなってしまいます。クレジットカードの更新時には、まず利用できなくなります。

債務整理で掛かる弁護士・司法書士事務所の料金相場はいくらですか?

債務整理でかかる費用の目安は、次のようになっています。

法務省任意整理 所要期間(相談~返済計画の合意まで) →2~4ヶ月※ 所要費用 →1社2万5千円程度 (これに加え報酬額が加算される場合あり)※

自己破産について その他 以上のほかに,収入印紙代,切手代,官報掲載料として1万5000円程 度のお金が必要です(なお,審理の結果,破産管財人を付けることが必要と 判断された場合には,最低でも30万円以上のお金が必要となります

債務整理方法弁護士費用司法書士費用
任意整理5~15万円3~10万円
個人再生40~50万円20~30万円
個人再生(住宅ローン有り)50~70万円30~40万円
自己破産(同時廃止事件)30~50万円20~40万円
自己破産(管財事件)40~80万円20~40万円

司法書士は、個人再生と自己破産において、書類作成しかできません。平均で見ると司法書士の方が費用が安くなりますが、裁判所での手続きを自分でしないといけなくなるので注意が必要です。

また、自己破産の管財事件の場合も注意したいポイントがあります。弁護士に依頼した場合は、管財事件を「少額管財事件」にしてもらえるケースがあります。

弁護士に依頼して管財事件が少額管財事件になれば、裁判所に納める「予納金」が20万円程度に抑えられます。しかし司法書士では少額管財事件にすることができません。

その結果、管財事件として「50万円」以上の予納金を裁判所に納めなければなりません。そのため、管財事件になる場合は、司法書士ではなく弁護士に依頼した方が費用が抑えられるケースが多くなります。

参考文献 債務整理の方法 債務整理の解決について

監修者

川岸あゆみ(結ライフプランニング株式会社 代表取締役)CFPⓇ・1級ファイナンシャルプランニング技能士・宅地建物取引士など国家資格を多数保有。主たる業務は宅地建物取引業で、なかでも市町村と連携し空き家や空き地を減らす取り組みを中心に営業を続けている。FPとして、外部講師・セミナーにも多数出演。企業理念である「ずっとお客様に寄り添うことができる企業に」をモットーに日々、邁進している。

コメント

その時はどうしてもお金が必要で借りてしまい、どうしても返すことができなくなってしまった・・。生きていれば、そのような場面に出くわすこともあろうかと思います。もし、そのような状況に陥ってしまったとき、1秒でも「早く」、そして「信頼できる専門家」を見つけることが非常に重要です。考えている間に債務は利子などで膨らみます。勇気をもって相談しましょう。

監修者

監修日2023年2月28日
所属株式会社デザートブルーム 代表取締役社長
氏名春野高利
URL

https://www.hoken-chie-bukuro.net

専門保険、社会保障制度、年金、資産形成、ライフプラン

監修者

監修日2023年3月10日
所属株式会社くらしと家計のサポートセンター 代表取締役社長
氏名大間武
URL

https://www.fpwes.com/

プロフ飲食業をはじめ多業種の財務経理、IPO予定企業などの経理業務構築、ベンチャーキャピタル投資事業組合運営管理を経て、2002年ファイナンシャル・プランナーとして独立。2005年株式会社くらしと家計のサポートセンター、NPO法人マネー・スプラウト設立。「家計も企業の経理も同じ」という考えを基本に、「家計」「会計」「監査」の3領域を活用した家計相談、会計コンサル、監査関連業務、講師・講演、執筆など幅広く活動。

]]>
生活保護でしてはいけない事としてもいい事https://bung-okinawa.com/card-loan/seikatsuhogoshitehaikenaikoto/Fri, 17 May 2024 08:23:50 +0000https://bung-okinawa.com/?p=53834

目次

生活保護受給者がしてはいけないこと

生活保護を受給している人がやってはいけないことを解説
生活保護は、国民の権利のひとつで最低限の生活を保障されているというものです。憲法で保障されている、健康で文化的な最低限度の生活を保障する制度のひとつが生活保護です。ですので、条件が整えば国民であればだれでも受給することができるのですが、生活保護を貰っていたら「できないこと」があります。

この記事では、生活保護受給者ができないことをご紹介します。

債務整理におすすめの弁護士事務所12選【2023年】

日常生活に不必要な高価ブランド品や贅沢品を買うこと

生活保護受給者であっても、アクセサリーや時計、バックなどにどんなものを使うかは制限されていません。好きな物をもっていいし、身につけて良いのですが、高級ブランド品や贅沢品など「売ればまとまったお金になるであろうもの」は資産とみなされるため所有できません。骨董品なども同様です。

24時間即日融資に対応しているカードローン10社!審査なしで対応

生活保護のお金で借金を返済すること

生活保護で貰ったお金で借金を返すことはできません。もちろん、借金があっても生活保護の受給は可能です。ただし、自己破産とは違いますので、生活保護の受給が決定したからと言って、借金の支払い義務が消滅することはありません。

生活保護費はあくまでも「最低限の生活を保証するため」のものですから、そのお金で借金の返済はできません。

ファクタリング即日などで借金の返済は不可能です。

お金借りれない人の最終手段。まずはこれ

ケースワーカーの指導を無視すること

生活保護の受給が決定して受給している間は、ケースワーカーという人が年に数回程度自宅を訪問して調査をしています。この時に、生活の状況などをチェックされたり、今後の見通しなどをヒアリングされます。そして、場合によっては、ケースワーカーから、生活指導がある場合もあります。その場合は、基本的にケースワーカーの指示に従う必要があります。
そして、生活保護を受給している間は、収入の状況を毎月申告しなければなりません。

もちろん、ケースワーカーは意地悪をしにくるわけではありませんので、指導のときには個別の事情を説明してアドバイスを貰うこともできます。

ただ、ケースワーカーの指示に従わずに無視してい場合で、悪質と判断されたら生活保護の受給がストップする可能性もあります。

持ち家を持つこと。受給前の家賃によっては引っ越しも必要

生活保護受給中は、持ち家やマンションを持つことはできません。受給前に住んでいる場所の家賃が基準より高い場合などは、引っ越しをする必要が手で来ることもあるでしょう。

もちろん、生活保護の受給を辞めれば自宅を持つこともできます。ただ、資産を持つことはできませんので注意しましょう。

車やバイクを所有すること(事情があるなら都度相談)

生活保護を貰っている場合、車やバイクの所有は基本的にできません。ただし、事情があるという場合はケースワーカーや担当窓口に相談をされてみてください。公共の交通機関がないという場合や、その他の特別な事情(障害や病気を抱えてい場合など)がある場合は考慮してもらえるケースもあります。

ただし、特別に事情で車の所有が認められている場合でも、資産価値が低い車になります。そして、この特例措置が認められるかは、自治体ごとの判断となます。ですので、どういう場合で特例が認められるかは異なります。

なお、これはあくまで特例の措置であり、本来であれば売却して生活費に充てるのが妥当です。その為、車の使用には就職活動に限り認められるなど制限が付く可能性があります。

はたの法務事務所の口コミと評判がこれだとは…最悪は嘘なのか…

車やバイクを持てない理由は、車やバイクが資産となるため、そして、生活保護のお金でローンの返済ができない。また、車やバイクには維持費がかかります。そして、事故を起こした場合に賠償能力もありませんので、車やバイクは持てないのです。

ただし、自転車に関しては制限はありません(資産価値がある高級な自転車などは別)

生命保険は資産になる商品もあるので原則新規加入NG

生命保険の加入は生活保護時給中には認められません。生命保険の解約金が資産になってしまうからです。ただし、生活保護と生命保険を両立できるケースがないというわけではありません。

死亡保障や高度障害保障を目的とした生命保険で掛け捨て型の場合は加入できるケースもあります。また、入院保険や傷害保険、旅行保険や責任賠償保険などは加入に制限はありません。学資保険の新規加入も制限されます。

厚生労働省 生活保護制度

生活保護でしてはいけないこと以外ならOK!受給していてもできること

生活保護を貰っていたらできないことをご紹介してきましたが。原則として「してはいけないこと」に上げられていること以外はOKです。

お酒やタバコといった嗜好品は赤字にならない範囲で楽しんでいい

お酒やタバコなどは、生活保護を貰っている場合でも嗜好品として楽しむ事は制限されてません。もちろん、生活費を使い込んでしまうほど、お酒に溺れるのはよくありませんが、通常の範囲内であれば制限されません。

旅行やレジャーでリフレッシュしてもいい

生活保護を貰っていたら「旅行に行けない」という噂を聞いたことがある方もいらっしゃるかもしれませんが、旅行もレジャーも一切制限されていません。贅沢をしすぎて生活ができなくなるほどのレジャーや旅行を繰り返せば、ケースワーカーから指導が入る可能性はありますが、旅行やレジャーが禁止されているということはありません。

趣味を持って文化的な生活を送ってもいい

生活保護受給者も、もちろん趣味を持って構いません。音楽や読書などなど、趣味をもって文化的な生活送ることは制限されません。

本を読んでも良いですし、絵を描いたり、手芸をしたりと思い思いの趣味をもって生活できます。

パチンコや競馬といったギャンブルは禁止されていないが利益や賞金に注意

パチンコや競馬などのギャンブルは、禁止はされていません。ですが、利益が出た場合や賞金の生活保護の金額によっては資産が形成されたという判断で、受給がストップしてしまう可能性もあります。

恋愛や結婚もしてもいい。入籍するなら世帯収入次第で生活保護から外れる

そして、当然ですが、入籍や恋愛などは制限されません。結婚していないお付き合いをしている状態であれば、相手が大金持ちであっても制限はありません。

ただし、入籍した場合は相手の収入によっては生活保護の受給対象から外れることはあります。

ペットの飼育もできる。犬や猫を飼うのはok

生活保護受給者も、犬や猫、鳥や熱帯魚などのペットの飼育ができます。ペットの飼育に関しては一切制限はありませんので、ペットを連れた状態で生活保護を申し込むこともできますし、生活保護受給中にペットを飼い始めることもできます。

貯金はしてもいいの?タンス預金はいくらまでok?

生活保護を貰っている場合の貯金額に関しては制限はありません。コツコツしと貯金をすることに特に制限はなく、タンス預金でも銀行預金でも「いくらまでならOKという基準はありません。

生活保護だと「お金が借りられない」は嘘だけど注意点あり

生活保護中ても借りられる公的貸付制度を利用しよう
生活保護受給者は「お金を借りられない」というのは間違いです。お金を借りられるかは消費者金融や銀行の審査で決まります。ただし、生活保護費を超える金銭取得となる場合はNGです。

「教育費がない」「生活費が不足」なら生活福祉資金貸付制度に相談

ただ、生活保護を受給している場合でも、どうしてもお金を借りたいということもあるでしょう。そういった場合は、銀行や消費者金融ではなく、公的な生活福祉資金の貸付制度を利用しましょう。

消費者金融の審査に通る可能性はあるけどバレたら生活保護費は減額のリスク

生活保護を貰っていても、消費者金融の審査を通過できる可能性はあります。ただし、先ほども申し上げましたが、銀行や消費者金融からの借金は原則NGです。これは、生活保護の目的が「健康で文化的な最低限度の生活の保障」だからです。

そのため、生活保護費は最低限度の生活に必要な金額のみです。そして、生活保護を貰っている場合は、その金額の範囲で生活することが求められます。判例でも生活保護時給をしている人の借金は認められていないのです。

生活保護受給に借金をした場合は、生活保護停止の原因となます。そして、場合によっては生活保護費返還といった処分がある可能性もあります。

ただし、公的貸付制度はOKです。公的貸付に関しては以下のようなものがあります。

総合支援資金住宅入居費(敷金、礼金など)40万円以内
一時生活再建費(技能習得、公共料金、債務整理など)60万円以内
福祉資金緊急小口資金(緊急で一時的な生計危機への対応)
10万円以内利子 無利子
連帯保証人 不要
就学支度費(入学金、授業料など)50万円以内
不動産担保型生活資金
不動産担保型生活資金(不動産を担保としての低所得高齢者世帯への貸付) 土地の評価額の70%程度、月30万円以内
貸付期間 借受人の死亡時まで、または貸付元利金が貸付限度額に達するまで
利子 年3%または長期プライムレートのうち低い方の利率
連帯保証人 必要、推定相続人(仮受人の相続人になるであろう人)の中から選任
要保護世帯向け不動産担保型生活資金
土地および建物の評価額の70%程度(集合住宅の場合は50%)、生活扶助額の1.5倍以内
貸付期間 | 借受人の死亡時まで、または貸付元利金が貸付限度額に達するまで

引用:全国社会福祉協議会

生活保護受給者がしてはいけないことしたら最悪停止処分となる

生活保護を受給している方が「してはいけないと」に該当している事をした場合、最悪の場合は生活保護受給の停止という処分があります。

生活保護の目的は生活困窮者の経済的支援と自立支援

生活保護の目的は、憲法で保障されている最低限の生活を保障するというもの。そして、最低生活の保障をしつつ、生活保護受給者の自立の助長を図るという目的があります。
そして、どのくらい困窮しているかを個別に判断して、保護を行います。ですので、経済的な支援や自立支援が目的なので、ケースワーカーからの指導もありますし、借金などができないという制限が課されています。

ただし、生活保護の受給を辞めれば、持ち家も持てますし車やバイクを購入してもOKです。また、生活保護受給は信用情報には一切影響ありませんので、受給を停止すればローンを組むこともできますし、生命保険の加入などもできます。

生活保護でしてはいけないことについてよくある質問

最後に、生活保護でしてはいけないことについてよくある質問にお答えしたいと思います。

質問のタイトル1 生活保護を貰っている場合、子供が進学することはできますか?

質問の回答1 はい、生活保護受給者の家庭のお子さんが進学することに関しては一切の制限はありません。生活保護で学費が足りないという場合には、公的な支援制度を利用して学費を借りることもできます。生活保護受給家庭だからといって進学に制限がかかることは一切ありませんのでご安心ください。

質問のタイトル2 生活保護を貰っていてスマートフォンはもてますか?

質問の回答2 スマートフォンや携帯電話の契約も使用も一切制限はありません。スマートフォンを持っていれば、ケースワーカーなどとの連絡にも便利ですし、就職活動などにもスマートフォンは必要です。
ですので、生活保護を貰うときにスマートフォンを持っていない場合には使用を勧められるケースもあります。

]]>
はたの法務事務所の口コミと評判がこれだとは…最悪は嘘なのか…https://bung-okinawa.com/devt/hatano/Fri, 17 May 2024 08:23:50 +0000https://bung-okinawa.com/?p=53606引用:はたの法務事務所

借金問題を解決したくても、借金の額が大きかったり借り入れている件数が多かったり、あるいはすでに完済から年数が経過していて手元にデータが残っていなかったりすると、自分の力だけで解決するのは困難になります。

そんな時こそ頼りになる存在こそ、専門家である弁護士事務所や司法書士事務所なのですが、そうそうめったにおつきあいをするところではないため、どの事務所へ相談・依頼するのがベストなのか判断できない、という方も多いはずです。

公式HPをチェックしてもなかなか実態がつかめない…、そんな時良い判断材料になるのが、ネット上に溢れている各法律事務所の「口コミ」や「評判」です。

という訳で今回は、「はたの法務事務所」に対する口コミ・評判から見えてくるメリット・デメリットはもちろん、料金設定やよくある質問まで詳しく解説してまいります。

はたの法務事務所
無料相談 お問い合わせはコチラ

目次

はたの法務事務所の評判を徹底的に調査してみた!

トップページの画像

出典:グーグルマップはたの法務事務所引用:各種はたの法務事務所の口コミ
はたの法務事務所に対するリアルユーザーからの「口コミ・評判」を調べたところ、次のようなものがありました。
  • 対応が迅速丁寧で親切だった。
  • 想像以上の過払い金を取り戻してくれた。
  • 債務整理後の再起までしっかり面倒を見てくれる。
  • 料金・費用が安めなので依頼しやすい。
  • スタッフの態度が横柄で上から目線が気に障る。
  • とにかく途中経過についての連絡・報告がない。

ご覧の通り、はたの法務事務所はこれまでに手掛けてきた借金問題に関する相談・依頼件数が非常に多い分、好意的なモノからクレームに似たものまで、数多くの口コミ・評判がネット上に書き込みされていました、

法律事務所(弁護士or司法書士事務所)は、受けた相談の内容や立ち位置(債務者側なのか債権者側なのか)によって、解決の方法や結果が異なるため、良い標何と÷評判が入り交じって来る致し方ないところ。

とはいえ、はたの法務事務所の場合は「助かった。」「頼りになった。」などという、好意的な口コミの方が多いようです。

はたの法務事務所の良い評判は債務整理の解決実績が豊富

紹介ページの画像

まずは、はたの法務事務所に対する「良い口コミ」について詳しく見ていきましょう。

良い口コミ1 全スタッフの接客対応が丁寧で信頼できる

不注意からの交通事故を起こしてしまったり、勤めていた会社での人員整理に引っかかってしまったりなど、自分のせいでもありますが不運な状況が続き、なんだかんだで数社から結構な金額の借金を抱えてしまいました。失業保険を受給した後はバイトを掛け持ちしたりして何とかしのいでいましたが、ここ数年のコロナ禍で実入りの良いバイトが減り、とうとうにっちもさっちもいかない状況に。「これはもう債務整理しかない!」とネットで色々調べたら、はたの法務事務所の評判がいいと知ったので、何はともあれ電話してみました。正直、法律事務所に電話するのは初めてなので不安でしたが、その不安をわかっているかのように親切な対応だったので、すぐに依頼を決めました。実査に債務整理が始まってからも、担当の司法書士さん始め、折に触れ連絡をくれるスタッフさんの説明もわかりやすく、私が選んだのは任意整理でしたが、こちらは特に何もしていないのに、借金が整理されて返せる見込みが立ちました。おかげで就職活動に身が入り、今では正社員として働きながら整理された借金を順調に返済しています。もうすぐそれも終わるので、そうしたら結婚とかも考えたいなと思っています。はたの法務事務所のおかげで未来が開けてきました。ありがとうございます。

30代の主婦です。実は、若いころから買い物癖がすごく、デパートのクレジットカードに始まり、ついには消費者金融にも手を出していました。結婚を機に買い物癖は収まってきたのですが、若い頃の文字通り「つけ」が払いきれておらず、主人に内緒の借金が残っていていつバレてしまうか不安で仕方ない日々が続いていました。そんな時、同じような悩みを抱える方が集まる掲示板で、はたの法務事務所の過払い金請求に関する口コミを見つけ、事務所が近くだったので依頼してみました。電話応対してくれたスタッフでしょうか、ハキハキしていて声のトーンも明るく、こちらが借金問題で悩んでいることを忘れさせてくれるほどでした。もちろん人によって状況は違うでしょうが、私の場合は残債以上の過払い金が手元に戻ってきて、主人にその存在がバレることもありませんでした。世の中にはいろんな法律事務所があると思いますが、終始一貫して丁寧な対応をしてくれたので、はたの法務事務所に頼んで正解だったと思っています。

過払い金がありそうだったので、1件目に電話した某大手は、とにかく事務的でこちらを「儲ける対象」としか見ていないような態度だったので、電話の時点で見切りを付けました。一方、はたのは「あれ?携帯ショップにでも間違えて電話しちゃったかな?」と思うほど、小気味いいトーンで分かりやすく債務整理の仕組みを説明してくれました。

電話応対や接客に対する感じ方は人それぞれですが、借金問題に悩んでいる方は総じて精神的に暗く、追い詰められているケースも多いため、事務的な応対をしていると「なんだか冷たくてよそよそしい。」と思われることもあります。

その点、はたの法務事務所はすべてのスタッフにそれが統一した事務所方針として教育されているかは定かではありませんが、比較的明るいトーンで優しく話しかけ丁寧にかつ迅速に対応することで、安心感や信頼性の高さを依頼者や相談者に感じさせているようです。

良い口コミ2 借金問題への取り掛かりから解決までが一貫して素早い

はたの法務事務所に任意整理を依頼したら、そのとたんにあれだけしつこかった返済催促の電話がピタリと止まった。さすがは法律家だなぁ・・・って感心していたら、1社目・2社目とどんどん任意整理が進み、気が付いたらすべての会社との減額交渉が済んでいました。任意整理なので、大幅とはいかないまでも、相当毎月の返済負担が軽くなったので、これからしっかり返済していこうと思う。

普通、過払い金請求には3,4ヶ月はかかるっていうし、裁判にでもなれば半年、1年も覚悟しなくちゃいけないっていうけど、自分の場合は2ヶ月ちょっとで解決したよ。どこもそれほどごねなかったらしく、裁判までもつれ込まなかったしね。はたのは過払い金請求の依頼件数や返還実績が多いっていうけど、事務所の中でマニュアル化とかしてるのかもな。

借金の返済が滞り、もはや一刻の猶予もなかったので、深夜にもかかわらずメールにて相談したら、翌日には具体的な回答が来ました。実際に司法書士の先生にお会いして正式に依頼したら、その数日後には催促が止まりホッと一息。その後は、素早いながらも、こちらの状況に合った対処(過払い金請求&任意整理)をすすめてくれたおかげで、今では借金も完済し、何の不安もなく過ごせています。

借金問題は、積み重なっていく金利や催促の電話などで経済的にはもちろん、精神的にもできる限り早急に解決に向けた動きを進めていくべきです。

特に、返済を迫る催促の電話や督促状が自宅や職場などに来るようになると、借金の存在を周囲にばれてしまうリスクも高まり債務者の精神的負担が増します。

しかし、はたの法務事務所のような司法書士事務所や、弁護士事務所に債務整理を依頼すると、依頼を受けたことを各債権者に伝える「受任通知」が発行され、これを受け取った債権者はそれ以降債務者本人に直接督促ができず、受任者(司法書士や弁護士)を通して連絡を行わなければならなくなります。

ですので、借金問題に悩んでいる方は、その状況がひっ迫していればしているほど、一刻も早く法律家の元を訪れ、そのアドバイスを受けたうえでそれぞれの状況にあった債務整理を依頼するべきだと考えています。

ただし、返済の必要が無くなった完済後の借金に対する過払い金請求を依頼する場合は、当然ながら授乳通知が発行されることもその必要も無いため、単純にスピードだけを重視するのではなく、法律事務所ごとに異なる相手(過払い金請求の場合は貸金業者)との交渉力や返還実績などに関する口コミをリサーチし、慎重に依頼先を決めることも大切かもしれません。

良い口コミ3 法律事務所としては債務整理の料金設定が安い

書類の画像

私の場合は任意整理を依頼したのですが、はたの法務事務所は借金問題なら相談料も面談に必要な出張費用も無料で、基本報酬も1社あたり22,000円と非常に良心的でわかりやすかった。任意整の交渉で減額できた借金分の報酬は加算されるけど、「着手金」など事前にかかる費用がないので、借金問題を抱えお金に困っていた私にとってはとても助かった。

個人再生や自己破産の報酬は正直それなりかな?と思ったけど、着手金が完全無料なのはありがたい。お金がないから頼んでるんだってことを案によくわかってくれてるんだと感じた。

詳しい料金の解説は後程致しますが、はたの法務事務所は借金問題に関する相談料のほか、出張費・事務手数料・着手金などといった、事前費用を一切設定していないため、料金設定が安く借金問題に悩んでいる方にとっては依頼しやすい、という書き込み・評判を多く確認できました。

また、借金問題を抱えている方は、複数の貸金業者から借金しているケースも多いため、1社あたりの基本報酬が高いと困りますが、任意整理を例に挙げると、一般的な法律事務所の相場が「1社あたり30,000~100,000円+減額報酬10~20%程度である中、はたの法務事務所の料金は22000円・1件+減額報酬11%(いずれも税込)とかなり安い水準なため、多重債務を抱えている方は特にありがたい料金設定と言えます。

良い口コミ4 債務整理後もしっかりサポートしてくれる

任意整理を依頼しても、債権者との交渉が終わり残債が決定したら「あとは知らないよ。」という法律事務所が多いと聞くけど、はたの法務事務所はその残債をちゃんと返し終わるまできっちり面倒を見てくれた。意志の弱い私としては、とても頼りになる存在だなと思った。俺が立ち直れたのははたの法務事務所のおかげ、親身になってくれて本当にありがとう。

債務セリ後、つまり借金問題解決後のサポートに感謝する書き込みですが、この方はもしかしたらはたの法務事務所の「代行弁済」を活用したのかもしれません。

この代行弁済は、はたの法務事務所の強み・アピールポイントと言える要素なので、後程詳しくその特徴や活用する際の注意点について解説いたします。

良い口コミ5 過払い金返還請求や債務整理の効果が高い

色々調べていた結果、過去に完済した借金に過払い金がありそうでしかも時効間近であることが判明したので、慌てて職場から近いはたの法務事務所に返還請求を依頼してみた。成功報酬を差っ引いて10万円程度戻ってくれば御の字かと思っていたら、想像以上(それこそご想像におまかせしますが数倍!)に戻ってきてビックリ。多分、はたの法務事務所はこれまで数えきれないほど過払い金請求をしてきて、貸金業者との交渉のコツやノウハウがあるのだろう。自分が払っていたお金とはいえ、こんなに戻ってくるとは、考えてもいませんでした。

任意整理は、貸金業者との交渉次第で減る借金の量や返ってくる過払い金の額が結構変わるから、相談実績の多い債務整理になれている事務所に任せた方がイイよ。はたのは相談実績20万件以上でその満足度も95%以上。そういっている私も、はたのに任意整理をお願いして借金がガクンと減り、満足をした相談者の一人です。

弁護士事務所や司法書士事務所は、何も借金問題ばかりを取り扱っているわけではなく、相続や不動産登記など日常生活に関わる様々な法律的相談や、弁護士事務所は時に企業の顧問業務なども手掛けています。

そのため、法律事務所にはそれぞれ「得意分野」が存在しますが、はたの法務事務所は相談件数・実績の豊富さでも示している通り、過払い金請求や債務整理などの借金問題に特化しているため、解決へのノウハウを基にした貸金業者との強い交渉力を持ち、大きな借金減額や過払い金返還などの「成果」をしっかり上げてくれます。

はたの法務事務所
無料相談 お問い合わせはコチラ

はたの法務事務所はトラブル解決までが遅いという悪い評判も

ビルの画像

一方、真偽のほどはともかく、はたの法務事務所に対するネガティブな意見もネット上では見受けられたため、この項で見ていくことにしましょう。

悪い口コミ1 問題解決まで思ったより時間がかかる

はたのに過払い金請求(4社分、6年ぐらい前に完済した)を依頼したんだが、3ヶ月以上何の連絡もなし。さすがにしびれが切れてこちらから電話したら、今2社目と交渉している最中だからしばらく待てとのこと、は?まだ2社目って遅くないか?と不安になる。その後、さらに2ヶ月が経過してまだ連絡すらないから、またことらから電話すると、「○社との交渉が決裂したので裁判になります。」との回答。は?裁判なんてしてくれとか言ってないし。時間をわざとかけて、その分余計に料金をふんだくろうとしてないか不信感を覚えました。

任意整理を頼んだらすぐに催促が止まったことには感謝しています。でも、そのあと解決(?)するまで途中経過の報告が一切なかった。わたしは素人だから詳しいことはわからないけど、依頼者なんだから報告するべきでしょ。ホウレンソウが社会人の基本だと私は習いましたが、法律事務所には通用しないのでしょうか。

はたの法務事務所はたくさん案件を抱えているせいか、債務整理が終わるまでにかかる時間がとにかく長い。遅すぎる。料金低設定だから人件費コスト削減しすぎ?それとも私の案件は報酬が少ない(自分で計算したら補減額が少なく成功報酬があんまり取れない)から、わざと後回しにしてるのかしら。

まず、1件目の書き込みにある過払い金請求ですが、法律事務所に依頼した際の平均的な所要時間は3カ月程度であるとはいえ、借入件数(過払い金の請求先)が複数であったり、完済から年数が経過していて、返済履歴など過払い金の根拠となるデータの入手に時間を要する場合は、どうしても半年・1年と返還までの期間が延びてきます。

また、過払い金の請求先が小規模の「街金」などだった場合、引き戻し計算の結果割り出された過払い金の返還を、経営上の理由で渋ってくるケースも多々あり、その時はやむを得ず裁判へ突入せざるを得ないこともあります。

裁判に突入すると出廷する手間も時間もかかってきますが、返還請求訴訟をしない場合より訴訟をする場合の方が回収額が大きくなる傾向は顕著なので、専門家が裁判の必要ありと判断した時は、従っておいた方が良いかもしれません。

一方、過払い金請求を伴わない債務整理の場合は、こちら側から訴訟を仕掛けることはありませんが、受任通知によって取り立てを止められている貸金業者側から、債務の弁済を求める訴訟を起こされてしまう「逆パターン」はあり得ます。

この場合、裁判所から発行される訴状は、債務整理を請け負った法律事務所ではなく、債務者である依頼者の自宅などに届いてしまうため、家族などに訴状が目に触れると、内緒にしていた借金や債務整理の事実がバレてしまう可能性もあります。

さらに、はたの法務事務所は司法書士事務所であり、過払い金請求を含め訴訟に発展した場合、依頼人の代理人として裁判所に立つことはできません。(必然的に、裁判所が介入する自己破産、民事再生に関しては、書類作成のみとなる。)

そのため、裁判になった場合依頼者の利益が増える可能性の高い過払い金請求はともかく、他の債務整理が裁判までもつれ込むことは、はたの法務事務所側が極力避けてくると考えられます。

いずれにしろ、借金問題の解決は急を要することもあるが、あまり焦りすぎてもいけない難しい問題なので途中経過の報告がないのは確かに不安、この口コミが真実ならはたの法務事務所が早急に解決すべき、「課題」の1つだと言えるでしょう。

悪い口コミ2 スタッフの態度が悪い

債務整理をお願いしたが、こちらが借金まみれの人間だとバカにしているのか、とにかく冷たくて上から目線の対応に終始。っ司法書士の先生だけならまだしも、電話で受け付けてくれたスタッフから、とちゅ報告をくれたスタッフまで、みんなそんな感じだった。

用事があって電話するたびに担当者がコロコロ変わるので、いちいち最初から順を追って説明しなくちゃいけない。案件が多いから分担制でやってるんだと思うけど、スタッフ同士の情報伝達や交換はしっかりして。ただでも借金のことで何かと悩んでいるんだから、余計なことに手間を取らせないで欲しい。

債務が少なくて利用期間も短い(オーバー分の金利が少ない?)からか、過払い金請求のことで電話したのに、こちらの状況を軽く聞いただけで、「ほとんど返還金が発生しないから依頼には応じかねる。」と冷たく突き放された。儲けが少ないと受けてもらえないんだと愕然とした。ほかのところに依頼したほうが無難だと思う。

借金問題は深刻な問題であり、法律と多額のお金が絡むことなのでミスも許されないため、司法書士始めスタッフの姿勢や言葉使いなどが、やや事務的で厳格になってしまうのは、ある程度仕方ないことです。

ただ、それが受け取る方によって、「明るくハキハキしている」という良い意見と、「冷たくて上から目線だ。」という悪い意見に分かれているということは、事務所の中でスタッフによる接客態度や話術などに「差」が生じているのかもしれません。

また、借金の総額が少ない案件の依頼に対して対応が冷たいという声をチラホラ見かけましたが、いくら良心的な料金設定とは言え、債務整理を請け負った以上、はたの法務事務所としても既定の報酬を受け取らなければ存続していけません。

もちろん、ビジネス的な採算性も多少は影響しているでしょうが、あまりに債務が少なく減額の幅や過払い金の返還額が少ないと、法律事務所に支払う費用の方が高くついて、かえって損をしてしまう可能性もあります。

数多くの債務整理を請け負ってきたはたの法務事務所としては、電話で依頼者の簡単な状況を聞いた時点で、「依頼者の利益にならない(費用分の減額や過払い金返還などの効果が出ない。)」と判断した場合は、受注を断るケースもあるのだと考えられます。

とはいえ、そんな場合は受注するケースよりもっと気を使って、依頼者が気分を害さないよう断りの言葉や態度に注意すべきかもしれません。

悪い口コミ3 ふれこみの割には料金設定が高い気がする

はたの法務事務所は費用が安めだと聞いたから、過払い金請求を頼んだのに、結構長くの成功報酬を請求してきた。裁判もせず、直接面談もしていないのに成功報酬10万円なんて「ぼったくり」じゃないの?

8万円ちょっとしか過払い金が無かったのに、2,6万円以上報酬を取られた。成功報酬2割(1,6万円)じゃなかったんかい!1万円以上多いやんけ!

はたの法務事務所の債務整理費用については、公式HPにも明記しており、他の法律事務所と比較しても決して高い水準ではありませんが、過払い金請求の成功報酬ついて、「高いじゃないか。」という声も極少しではありますが確認できました。

とはいえ、「回収した過払い金の22%(10万円以上)」と明確に決められていて、それ以上の成功報酬を請求されることはなく、この割合は業界の中でもかなり低価格設定であると言えます。

注意したいのは過払い金が「10万円以下」のケース、この場合成功報酬自体は14%に下がりますが、それとは別に過払い金の引き戻し計算料金として「11000円」が請求されます。

つまり、2件目の口コミを投稿したユーザーはこの計算料金を把握していなかったわけですが、1万円程度とは言え借金問題を相談した方にとっては大きな差なので、はたの法務事務所としては齟齬が発生しないよう、事前に詳しく説明しておくべす。

悪い口コミ4 初回問い合わせ時の電話対応が悪い

はたの法務事務所は借金問題の相談料が完全無料だと聞いたので、急いで電話しましたがそのとき電話口に出た人の対応が悪すぎる。さして下調べせず電話した自分も悪いが、「そんなんじゃ状況が分からない。」「よく状況を把握してもう一回電話しろ。」とそっけない返事をするだけで、とても借金問題の相談に親身になって乗っているという感じじゃありませんでした。

はたのの初回電話対応ってもしかして外部委託?言葉使いは横柄で荒っぽいし、ほとんどと言っていいほど専門知識がなかったので、不安になって電話をすぐに切ってしまいました。あの程度なら無料でも当たり前ですね。

まず、はたの法務事務所は東京と大阪の一等地に事務所を構えているれっきとした中堅どころの法律事務所でスタッフの接客教育も知識や経験の差こそあれ行き届いていますから、口コミにあるような荒っぽい電話応対はしないだろうと思われます。

おそらく、電話でやり取りした内容に納得しなかったユーザーが、不満を感じた気持ちを表現しただけであって、実際には接客マナーをわきまえた丁寧な言葉使いで応対しているはずです。

また、正式に受注をしていない初期電話対応の段階で、相談者が自ら口にしていない事柄をやたらと根掘り葉掘り聞きだすわけにもなかなかいかないため、法律事務所に借金問題の相談で電話をかける時は、「債務の総額・貸金業者名・借り入れ期間・現在の返済状況」などといった最低限の情報に関しては、事前に下調べをしておいた方がスムーズです。

債務状況を把握したうえで電話すれば、2軒目のようなケースに遭遇したとしても、状況に対応できるスタッフに引き継がれるため、安心して相談を続けることができるはずです。

悪い口コミ5 契約した後に対応が急変する

はたの法務事務所に初めて電話した時は、ハキハキとした電話応対で料金などの説明もわかりやすく交換を持てたので、債務整理を依頼しました。しかし、依頼後しばらく音沙汰がなかったので進捗状況を聞こうと電話すると、「今やってますから焦らないで。」みたいな感じでそっけなく、最初とは違う嫌な印象を受けました。依頼を受け契約してしまえばこっちのもので、多少ほったらかしでも問題ないと思っているのか、態度が一変して不信感を覚えました。

あかん、ここに頼むんじゃなかった。引き受けたらこっちのものとでも思っているのか、こっちのことを客と思っていない上から目線でムカつく。むかつくがキャンセルできないから我慢するしかない。

はたの法務事務所の受注件数を考えると、おそらくは問い合わせ窓口で最初に電話対応しているのは法律の専門家ではなく、接客に長けたスタッフであり、実際に案件に取り掛かると法律や債務整理の知識を身に着けている司法書士、もしくはそのサポートスタッフに実務が引き継がれるはずです。

その結果、両者の間に微妙な温度差や言葉使いなどの差が生じ、それを敏感に感じ取った依頼者・相談者が、ここで紹介したように「最初と接客態度が(悪い意味で)違う!」と、ネガティブな意見を書き込みしているのかもしれません。

また、はたの法務事務所に限らず、法律事務所に債務整理を依頼した後、不満や不信感を感じてしまった場合は、依頼をキャンセルすることができます。

ただし、依頼直後のキャンセルの場合は無料で対応している法律事務所もありますが、受任通知送付後についてはほとんどの場合キャンセル料や解約違約金を請求せれるため注意が必要です。

なお、はたの法務事務所の場合はHPにキャンセル料や違約金に関する事項が明記されていないため、正式に契約を結ぶ前にキャンセル条件について確認しておくと安心です。

はたの法務事務所の口コミ・評判まとめ

建物の画像

ここまで、はたの法務事務所に対する口コミ・評判を紹介・解説してきましたが、それぞれをまとめると以下のようになります。

【はたの法務事務所の良い口コミ・評判】

  • 全スタッフの接客対応が丁寧で信頼できる
  • 借金問題への取り掛かりから解決までが一貫して素早い
  • 法律事務所としては債務整理の料金設定が安い
  • 債務整理後もしっかりサポートしてくれる
  • 過払い金返還請求や債務整理の効果が高い

【はたの法務事務所の悪い口コミ・評判】

  • 問題解決まで思ったより時間がかかる
  • スタッフの態度が何だか上から目線で冷たい
  • ふれこみの割には料金設定が高い気がする
  • 初回問い合わせ時の電話対応が悪い
  • 契約した後に対応が急変する

司法書士や弁護士事務所が構えている法律事務所は、借金問題を抱えている方の取っ手の最後の砦ともいえる存在ですが、依頼者それぞれで状況(債務総額や件数、返済状況)が異なるため、必ずしもすべての依頼者が100%納得できる成果(借金の減額や過払い金の返還額)を得られるわけではありません。

また、法律家・法律事務所へ支払う費用も決して安いものではありませんから、結果に満足しなかった依頼者や相談者から、否定的な声を浴びせられることも多々あります。

まして、はたの法務事務所は、多重債務者の増加が社会問題となるずっと前から債務整理に特化した営業を続け、数多くの相談と依頼をこなしてきた老舗中の老舗ですから、良いものから悪いものまで数えきれないほどの口コミや評判が入り交じっているのは当然のことです。

しかし、悪い口コミの中に潜んでいる誤解や勘違い、行き違いなどを取り除いて判断すると、同事務所が公式HPで謳っている満足度もあながち嘘ではないと感じるほど、多くの好意的意見や感謝の声が集まっている、優秀で頼りがいのある法律事務所だと評価できるでしょう。

はたの法務事務所
無料相談 お問い合わせはコチラ

他の事務所とどこが違う?はたの法務事務所の特徴

はたの法務事務所の画像

ここまで、良い口コミと悪い口コミを紹介しその分析から、「はたの法務事務所が優秀な司法書士事務所である」という結論が導き出されましたが、それでもまだ同事務所に借金問題を依頼すべきか否か悩んでいる方も多いはずです。

そこでこの項では、はたの法務事務所の事務所概要や特徴について、詳しく紹介しておきましょう。

項目詳細
事務所名司法書士法人はたの法務事務所
代表代表司法書士 鈴木 法克(認定司法書士・認定番号 第101196号 東京司法書士会所属・登録番号 東京第7018号)
所在地【東京本店】〒167-0051
東京都杉並区荻窪5-16-12 荻窪NKビル5階(受付)・6階
【大阪支店】〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島4-11-21 新大阪コパービル303
電話番号0120-963-164
公式HPhttps://hikari-hatano.com/
取扱業務任意整理・過払い金請求・個人再生(書類作成)・自己破産(書類作成)・登記業務(書類作成)

代表を務めている鈴木 法克司法書士は、日々分かりやすい説明・案内を心掛け、どこか堅苦しく敷居が高いと感じる方も多い弁護士事務所とは異なる、気軽に通える法律事務所を目指しています。

おそらく、代表のその方針が東京と大阪に構えている事務所全体に浸透している結果、対応がよく親しみやすいという評判につながっているのでしょう。

他事務所との比較は債務整理におすすめの法律事務所の記事にて詳しく解説していますので、気になる方はチェックしてみてください。

司法書士業40年を超える老舗!解決実績が圧倒的に多い

はたの法務事務所は、40年を超える司法書士活動の中で、実に20万件を超える相談実績を誇っています。

単純計算で1年に5000件もの相談を、東京・大阪にある本店と支店はもちろん、その付近に点在する行政書士や弁護士などといった各士業との密な連携による事業拡大によってその多くを円満解決に導き、地域住民だけではなく全国各地の借金問題に悩む方から信頼を集めています。

また、長年の経験と知識、そして豊富な実績の中で培った債務整理に関するノウハウを生かし、相談者ごとに異なる状況にあったベストな解決法を提示し、債権者の負担を減らしながら、可能な限り早く完済・再起できるようできるよう、誠心誠意サポートしてくれると評判になっています。

そして、2011年には長年にわたる市民の身近な法律家としての功績を認められ、代表を務めている鈴木 法克司法書士が所属している「東京司法書士会」から表彰されています。

債務整理の累計受注件数と顧客満足度が群を抜いている

口込みや評判などといった風評だけではなく、はたの法務事務所が持っている債務整理解決能力の高さは、具体的な数字でも示されており、同事務所を利用した方による「顧客満足度」は、驚異の「95.2%」に達しているそうです。

これまた単純計算になりますが、100人利用して5人しか不満を感じた人がいないということ。その割には、前項までで紹介した悪い口コミ・評判も出ているじゃないかと突っ込む方もいるでしょうが、悪い口コミを書き込んでいる方の中には、はたの法務事務所を利用していない方も大勢含まれています。

一方、良い口コミを書き込んでいる方のほとんどは、はたの法務事務所を実際に利用し、「督促や取り立てがなくなりストレスが減った」「借金をすべて完済できた!」などのように、何かしらの良い結果を得て満足した方ばかりです。

つまり、問い合わせや相談の段階で何かしらの不満を感じてしまって利用を踏みとどまったが、もし利用していればその債務整理解決能力の高さに満足し、感謝の言葉を書き込みする側に代わっていた可能性が、非常に高いということです。

債務整理に特化した司法書士事務所で費用もリーズナブル

司法書士の取り扱っている仕事は何も債務整理に関することだけではなく、不動産や商業の登記業務から、有価証券や金銭の供託業務、法務局または地方法務局へ提出するための書類作成や提出に至るまでのアドバイスなど多岐にわたっており、認定司法書士の場合、訴訟の代理や支援も行っています。

そんな中、「あなたの街の法律家」として借金問題に悩む地域住民の力になることを、事務所がなすべき「最優先事項」と考えているはたの法務事務所は、債務整理や過払い金請求などといった、お金にまつわる問題を解決することに特化して営業を続けています。(各種登記業務の取り扱いもあり。)

「餅は餅屋」とよく言いますが、解決すべき問題が複雑になればなるほど、専門的にその道を突き詰めた「プロ」に頼ったほうが、スムーズに事が進みます。

また、相談者・依頼者一人一人状況は異なるとはいえ、借金問題や債務整理に関する法律(貸金業法など)や、必要となる書類や使用する書式などは共通するものも多いため、いくつかのモデルケースを作って解決までの道筋をマニュアル化すれば、スピードアップとともに細かいコストを削減することもできます。

つまり、はたの法務事務所は言葉は少し悪いですが「薄利多売」、借金問題に特化し数多くの案件をこなすことによってコストをカットし、業界最安レベルとの評判も多い、手ごろで依頼しやすい料金設定を打ち出しているのです。

はたの法務事務所は代理弁済を請け負っている。

弁護士や司法書士が所属している法律事務所に債務整理を依頼すると、すぐに債権者(貸金業者)へ債務整理を正式に依頼されたことを示す「受任通知」が送付され、その時点で債権者からの返済催促や取り立てが止まります。

法律事務所に債務整理を依頼する大きなメリットの1つですが、通常債務整理が完了した場合、その後の返済は依頼者である債務者の意思にゆだねられ、万が一約定の返済が滞ってしまった場合は、債務者に対して債権者から依然と同じように催促や取り立てが再開します。

その点、はたの法務事務所は債務者と債権者の間に入って和解を行い、債務者の代わりに返済を行う「代理弁済システム」を採用しているため、これを活用すれば債務者から催促や取り立ての連絡が来なくなるため安心です。

代行弁済の特徴と注意点

代行弁済システムは、その名の通り債務整理の結果決まった残債を完済するまで、法律事務所が責任をもって債務者に代わって債権者へ返済をしていくシステムです。

そのため、万が一何か想定外の事案が発生して返済が滞ってしまったとしても、債権者から直接督促の連絡が来るのは「はたの法務事務所」になりますから、家族や職場に借金や債務整理の事実がばれてしまう心配もなくなります。(ただし、はたの法務事務所から個人名などでの電話連絡や封書での連絡は入る。)

また、ついついお金を使いすぎて返済予定額が足りなくなった、なんてことも起こりえますが、代行弁済を利用すればすべての返済管理を「はたの」が行い、依頼者が実際に振り込むのは波多野だけに絞り込まれるため、振込手数料の節約にもなりますし、返しそびれや返し忘れが発生することも少なくなります。

これまで借金問題にさんざん悩まされてきたから、残債の返済に関しても不安があるという方にはうってつけのシステムですが、若干ながら(相場的に1社あたり振り込みごとに1000円程度。振込手数料込みの場合が多い。)代行弁済には手数料が発生するため注意が必要です。

はたの法務事務所に債務整理を依頼する際の料金

事務所の特徴が分かったところで、気になる借金問題解決にかかる費用について、その項目・種類別にまとめておきましょう。

債務整理の内容・項目  費用
過払い金請求相談料・着手金・基本報酬:無料
成功報酬:取り戻した過払い金額の22%。(10万円以下の場合は14%+11,000円の計算費用)
任意整理相談料:無料
基本報酬:1社22,000円~
減額報酬:減額できた債務の金額の11%
民事再生(個人再生)基本報酬:385,000円(再生委員に支払う費用としてプラス220,000円~)
自己破産基本報酬:330,000円(但し少額管財事件はプラス220,000円~)

口コミ評判でもあった通り、過払い金請求や任意整理の費用は弁護士事務所はもとより、数ある司法書士事務所を見まわしても最安レベルにあると考えて間違いありません。

ただし、民事再生自己破産については、司法書士事務所として関われるのが書類作成とアドバイスに留まる点を考慮すると、代理人業務を含めすべての権限を与えられている、弁護士事務所に相談したほうが、労力をかけずスムーズに解決するかもしれません。

はたの法務事務所のメリット・デメリット

次に、法律事務所を決める時の大きな材料としていただくため、口コミや特徴から判明した、はたの法務事務所のメリットとデメリットを整理しておきましょう。

メリット

  • 24時間365日体制で受付、全国出張相談にも対応。
  • 債務整理の費用が業界最安水準。
  • 代行弁済を利用すれば後顧の憂いも無し。

デメリット

  • 1件当たりの受任金額に制限がある。
  • 裁判の代理人にはなれない。
  • 依頼件数が多いため解決まで時間を要する可能性がある。

はたの法務事務所のメリット

では、まとめたメリットをひとつづつ深掘りしてみましょう。

借金問題の相談を気軽にできる利便性の高さ

はたの法務事務所は、東京と大阪のアクセス性の良い場所に事務所を構えているため、付近に住んでいる方であれば、仕事帰りや買い物ついでなどに、気軽な気持ちでふらりと立ち寄ることも可能です。

一方、事務所から離れているからはたの法務事務所のことは気になるけど通うのは難しい、と考えている方もご安心を、はたの法務事務所は北は北海道から南は九州・沖縄まで、全国各地への無料出張面談に対応しており、指定の場所までスタッフが訪問して直接相談に乗ってくれます。

また、WEB (メール)からの相談であれば365日24時間、フリーダイヤルでは8:30から21:30まで(土日・祭日は21:00まで)、専門の相談員が依頼者からの相談を受け付けています。

なお、債務整理の内容によっては、事務所に訪れたり出張相談を受けなくとも郵送と電話対応のみで問題解決できるケースもあるため、電話相談・受付時に各自問い合わせてみてください。

金銭的負担をかけず債務整理を始めることが可能

借金問題に直面し、貸金業者などからの催促や取り立てに悩んでいるという方は、「今まさに御金の工面に困っている。」というケースが当然多いはずです。

そのため、借金問題解決のため、自分の生活を立て直すために債務整理を決意し専門家である法律事務所に依頼しようと考えても、相談料がかかったり、平均2~3万円はかかるといわれている「着手金」が請求されるようだと、債務整理に踏み切りたくても、お金の問題からなかなか踏み切れないのが現実です。

そんな中、はたの法務事務所は借金問題に関する相談料と着手金が無料なうえ、後々発生する基本報酬や減額報酬にしても、分割払いに対応しているため安心です。

また、過払い金請求に関しては、いくら程度過払い金があり、どの程度変換してもらえる可能性があるかなどの調査についても無料で受け付けているようなので、心当たりのある方は、一度問い合わせだけでもしてみてください。

借金返済への自信を失っていても大丈夫!

先ほど法律事務所としての特徴のところでも解説したとおり、はたの法務事務所は債権者との間に入って、債務者(依頼者)の代わりに残債を責任もって返済していく「代行弁済システム」を準備しています。

多重債務や過剰債務などといった借金問題が発生し、返済・返済の延滞・催促・また返済…という、いつ終わるとも知れない「無限ループ」にさいなまれていると、借金がなかったころは当たり前のようにこなしていたはずの、「決められたことを決められたときにする。」という行動に、全く自信が持てなくなってしまうこともあるようです。

ましてそれが借金返済という、大事な大事なお金を消費していく行動になると、法律事務所に依頼して借金を減らし返済が楽になったとはいえ、様々な誘惑などに負けず決められた通り返済を続けていけるか、強い不安を感じている方も多いでしょう。

そんな時威力を発揮するのが、はたの法務事務所の代行弁済システムで、依頼者の事情をよく知っている同事務所の担当者が、きっちり返済額と返済日などを依頼者の代わりに把握・管理して、完済の日まで代行返済してくれるため、返済をさぼらず続けていけるか不安だという方はもちろん、同事務所に債務整理を依頼した多くの方が活用しているそうです。

もちろん、毎月一回手数料を含めた返済額をはたの法務事務所の口座に振り込む必要があり、それを怠ると事務所側から催促の連絡が入るので、金銭的負担が変わるわけではありません。

とはいえ、貸金業者から厳しめの口調でかかってくる催促よりは幾分精神的に楽ですし、周囲ばれをしたくないなどといった依頼者の事情をはたの側はよく理解しているため、プライバシー保護の面でも最大限配慮してくれます。

また、借金問題解決・完済ということに着目すれば、法律家であるはたの法務事務所への入金が遅れ、万が一その「逆鱗」に触れてしまった場合、貸金業者なんかよりよっぽど効果的で法的拘束力のある対応をとってくることは誰にでもわかるため、良い意味で圧力がかかってしっかり入金しようという気が起きてくるはずです。

はたの法務事務所のデメリット

最後に、デメリットについても確認しておきましょう。

1件当たり140万円超の案件は受任できない

法律家と呼ばれる職業には、弁護士と司法書士がありこのうち弁護士は,ほとんどすべてといっていい法律事務の代行業務をすることができますが,司法書士の場合には,一定の法律事務の代理をすることはできるものの,その権限や業務範囲がそれこそ法律で定められています。

例えば、司法書士は訴額(争いとなっている請求金額)が、「1件当たり140万円」を超えてしまう案件の代理人業務はもちろん、厳密にいえば相談に乗ることもできません

ただし、この「1件当たり140万円超」という数字には

  • 借金の総額ではなく個々の債権額
  • 手続き債務者が受ける利益ではなく元金

という前提があります。

つまり、例えば「A・B・C・D・E」の5社から借り入れしていてその総額が220万円と140万円を超えているが、それぞれから借りている額がA40万円、B50万円、C30万円、D30万円、E70万円と140万円以下である場合は、この制限に引っ掛かりません。

また、「手続き債務者が受ける利益ではなく元金」とあるため、返還される過払い金や任意整理の結果減額される借金の額が仮に140万円以下であっても、そのもととなる借入元金が140万円超の場合は、司法書士がその債務整理業務を代理することができません。

そういった、1社あたりの借金が大きい案件は、弁護士に依頼すべきですが、おまとめローンはともかく通常のカードローンやフリーローンは50万円から100万円程度が借り入れの限度額となっていることが多いため、司法書士であっても依頼者が個人の場合は、ほとんどのケースでその権限の範囲内で債務整理のサポートができるでしょう。

さらに、司法書士の中にも研修と考査の合格が必要な「認定司法書士」とそうではない司法書士が存在し、前者は債務整理に関する訴訟の代理人になれる(簡裁訴訟代理関係業務を行える)のですが、後者にはそれが認められていません。

ちなみに、債務整理を専門的に行い、貸金業者との折衝や訴訟をそれを得意としているはたの法務事務所は、当然ながら任天司法書士が所属している法律事務所です。

認定司法書士であっても代理人業務に制限がある

前項の内容と関連してきますが、認定司法書士はといえど「簡易裁判所での訴訟代理権」しか与えられていないため、ませ相手方から上訴されたり、当方が簡易裁判所の判決に納得がいかず上訴し案件が上位裁判所に移った場合,認定司法書士は代理権を失ってしまいます。

司法書士事務所側は自分たちの権限をだれよりも理解していますから、受任した案件の簡易裁判所の判決に多少の不服を感じたとしても、妥協の範囲内であれば依頼者を説得し示談や判決容認を選択するはずです。

ですので、裁判の結果減額幅や過払い金が1件当たり140万円を超えそうな案件はもちろん、あらかじめ争いが予想され,上訴の可能性がある案件の場合には,司法書士事務所ではなく弁護士事務所の門をたたいたほうが無難かもしれません。

また、認定司法書士に認められているのは任意整理や過払い金返還請求時の訴訟代理人のみで、司法書士は自己破産や個人再生の案件で代理人になることはできず、できることといえば必要提出書類の作成や、提出から採決に至る間接的サポートとアドバイス程度です。

そのため,司法書士に個人再生や自己破産を依頼をした場合,裁判所との複雑なやりとり裁判官との面談、債権者との対応などは依頼者自身が行う必要があります。

正直、法律の素人がその作業を行うのは、相当の時間的・肉体的・精神的負担を伴うため、個人再生や自己破歳を念頭に入れている場合は、司法書士事務所ではなく初めから弁護士事務所への依頼を考えていたほうがよいかもしれません。

受任件数の多さゆえ解決が長期化するリスクあり

紹介したとおり、はたの法務事務所は40年間で累計20万件、つまり1年で5000件以上の借金問題などに関する相談を受けた実績を持っています。

もちろん、これは受注実績ではなく相談実績ですが、仮に相談件数の3分の1が受任につながったと考えても、本店と支店の2事務所でさばいていくにはかなり多い件数に達しますから、はたの法務事務所に現在何人の司法書士とスタッフが在籍sているかは定かではありませんが、1人1人の業務負担は相当膨らんでいるはずです。

任意整理にしろ過払い金請求にしろ、債権者である貸金業者から見れば、本来得られるはずの利益が大幅に目減りしてしまう、経営を左右する軽視できない案件であるため、交渉相手となる貸金業者側も、何とか過払い金返還や謝金の減額幅を減らそうと必死に交渉してきます。

もちろん、はたの法務事務所側も持てる知識とノウハウ、そして全スタッフのマンパワーを結集して、依頼者が一日も早く借金の悩みから解放され再起への道を歩き出せるよう尽力しているはずですが、悪い口コミとしてちらほら見受けられたように、条件によっては債務整理の官僚や過払い金の返還まで、平均値以上の時間がかかっていることもあるようです。

債務整理にしろ過払い金請求に白お金の問題なので焦る気持ちは十分理解できますが、「急いては事を仕損じる」の言葉通り、受任通知に関しては時間をかけず発行・送付されているようなので、いったん心を落ち着かせ「債務整理のプロ」であるはたの法務事務所の手腕を信頼し任せることも、時には大切になってくるでしょう。

はたの法務事務所に関するよくある質問

債務整理(任意整理や民事再生)をしてもらったのに、取り決めた債務分の支払いが遅れた場合はどうすればよいですか?
任意整理で借金を減額したにもかかわらず、返済日に遅れてしまった場合は、早急に資金繰りをして遅れながらも返済をしっかり行うことが非常に大切です。なぜなら、遅れた日数分の遅延損害金を上乗せされ、まだ支払期日の来ていなかった分も含め「一括」での返済を求められる可能性が高いからです。債権者による返済遅延への措置は、基本的に債務整理前と変わりませんが、任意整理や民事再生を行った場合、多くの場合その合意書の中で「〇回以上延滞した場合は、当然に期限の利益を損失し…。」という条項が定められているはずです。この場合、丸の中の数字が仮に「3」であったとすると、返済が3回遅延すると問答無用で一括返済されることになります。借金を減額の上場合によっては返済期間も長くしてもらっている以上、この返済遅延に関する決め事は非常に厳格。ですので、任意整理などを依頼し約定を取り決める際には、この返済遅延に対する回数が何度まで容認されているかしっかりと事前確認しておくとともに、返済に遅れが出ないようきちんと返済額と返済日を把握しておくことが大切です。
トラブル解決の依頼後に辞任された場合はどうする?
本文中で解説した、司法書士の権限を制限される「140万円の壁」にぶつかってしまった場合や、依頼者側に何らかの問題(費用の未払や重大な虚偽申告など)が発生した場合、それ以上司法書士がその案件にかかわることができなくなるため、案件の途中で司法書士が辞任してしまうケースも、非常にまれですがあり得ます。140万円の壁にぶつかってしまった場合は、司法書士ではいかんともしがたいため、弁護士事務所に再依頼するか、手間時間をかけ自分で債務整理を継続するしか方法はないでしょう。一方、依頼者の問題で司法書士が辞任してしまった場合は、ほかの司法書士に依頼することも可能ですが、またゼロからのスタートに逆戻りしてしまうので、依頼人の問題による司法書士の途中辞任はできるだけ避けるようにしましょう。
連絡が来なくなった場合はどうしたらいいですか?
結論から言うと、その事務所が廃業でもしていない限り、じっと待っていれば事務所のほうから必ず連絡が来ます。この質問をしている方が、どの程度の期間司法書士事務所からの連絡を待っているか定かではありませんが、債務整理が始まってしまうと、その解決まで短くても3か月はかかります。そして、債務整理の振興に必要な書類と情報がそろってしまえば、あとは依頼者と連絡を取る必要は結果が判明するまでほぼありません。ですので、2~3か月一切法律事務所から連絡がない、なんてこともざらです。ただ、こちらから進捗を聞くのはまったくもって自由なので、気になることがあれば、営業時間中に担当者あてに電話を入れてみてください。
]]>
本当に貸してくれる個人間融資は存在しないのか?注意喚起https://bung-okinawa.com/card-loan/hontounikashitekurerukojinkanyuushi/Fri, 17 May 2024 08:23:50 +0000https://bung-okinawa.com/?p=53328

目次 本当に貸してくれる個人間融資は存在しない!参考例つき注意喚起 SNSの募集に注意!先払いでお金を取られたりトラブルも 電話番号や端末の名義貸しの対価の個人間融資は闇犯罪の当事者になるリスク 危険!個人間融資を利用し ... ]]>

目次

本当に貸してくれる個人間融資は存在しない!参考例つき注意喚起

個人間融資には様々な危険が隠れています

個人間融資といえば、親や親戚、知り合いからお金を借りることを想像されるかもしれません。
もちろん、家族や友人といった信頼関係がある場合は危険ということはあまりないでしょう。

ですが、個人間融資にはSNSなどで「お金を貸してあげますよ」と勧誘をして個人間融資を誘うケースがあります。

このような「知らない人」からの個人間融資ですが、危険などがなく親切心で貸してくれるということはまずありません。

こういった、おいしい話には必ず裏があるのです。

そういった危険なリスクを冒すより法令準拠した業者にお金を借りましょう。

アイフルはこちら!

SMBCモビットで金利を下げておまとめするならこちら!

 

アコムのおまとめで返済計画を立てるならこちら!

24時間いつでも申し込みできるプロミス詳細はこちら

SNSの募集に注意!先払いでお金を取られたりトラブルも

SNSなどで「融資します」と勧誘している個人間融資は危険です。

無職お金を借りるというキーワードや、ニートを歓迎するような書き込みも危険です。

お金に困っていてついつい利用したら、なぜかこちらがお金を払わされてしまったり、性被害にあってしまったというケースもあります。個人間融資は一見良さそうに見えますがとても危険なのです。中には「ブラックリストでもいいですよ」といった甘い言葉で個人間融資を持ちかけてくるケースもあります。

個人間融資という、誘惑に負けてしまうと犯罪に巻き込まれる可能性もあるため注意が必要です。

そもそも、知らない人がお金を貸してくれるなんていう話があるわけないのです。

電話番号や端末の名義貸しの対価の個人間融資は闇犯罪の当事者になるリスク

個人間融資とは少し違いますが、電話番号を貸したり名義貸しの対価としての個人間融資や報酬などは犯罪です。

犯罪に巻き込まれるだけでなく、自分が犯罪を犯してしまう可能性もあるため注意が必要です。

危険!個人間融資を利用してしまった後のリスク

個人間融資を利用した後の様々なリスク

危険な個人間融資を利用してしまった後には大きなリスクがあります。個人間融資の場合は、銀行や消費者金融などと違って、貸し手と借り手が直接取引を行います。ですので、利息の金額や支払い方法が曖昧になることもあります。貸し手によっては高額な利息を求めるケースもありますし、借り手の負担が大きくなることもあります。

また、個人間融資は、銀行や金融機関と異なって、貸し手と借り手の間に信用関係が元になっています。ですので、貸し手に依存してしまい、生活に影響を与えることがあります。

知らない人からの個人間融資の話にのったら、プライバシーを侵害された・・・。。そして、突然「全額返して」といわれたなどなどトラブルが起こりがちです。

特に、個人間融資をもちかけるフリをした詐欺があるなかで、知らない人からお金を借りようとする行為は本当にとても危険です。

融資を受ける側に何故かお金の先払いを求める個人間融資は詐欺

融資を受ける場合に、先に「金利を支払え」といった理由でお金を払わせられる場合は、ほぼ詐欺です。お金を借りようとしているのに、お金を払えっていうのは確かにおかしいですよね。

もし、個人間融資で「先にお金を払って欲しい」と言われた場合はとくに警戒してください。そして、どんなに要求されても、絶対に取引をしないようにしましょう。場合によっては、警察に相談をしてもいいかもしれません。

法外な利息と違法な取り立て

個人間融資を装った業者だった場合は、暴力的な取り立ての危険があります。そもそも、個人間融資は法律上は金融業務ではありません。そのため、貸し手の規範意識が薄かったり、法律のルール知らない場合などは、借り手に対して違法な取り立てを行うことがもあります。

高金利な上に、暴力的で違法な取り立てを行うのが業者です。個人間融資を装った業者だった場合は、家族に近隣住民などに多大な迷惑をかけてしまいますし、自分自身も危険な目にあうかもしれません。

名義貸しやその他個人情報を伝えての個人間融資は悪用される

個人間融資の条件として、名義貸しを要求する業者も違法です。また、個人情報を開示している場合は違法なことに利用されてしまう可能性も否定できません。

絶対に知らない人に個人情報を話さないようにしましょう。

警戒しよう!個人間融資の代わりに性被害に巻き込まれる可能性もある

個人間融資の代わりに「性的な関係」を要求されたり、性的な被害にあったという報告もあるそうです。個人間融資で個人情報を知られると自宅も知られてしまいますし、とても危険です。

個人間融資で問題を抱えたときの対処法!相談できる機関や人を頼る

トラブルを抱えてしまった場合は直ぐに信頼できる機関を頼りましょう

個人間融資でトラブルに巻き込まれてしまった場合は、相談できる機関や人に頼りましょう。1人で抱え込んでいても状況はよくなりませんので、誰かに相談してトラブルの解決にあたりましょう。

個人情報などで脅されたり詐欺に遭ったら警察に相談

個人間融資で取引した相手から、個人情報を引き合いに出されて脅されたり、暴力的な取り立てをうけたりした場合は、すぐに警察に相談しましょう。

また、詐欺が疑われる場合や脅迫された場合などもすぐに警察に相談するのがベストです。最寄りの警察書に証拠となる書類ややりとりなどの履歴を持って相談してください。

法外な利息や脅しを解決してくれて無料相談もある弁護士事務所

個人間融資のはずが、実は悪質業者だったという場合は弁護士に相談するという方法があります。債務整理に関する相談は無料という弁護士事務所もありますし、悪質業者との間に入ってトラブルを解決してくれる弁護士事務所もあります。

どこに相談したらいいかわからないときは抱え込まず消費生活センター

どこに相談したいいのかわからないという場合は、消費生活センターに相談するという方法もあります。利用は無料ですし、相談員がちゃんと話をきいてくれますので、最寄りの消費生活センターを利用しましょう。

金融庁も個人間融資について注意喚起している!

金融庁も、ホームページやSNSで個人間融資に関する警告を発表しています
個人間融資に関してはリスクがあるということで、金融庁も注意喚起をしています。知らない人との個人間融資はリスクが多く、危険です。

注意喚起がされているということは、個人間融資でのトラブルが起こっているということでもあります。

お金は安心して借りられるところから!状況別に解説

リスクの無い 貸付制度をご紹介します

お金を借りるときは、安心して借りられるところからの融資を受けるのが最も安心です。消費者金融や銀行のカードローンや公的な制度の利用などがあげられます。

急な出費や一時的な生活費は消費者金融のカードローン

急な出費などでお金が必要な場合は、消費者金融のカードローンを利用するという方法があります。

金利はかかりますが、即日融資可能で安心できる消費者金融の利用は悪い選択肢ではありません。

消費者金融名審査所要時間
アイフル最短30分
レイクALSA最短30分
アコム最短20分
SMBCモビット即日の範囲内
プロミス最短3分審査(回答)、最短3分融資(※お申込み時間や審査によりご希望に添えない場合がございます)
セントラル即日の範囲内
AZ最短30分
ベルーナノーティス
最短30分
オリックス・クレジットのVIPローンカード
最短60分
株式会社アムザ即日の範囲内

といった消費者金融のカードローンの利用も検討できます。消費者金融以外にも、銀行のカードローンやクレジットカードのキャッシング枠、そして、利用できるのであればゆうちょ銀行の自動融資や生命保険の契約者貸付という方法もあります。

消費者金融系カードローンの金利は、高めの設定ではありますが法律で定められた範囲内です。もちろん、違法な金利ではありません。消費者金融系カードローンの金利は借入限度額と審査によって決まります。

申し込み時には少額融資を希望するほうが審査に通りやすくなるので、不安がある方は希望額を抑えるのもいいでしょう。

消費者金融名~50万円まで~100万円まで

アイフル

3.0%~18%の間で審査によって決定3.0%~18%の間で審査によって決定
レイクALSA15.0%~18.0%12.0%~15.0%(200万円まで)
アコム7.7%~18.0%7.7%~15.0%(300万円まで)

SMBCモビット

3.0%~18%の間で審査によって決定3.0%~18%の間で審査によって決定

プロミス

4.5%~17.8%の間で審査によって決定4.5%~17.8%の間で審査によって決定
セントラル4.8%~18.0%4.8%~15.0%
AZ7.0%~18.0%7.0%~15.0%以下
ベルーナノーティス4.5%~18.0%4.5%~15.0%(300万円まで)
オリックス・クレジットのVIPローンカード1.7%~17.8%の間で審査によって決定1.7%~17.8%の間で審査によって決定
株式会社アムザ15.0%~20.0%15.0%~20.0%

借入限度額が大きくなればなるほど金利は安くなりますが、借入限度額が大きいと審査が厳しくなるという側面もあります。

ブラックでも利用できる質屋

質屋はブラックリストでも利用できます。持っているブランド品や時計、ゴルフクラブなどを質屋に持っていって売却したり、お金を借りたりするという方法があります。

売却してしまうなら、リサイクルショップという方法もあります。

生活再建や困窮が理由なら国に助けてもらえる公的な融資制度

生活が苦しいというとき生活費を一時的に貸してくれる「生活福祉資金貸付制度」という制度があります。様々な用途で利用できます。もちろん、公的な制度ですので安心です。

種類利用用途限度額
総合支援資金生活支援費失業などで生活費が苦しいとき2人以上:月20万円
単身:月15万円
住宅入居費賃貸契約を結ぶための資金40万円
一時生活再建費滞納している水道・電気代などを立て替えたい場合や就職時に必要な技能習得費用60万円
福祉資金福祉費高齢者・障害者のいる世帯で生活費が苦しいとき580万円
教育支援資金教育支援費低所得世帯で高校、大学などへ通う資金として50万円
就学支度費低所得世帯で高校、大学などへ入学するための資金として50万円
不動産担保型生活資金低所得の高齢者を対象に、生活費が苦しいときに必要な場合で不動産を担保とする融資月30万円
緊急小口資金一時的に生活面で困難でありお金が必要10万円

他にも公的な支援制度があり、低金利でかりることができます。例えば、今、仕事をしておらず、就職先を探している休職の状態であれば、以下の貸付が利用できます。

特徴詳細
金利(年率)3.0%
貸付額・配偶者・子または父母のいずれかがいる場合:月10万円×職業訓練受講予定訓練月数(最大12ヶ月)
・単身者:月5万円×職業訓練受講予定訓練月数(最大12ヶ月)
返済期間・50万円以下:5年以内
・50万円以上:10年以内
担保・保証人不要
融資にかかる日数1~2週間
必要書類求職者支援資金融資要件確認書
求職者支援資金融資確認申請書の写し
職業訓練受講給付金支給状況の写し
本人確認書類など

そして、シングルの家庭なら「母子父子寡婦福祉資金貸付」という制度も用意されています。この制度は、シングルマザーやシングルファザーの方が利用できる制度です。

借り入れ条件20歳未満の児童を扶養しており配偶者がいない場合
金利(年率)・保証人が要る場合:利息なし
・保証人がいない場合:1.0%
貸付額資金種別によって異なる
返済期間資金種別によって異なる
担保・保証人不要
融資にかかる日数約1カ月

そして、この「母子父子寡婦福祉資金貸付」には用途ごとに様々な貸付制度があります。ライフイベントにあわせた貸付があるため、計画的に利用できます。

ただし、融資までの時間は1カ月程度ですので、早めの申し込みがよさそうです。すぐにお金が必要という場合にはむいていませんが、計画的な利用をすればとても良い制度が揃っています。

資金使途詳細限度額返済期間
修学資金対象となる学校の授業料、書籍代、交通費など月額 48,000円~96,000円(学校により変わる)20年以内
修業資金就職や事業に必要な知識や技能を習得月額 68,000円20年以内
事業開始資金事業を開始するのに必要な設備、什器、機械等の購入3,030,000円7年以内
事業継続資金現在営んでいる事業を継続するために必要な商品、材料等を購入する運転資金1,520,000円7年以内
技能習得資金自ら事業を開始しまたは就職するために必要な知識技能を習得・一般:月額 68,000円
・特別:一括 816,000円
20年以内
就職支度資金就職するために直接必要な被服、履物等及び通勤用自動車等を購入する資金・一般:月額 100,000円
・特別:一括 330,000円
6年以内
医療介護資金医療又は介護を受けるために必要な資金・医療:340,000円
・特別:480,000円
・介護:500,000円
5年以内
生活資金知識技能を習得している間、医療若しくは介護を受けている間、母子家庭または父子家庭になって間もない(7年未満)者の生活を安定・継続する間または失業中の生活を安定・継続するのに必要な生活補給資金・一般:月額 105,000円
・技能:月額 141,000円
(技能習得)20年以内
(医療又は介護)5年以内
(生活安定貸付)8年以内
(失業) 5年以内
住宅資金住宅を建設・購入・補修・保全・改築・増築資金1,500,000円~2,000,000円6~7年以内
転宅資金引越資金260,000円3年以内
就学支度資金入学に必要な服や用具の購入に必要な資金63,100円~590,000円
(学校により変わる)
・就学:20年以内
・修業:5年以内
結婚資金母子家庭の20歳以上の子の婚姻に必要な資金300,000円5年以内

結婚や進学など様々なシーンで利用できるため、シングル家庭の方は利用を検討してもいいでしょう。

個人間融資についてよくある質問

個人間融資に関する様々な質問にお答えしました
個人間融資に関するよくある質問もお答えします。

質問のタイトル1 個人間融資は違法ですか?

質問の回答1 いいえ、個人間融資そのものは違法ではありません。当事者が合意していれば合法です。ただし、法定金利などの規制はあります。親族や家族、友人といった方からの融資が危険という意味ではありません。

質問のタイトル2 変な業者でお金を借りたらやばいですか

質問の回答2 犯罪に巻き込まれる危険もありますし、違法な金利や取り立ての危険があります。絶対に利用しないようにしましょう。

]]>
NHK受信料支払わないとどうなるの?2023年4月から厳しくなるhttps://bung-okinawa.com/card-loan/nhk/Fri, 17 May 2024 08:23:50 +0000https://bung-okinawa.com/?p=53299社会人になってからNHKの受信料について頭を悩ませる方が多いです。

そして、2023年4月から厳しくなると言われているため、NHKの受信料について注視している傾向が見られています。

今回はNHKの受信料を支払わないとどうなるのか気になる方に向けて、NHKの受信料の支払いについての情報を紹介していきます。

この記事を読むことで以下の3つのことがわかります。

  • NHKの受信料を払わないとどうなる?
  • NHKの受信料を支払わなければならない理由
  • 2023年4月からのNHK受信料の新制度

今回はNHKの下記記事を参考に書いております。

結論から言うと基本的にNHKの受信料は支払いましょう。

支払えない場合はお金を借りる即日などでお金を借りて支払う事も可能です。

債務整理におすすめの強い安い弁護士事務所12選【2023年】などで債務整理の検討も検討しましょう。

出典:NHK
引用:罰則は、受信料を支払わない人を法律違反として、国が刑事罰を科すものです。
受信料不払いの方に罰則を科すことは、受信料を国の力を借りて徴収するということであり、公共放送の性格を変えるおそれがあるものだと考えています。例えば、罰則を導入すると、NHKの事業運営に対する行政による規制が強まるといったことも考えられ、公共放送の自主自律への影響も懸念されます。

NHKの受信料を支払わないと最終的には法的手続きが行われる

受信料の支払いが遅れると、最終的医は裁判になってしまうことも
NHKの受信料を支払わないと法的手続きが行われてしまいます。

NHKの受信料の支払い義務を果たしていない場合、以下のようなことが起こる可能性があります。

消費者金融審査甘いランキングなどで借りるのもありかもしれません。

  • 支払うよう依頼する手続きの案内や請求書が届く
  • 集金人が土日夜間問わずに直に訪問するようになる
  • 無視し続けると裁判所に訴えられる

1つずつみていきます。

1、支払うよう依頼する手続きの案内や請求書が届く

NHKの受信料を支払わない場合、支払督促が自宅に届きます。

いつまでに支払う必要があるのかというのは支払督促に記載されており、その期間までに支払えなかったらより重みのある手続きが行われます。

期日までに支払わないでいると延滞金も発生するので、遅れずに払うのが得策です。

キャッシング審査甘いところなどで5000円借りる審査なしなどで借りるとどうしても支払えない場合に支払う事が可能になります。

出来れば請求書が届いた時点で早めに支払うことをおすすめします。

2、集金人が土日夜間問わずに直に訪問するようになる

請求書の支払いも確認できなかった場合、直接集金しにくる人がいます。

その人が土日夜間関係なく自宅に訪問しに来るようになるため、どうしても煩わしさを感じてしまう要因となってしまいます。

それも期日までに支払いを済ませておけば問題ありませんが、支払うことができないと取り立て屋のように押しかけてきます。

消費者金融おすすめ出来るところなどでお金を借りましょう。

できるだけ集金人が来ないように注意してください。

3、無視し続けると裁判所に訴えられる

集金人を無視し続けると、最終的に裁判所に訴えられてしまいます。

実際、2017年12月6日に最高裁の判決によってNHK側に有利な判決が下されました。

利用者側に有利な判決が出ないことも多いため、煩わしいからといって無視し続けないように気を付けましょう。

ちなみに、支払督促を受けた時点で異議申し立てが可能で、異議申し立てを行うと民事訴訟に移行します。

債務整理を行う事で債務を減らそうと考える方もいるかもしれませんが、債務整理を行う事によるリスクもあるので、受信料の支払いはキチンと行う事をおすすめします。

審査なしで即日ファクタリングは可能なのか?

NHKに裁判を起こされると財産は差し押さえられる

無視し続けると民事訴訟に発展すると説明しましたが、NHKに裁判を起こされてしまうと財産は差し押さえられてしまいます。

ここでいう財産には会社からの給料や通帳に入っている預金などが該当します。

財産が差し押さえられると何もできなくなり、後になって手元にある財産でNHK受信料を支払うことができなくなってしまう可能性もあります。

手遅れにならないうちに受信料を払っておいたほうがよいです。

もし財産の差し押さえが執行されると、勤務先に差し押さえの通知書が届きます。

そして、勤務先からNHKに直接料金が支払われる形となります。

ただ、滞納者の生活をある程度保護するためにも、給与が差し押さえられるのは「給料から税金や社会保険などの諸費用を差し引いた残金の4分の1」までです。

これで生活できなくなるほど心配する必要はないと安心した方もいるでしょう。

しかし、勤務先に通知が届いてしまうため、NHK受信料を滞納していることが会社にバレてしまいます。

それで解雇されることはありませんが、周りからの印象が悪くなってしまいます。

おまとめローンおすすめ13選!などを使用し、お金を借りる事を検討する事をおすすめします。

そういった観点でも財産が差し押さえられることがないように心掛けてください。

受信料を支払わないといけない理由は放送法で決まっているから

国の法律によって受信料の支払いが義務付けられています
ここまでNHKの受信料を支払わないといけないことについて説明していきました。

ここからは受信料を支払わないといけない理由について解説していきます。

日本には放映法という法律があり、その第64条に「NHKの放送を受信することができるテレビをお持ちの場合、NHKと受信契約をしなければならない」と定められています。

そのため、NHKが見られる環境にある世帯はNHKの受信料を支払わなければなりません。

ただ、放送法で決められているからといってNHKの受信料を必ずしも支払わなければならないわけではないです。

いくつか条件を満たしていると受信料を払わなくてもよい場合もあります。

ただ可能であれば支払った方がいいと思います。

どうしても支払えない事情があればお金を借りたり、おまとめローン審査は甘いところでなどで借入の審査に出す事をおすすめします。

次にNHKの受信料を免除できる条件について解説していきます。

NHKの受信料を免除できる条件

NHKの受信料を免除できる条件として以下のものがあげられます。

  • 生活保護を受けている
  • 障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳などを持っている構成員がいる
  • テレビが見れる機器がない

1つずつみていきます。

生活保護を受けている

まず生活保護を受けているかどうかでNHKの受信料が免除されるか変わります。

公的扶助を受けているとそれだけひっ迫した中で生活していることがわかります。

NHKの受信料は支払う必要のある料金ですが、国の方針としては自身の生活に最低限必要な費用を優先してほしいと考えています。

そのため、生活保護を受けているとNHKの受信料を支払う必要はありません。

ちなみに、生活保護の需給条件は世帯収入が居住地の最低生活費を下回っていることと指定されています。

単に収入が足りない人もいれば、病気などが原因で働けない人もおり、どちらの場合でも受給可能です。
下記の記事で生活保護の金額計算ツールがあるので仕様してみて下さい。
生活保護で受給出来る金額。計算方法や受給する時の条件を解説

ただ、土地や貴金属などの資産は売却しないと生活保護が受けられない点に注意してください。

障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳を持っているなど

障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳などを持っているとNHKの受信料が免除されます。

上記のような障害を持っていても働いてお金を稼ぐことはできますが、それでも通常の雇用条件と比べて収入が若干低めに設定されていることが多いです。

そのため、障害があるとNHKの受信料が安くなります。

また、NHKの受信料は全額免除される場合もあれば、半額だけ免除される場合もあります。

全額免除される対象者と半額だけ免除される対象者を以下の表にまとめました。

対象者適用条件全額免除or半額免除
公的扶助受給者生活保護法に規定する扶助を受けている場合全額免除
市町村民税非課税の身体障害者・身体障害者手帳をお持ちの方がいる世帯
・世帯構成員全員が市町村民税(特別区民税含む)非課税
全額免除
市町村民税非課税の知的障害者・児童相談所、知的障害者更生相談所、精神保健福祉センターまたは精神保健指定医により知的障害者と判定された方がいる世帯
・世帯構成員全員が市町村民税(特別区民税を含む)非課税
全額免除
市町村民税非課税の精神障害者精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方がいる世帯
世帯構成員全員が市町村民税(特別区民税含む)非課税
全額免除
社会福祉施設等入所者・社会福祉法に規定する社会福祉事業を行なう施設
・事業所に入所されている方
全額免除
奨学金受給対象等の別住居の学生・奨学金受給あるいは授業料免除をしている方
or
・親元から離れていて親元が市町村民税(特別区民税含む)非課税の場合
全額免除
視覚・聴覚障害者視覚障害または聴覚障害により、身体障害者手帳をお持ちの方半額免除
重度の身体障害者身体障害者手帳をお持ちで、障害等級が重度(1級または2級)の方半額免除
重度の知的障害者児童相談所、知的障害者更生相談所、精神保健福祉センターまたは精神保健指定医により重度の知的障害者と判定された半額免除
重度の精神障害者精神障害者保健福祉手帳をお持ちで、障害等級が重度(1級)の方半額免除
重度の戦傷病者戦傷病者手帳をお持ちで、障害程度が特別項症から第1款症の方半額免除

こちらを参考に自分が対象者に該当しているか確認してみてください。

【その他】テレビが見れる機器がない

これは多くの方が思いつく方法ですが、そもそもテレビが見れる機器がないなら料金を支払う必要がありません。

そのため、自宅にテレビがないと主張して料金を払わないようにする方もいます。

しかし、自宅にテレビが本当にないか宅内調査が行われる場合もあるため注意が必要です。

後で発覚すると面倒なことになりかねないため、テレビを設置している方は初めから受信料を払うつもりでいたほうがよいです。

2023年4月からのNHK受信料を支払わないと2倍になる?

契約をせずに未払いをすると2倍の割増金がせいきゅうされるようになりました
実は2023年4月からNHK受信料を払わない人に対する割増金が受信料の2倍となりました。

受信料そのものは固定化されているため、期日までに受信料を支払うなら特に気にする必要はありません。

しかし、受信料未払いに対して重たいペナルティが設けられたため、以前よりもきちんと支払うことが重要となってきます。

カードローン審査甘いところなどで借金をして支払った方がいいです。

この制度が施行された背景としては、NHK受信料の未払いが原因としてあげられます。

受信契約対象世帯のうち8割はきちんと支払っており、2割もの世帯が未払いとなっています。

未払いの世帯を減らすために今回の制度が施行されました。

今回の制度ではテレビを設置した月の翌々日の末日を過ぎると割り増し料金が請求できるとされています。

他社5件でも借り入れできるカードローンもあるのでこういったものを使用して、割増請求されないように気をつけましょう。

チューナーレステレビでもNHK受信料を支払わなくてはならないこともある

テレビが自宅にないからといって安心できるわけではなく、チューナーレステレビでもNHK受信料を支払わなくてはならないこともあります。

チューナーレステレビはチューナーが内蔵されていないテレビで、YouTubeやNetflixなどの視聴に特化したテレビのことです。

基本的にはチューナーレステレビではNHKの番組が視聴できないため、受信料を支払う必要はありません。

しかし、「NHKプラス」「NHKオンデマンド」といった見逃し配信・過去の放送分を視聴するサービスを利用する場合にNHKの受信契約が求められます。

NHK側としてはテレビが設置されているかどうかではなく、テレビが見られる環境にあるかどうかで受信料が請求できるか変わってきます。

そのため、チューナーレステレビやテレビが視聴できるパソコンなどを持っているとNHK受信契約が進められます。

どうしてもNHKの受信契約をしたくない方はチューナーレステレビを買わないで、パソコンもテレビ機能がないものを購入するのがおすすめです。

NHK受信料が2023年10月より値下げされる

NHK受信料未払い時の金額が増える部分は気になるところですが、2023年にはNHK受信料が値下げされます。

地上契約と衛生契約ともに1割値下げされることが決定しており、地上契約は1,100円、衛生契約は1,950円となります。

きちんとNHK受信料を払ってくれる人を優遇する形に変わっていくと言えます。

そのため、料金を払うかNHK受信料免除となる状態に機材環境を変えるかはっきりさせましょう。

NHK受信料に関するよくある質問

NHK受信料の未払い時の料金が変更されるということで、NHK受信料に関する質問が多数投稿されています。

今回はその中でも特に質問されることの多かった以下の質問について回答していきます。

  • NHK受信料を支払っていない人はどのくらいいる?
  • テレビが2台あるけど受信契約は1つで大丈夫?
  • テレビ機能がついたパソコンでも受信契約は必要?

1つずつみていきます。

NHK受信料を支払っていない人はどのくらいいる?

NHK受信料を支払っていない人は全体の2割ほどいます。

それなりに多くの方がNHK受信料を支払っていないことになりますが、今回の制度の変更で未払いの方は減っていくと想定されます。

テレビが2台あるけど受信契約は1つで大丈夫?

NHKの受信料は1世帯ごとに契約する形となります。

そのため、自宅にテレビが複数台あったとしても1世帯分の契約料金を払ってしまえば、すべてのテレビでNHKの番組が視聴可能です。

テレビ機能がついたパソコンでも受信契約は必要?

先ほども触れましたが、テレビ機能がついたパソコンでも受信契約は必要です。

NHKの契約はテレビがあるかどうかではなく、NHK番組の受信環境があるかどうかで変わってきます。

テレビ機能がついているパソコンだと受信契約を結べばNHKの番組が視聴できます。

また、テレビ機能が付いていなくても何らかの形でNHKの番組が見れる状態にあるパソコンなら受信契約を求められます。

その点を踏まえてどんなパソコンを導入するか考えてみてください。

]]>
他社5件でも借り入れできるカードローンhttps://bung-okinawa.com/card-loan/tasha5ken-html/Fri, 17 May 2024 08:23:50 +0000https://bung-okinawa.com/?p=53094今回は、借入件数が複数あって新規でのローンが組めない場合の審査に通過するコツについてや、他社5件でも借り入れできるカードローンについて紹介していきます。

他社借入数が多くて中々審査に受からずに困っている方はぜひ参考にしてみてください。

目次

他社借入があってもカードローンで借入はできる?

借入

結論から申し上げますと、他社借入があってもカードローンでの借入は可能です。

以下は各借入件数における、登録件数・登録人数のデータになります。

借り入れ件数登録件数登録人数登録残高
1件713万件713万人58,054億円
2件449万件225万人25,558億円
3件256万件85万人11,920億円
4件121万件30万人5,196億円
5件以上73万件13万人3,605億円

引用:CIC

CICで公表されているデータからも、他社借入があってもカードローンで借入することが可能であることが分かります。

アイフル、モビット、プロミスの比較表です。

会社名他社借入可能か?借入可能件数

アイフル

可能3件まで
モビット不可

プロミス

※24時間
いつでも
申し込み
できる
プロミスの
詳細は
こちら

可能
※他社ご利用の方でも審査可能ですが、
お客様のご状況によってご利用いただけない場合もございます。
3件まで

カードローンを新たに契約する場合は、申し込み者の借入金額や返済能力を審査するわけですが、その借入額や収入的に問題がなければ他社借入があっても融資を受けられる可能性はあります

しかし、借入件数が多くなるにつれて、審査に通りにくくなる傾向はあります。

他社借入。最短30分で借りるならモビットはこちら

他社借入が3件を超えると審査に通りにくくなる

他社借入があってもカードローンでの借入は可能ですが、他社での借入件数が3件を超えてしまうと、消費者金融での審査に通りにくくなってしまうとされています。

銀行カードローンに関しては、他社借入が1件でもあると厳しいと言われています。

他社借り入れの件数消費者金融カードローン銀行カードローン
0件
1件△(金融機関による)
2件×
3件×
4件×
5件以上×(おまとめローンなら可能)×

ただし、返済能力などにより融資をしても問題がないと思われる場合は、借入件数が5件以上ある場合でも消費者金融カードローンなどの審査に通るケースがあります。

銀行カードローンは総量規制対象外だが自主規制がある

銀行カードローンの場合は、貸金業法の対象外となるため、総量規制により年収の3分の1以上の借入ができないといったことはありません。

しかし、以前多重債務問題が深刻な社会問題として浮き彫りになったことがあることから、昨今では銀行でも自主規制を施しているところが多いです。そういった銀行であれば年収の3分の1以上の融資を控えています。

これにより、例えば年収300万円の人が借入する場合は、100万円までしか借りることができないようになっています。

銀行カードローンの場合は、他社借入が4件までであれば要件を満たしている場合、融資を受けられる可能性はあります。

しかしながら、借入している借入額の合計が年収の3分の1を超えてしまった場合は、消費者金融と同様に借入することができないので注意しておきましょう。

他社借入5件で借入できるのは他社借入ローン

おまとめローン

借入件数が5件を超えてしまう場合は、基本的に消費者金融や銀行カードローンでの借入は困難です。

では、借入件数が5件以上の場合で融資を受けたい場合はどうすればよいのでしょうか?

そんな場合に向いているのが、消費者金融や中小消費者金融が提供するおまとめローンです。

おまとめローンというのは、複数の借り入れがある人を対象としたサービスのこと。この商品であれば、一般的なカードローンのように総量規制によって年収の3分の1までしか借り入れできないという制限がありません。

そのため、借入件数が5件以上あっても、おまとめローンであれば毎月安定した収入があるなどして十分な返済能力があると認められる場合、融資を受けることが可能です。

その他おまとめローンには、「借入先を一元化できる」「場合によっては低金利で貸付を受けられる」といったメリットもあります。

このことから、借入件数が5件以上ある場合は、一度消費者金融などのおまとめローンの利用を検討してみると良いでしょう。

他社借入5件でも借入ができるおまとめローン

借入件数が3件以上ある場合は、基本的にどの金融機関でも審査に通過するのは厳しくなります。

しかし、おまとめローンであれば、借入件数が5件でも融資を受けることが可能です。

おまとめローンの中には様々な商品がありますが、中でも金利や借りやすさ・融資スピードから、下記のサービスが人気です。

アイフルはキャッシング4件以上あっても借入可

アイフル

基本情報詳細
運営会社アイフル株式会社
金利(実質年率)3.0%~17.5%
限度額800万円
融資スピード最短20分 ※申込状況によってはご希望に添いかねます。
WEB完結
無利息期間はじめての方なら最大30日間
審査受付時間9:00~21:00(土日含む)
自動契約機の営業時間9:00~22:00(土日含む・店舗による)
郵送物なし
職場への電話連絡なし〇※例外的に電話をすることもあります
貸し付け条件満20歳以上69歳まで定期的な収入と返済能力がある
返済期間/返済回数最長10年/最大120回

アイフル株式会社が提供するおまとめローン「おまとめMAX」。

このおまとめローンの特徴は、審査が柔軟であるということにあります。

というのも、アイフルの運営会社は、他の消費者金融おまとめローンとは違い、銀行系ではない独立した企業になるため、その審査基準も他の消費者金融のおまとめローンとは違ったものになっているからです。

このことから、他の消費者金融のおまとめローンでの審査には通過できなかったけれども、アイフルなら借り入れできる可能性があります。

また、アイフルのおまとめMAXは、上限金利が最低水準に低いのもメリット。

借入額が多くて返済期間もそれなりに長引くことが想定されるおまとめローンの場合は、特に金利の低さは重要になってきます。そのため、利息の負担をできる限り減らしたいと考えている方にも向いているでしょう。

更にアイフルのおまとめMAXでは、利用していることが周りにバレにくいのもポイント。

例えば、郵送物をなしにしたい場合は、カードレース契約や自動契約機での契約を行うことでそれが可能に。在籍確認に関してはアイフルでは原則として書類で行うため、勤務先への電話での連絡を避けることができます。(例外的に電話をすることもあります。)

融資スピードも業界屈指の早さで、申し込みから最短20分で借入することができます。

審査に自信がない方や、上限金利が低いところで借入したい方はぜひ1秒でできる事前審査を受けてみると良いでしょう。

最短20分。はじめての方なら最大無利息30日間で借りれるアイフルはこちら

「かりかえMAX」は初めてアイフルを利用する人が対象

アイフルのおまとめローンには、「おまとめMAX」以外にも「かりかえMAX」というサービスがあります。

こちらは、他者から借り換えする場合で、初めてアイフルを利用する人を対象としている商品です。

名称は違えど、金利などのサービス内容としては、おまとめMAXと同じになります。

アイフル「おまとめMAX」のおすすめポイント

  • 審査の基準が独特で柔軟である
  • 消費者金融おまとめローンの中では上限金利が最低水準に低い
  • 借入していることが周囲にバレにくい
  • 融資スピードが最短20分と早い

SMBCモビットの他社借入はTポイントを使って返済ができる

基本情報詳細
運営会社SMBCモビット
金利(実質年率)3.0%~18.0%
限度額500万円
融資スピード最短30分
WEB完結
(電話申し込み→WEBで完結)
無利息期間なし
電話受付時間9:00~18:00(土日含む)
郵送物なし
職場への電話連絡なし
貸し付け条件・満20歳以上65歳まで定期的な収入と返済能力がある
・すでにSMBCモビットに入会している
返済期間/返済回数最長13年4カ月/最大160回

こちらはSMBCモビットが提供するおまとめローンになります。

SMBCモビットのおまとめローンの第一のメリットは、Tポイントを使って返済できるという点が挙げられます。返済すれば支払った利息の200円分につき1ポイントを貯めることが可能。

そのため、普段からTポイントを利用している方の場合は相性が良いと言えるでしょう。

また、申し込みの際は電話(0120-03-5000)が必要になりますが、それ以降の手続きはWEBで完結するため、在籍確認の電話や郵送物なしで契約できるのもポイント。

上限金利は低くはありませんが、借入額によっては金利が引き下がります。例えば120万円を借りた場合は金利14%で利用することが可能。

利用するにはすでにSMBCモビットに入会している必要がありますが、そういった場合でおまとめローンが必要だと感じた場合は候補として視野に入れてみると良いかもしれません。

最短30分で借りるならモビットはこちら

SMBCモビットのおすすめポイント

  • 他社借入はTポイントを使って返済できる
  • 借入していることが周囲にバレにくい

プロミスはマネーアドバイザーがいて、返済日が柔軟に選べる

基本情報詳細
運営会社SMBCコンシューマーファイナンス
金利(実質年率)6.3%~17.8%
限度額300万円
融資スピード最短3分審査(回答)、最短3分融資(※お申込み時間や審査によりご希望に添えない場合がございます)
WEB完結×
(電話or来店申し込み→来店)
無利息期間最大30日間
審査受付時間9:00~18:00
郵送物なし
職場への電話連絡なし
(相談により可能)
貸し付け条件・満20歳以上65歳まで定期的な収入と返済能力がある
返済期間/返済回数最長10年/最大120回

SMBCコンシューマーファイナンスが提供するプロミスのおまとめローン。

この商品のメリットは上限金利が17.8%と低いということ。そのため、借入総額が少額であり上限金利が設定されるような場合は、利息を安く抑えることができるでしょう。

また、プロミスのおまとめローンには、マネーアドバイザーによる相談窓口が設置されているのもポイント。何か困ったことや不安なことなどがあれば相談することができることから、利用者による満足度が高いと言われています。

返済日は5日・15日・25日・末日のいずれかから、都合に合わせて選べるのも嬉しいところですね。

更に、プロミスのおまとめローンでは、おまとめローンの中では珍しく、最大30日間の無利息期間があるのもメリット。

在籍確認は相談することで勤務先への電話連絡をなしにしてもらうことができます。更に来店または自動契約機での契約で、郵送物を避けることもできるため、なるべく周囲に知られたくない方も安心です。

プロミスのおまとめローンのおすすめポイント

  • 上限金利が17.8%と低い
  • マネーアドバイザーによる相談窓口が設置されている
  • 返済日は5日・15日・25日・末日から自由に選べる
  • 30日間は無利息で借り入れできる
  • 原則電話による在籍確認なし

30日間無利息で借りれるプロミスの詳細はこちら

レイクのレイク de おまとめは上限金利の低さがポイント

基本情報詳細
運営会社新生フィナンシャル株式会社
金利(実質年率)6.0~17.5%
限度額500万円
融資スピード最短25分
WEB完結×
(電話申し込み→自動契約機)
無利息期間なし
電話受付時間10:30~19:30(日曜日は19時まで)
郵送物なし
職場への電話連絡なし
(相談により可能)
貸し付け条件・満20歳以上70歳まで定期的な収入と返済能力がある
返済期間/返済回数最長10年/最大120回

新生フィナンシャル株式会社が運営するレイクのおまとめローン「レイク de おまとめ」。

レイク de おまとめの最大の特徴は、上限金利が17.5%と低いということです。

また、サービス開始が2021年12月と新しいことから、新規顧客の獲得に積極的なので、その分審査にも通りやすくなることが期待できるでしょう。

職場への電話連絡については、あらかじめ相談をすることで書類での確認に変更してもらうことができます。

レイクのレイク de おまとめのおすすめポイント

  • 上限金利が17.5%と低い
  • 相談により職場への電話による在籍確認を避けることができる

中央リテール最短1日で借入診断可能

基本情報詳細
運営会社中央リテール株式会社
金利(実質年率)10.95〜13.0%
限度額500万円
融資スピード最短即日
WEB完結×
(ネットor電話→来店)
無利息期間なし
電話受付時間平日9:00~18:30
郵送物なし
職場への電話連絡なし×
貸し付け条件・2ヶ月以上の延滞・金融事故がない
返済期間/返済回数最終借入後最長10年/1回~120回

おまとめローンを専門的に取り扱う中小消費者金融「中央リテール」。

中央リテールの最大の利点は、上限金利が13.0%ととにかく低いということ。借入額が比較的少額であり上限金利が適用される場合は、有利に利用することができるでしょう。

しかし、下限の金利が高めであるため、借入額が300万円以上などある程度高額になる場合は、あまり向いていません。

ちなみに借入額が300万円以上になれば、大手消費者金融のおまとめローンだと上限金利が10%程度になるため、この場合はそういった商品を利用するのが適しているでしょう。

また、中央リテールで契約を行うには、東京の渋谷にある店舗にまで来店しなければならないため、首都圏以外の地域に住んでいる場合はアクセスが厳しいという点について注意してください。

貸し付け対象としては、具体的な年齢は公式サイト上で明記されていませんが、「2ヶ月以上の延滞・金融事故がない」といったことも条件となっているので、この点にも気を付けておきましょう。

中央リテールのおまとめローンのおすすめポイント

  • おまとめローンの中では上限金利が低い
  • 東京近郊に住んでいる場合は当日中に借り入れ可能

他社借入がある人でも審査に通過する方法

他社借入がある人でも以下の方法を試すことで、審査に通過しやすくなるでしょう。

収入証明書を自主的に提出する

収入証明書

他社借入がある場合でもなるべく審査に通過しやすくする方法としてまず試しておきたいのが、収入証明書を自主的に提出するということです。

収入証明書を提出することで、安定した収入があることを証明できることから、審査に受かりやすくなるうえに、それに要する時間を短くすることができます。

なお、他社借入の借金額が100万円を超える場合は、収入証明書の提出が必須になります。

そのため、こうした場合は、あらかじめ収入証明書を用意しておくことでスムーズに融資を受けることができるでしょう。

希望する借入金額を少額にしておく

また、他社借入がある場合でも審査に通過しやすくするためには、希望する借入金額を少額にしておくのもポイントです。

希望借入金額を可能な限り少額にしておくことで、無理なく返済ができると判断されることから、審査に受かりやすくなります。

逆に希望借入金額を多めにした場合は、返済能力的に大丈夫なのかどうか疑問視されることから、審査が長引いたり審査落ちになってしまうこともあります。

また、希望借入金額を年収の3分の1以上にした場合は、総量規制に触れることから問答無用で審査落ちとなります。

上でもお伝えしましたが、総量規制に関しては消費者金融はもちろん、銀行カードローンでも自主的に規制しているところが多いです。

そのため、消費者金融にしろ銀行カードローンにしろ、他社借入がある場合で新たにカードローンを申し込む際は、まず現在の複数社での借金額のトータルの金額を把握したうえで、希望借入金額が年収の3分の1を超えないようにしましょう。

最後の申込みから1ヶ月程度期間を空ける

最後の申込みから1ヶ月程度期間を空ける

他社借入があるけれども、なるべく審査に通過するためには、最後の申込から1カ月程度期間を空けるということも意識しておきましょう。

最後の申込から1カ月程度期間を空けることによって、申し込みブラックによる審査落ちを避けることができます

申し込みブラックというのは、1ヶ月以内に3社以上のカードローンを申し込む場合に、新たにカードローンを申し込んでも著しく審査通過率が下がってしまう状態のことを言います。

このように短期間のうちに3社以上のカードローンを申し込んでしまうことで、その申し込み履歴が信用情報に記録されます。

また、ローンの会社側から「よほどお金に困っているのではないか」と捉えられてしまうことから、審査に通るのが厳しくなると言われています。

なお、ひとたび短期間のうちに複数社に申し込むなどして、信用情報機関にブラックリスト入りした場合は、以後長ければ6カ月間はローンを契約することができなくなってしまいます。

そうなることを避けるためにも、他社での最後の借入から新たにローンを組むまでは、最低でも1ヶ月以上は間を空けるようにしておきましょう。

申込みの際に嘘をつかない

他社借入があってもなるべく審査に受かりたいのであれば、申し込みの際に嘘の情報を記載しないということも徹底しておきましょう。

もしも申し込みの際に虚偽の情報を申告してしまうと、それが原因でただちに審査落ちとなります

例えば、審査に受かりやすくするために、他社借入件数を本来よりも少なめに書いて嘘の申告した場合、カードローン会社からは「社会的信用が低い」と判断されてしまいます。

こうしたことから、例え返済能力があったとしても、融資を受けることができなくなることも。

そのため、例え審査に受かりやすくしたいと考えていても、嘘の申告をすることは控えるようにしてください。

もちろん、意図していなくても間違いの情報を記載していれば審査落ちになる原因になるため、申し込みの際は必要情報に誤りがないかどうかを確認したうえで行うようにしておきたいところです。

信用情報により虚偽の申請はバレる

なお、申し込み時に嘘の申告をすれば、ほとんどの場合それがバレてしまいます。

理由としては、申し込み時にカードローン会社がその個人の信用情報を確認するからです。

信用情報には、それまで利用した金融機関での申し込み履歴が記録されているので、他社借入件数を少なめに申告した場合はそれが虚偽のものだと発覚するわけですね。

たとえ嘘をついて審査に受かっても大きなリスクがある

なお、万が一申し込み時に嘘の申告をしたにも関わらず審査に通った場合、定期的に行われる更新審査でその嘘が発覚すれば最悪すべての金融機関から一括返済を求められる可能性があります。

これによって期日までに返済できなかった場合は裁判に発展し、財産が差し押さえられたりする恐れがあります。

こうしたリスクがあることからも、カードローンに申し込みを行う際は、嘘の申告を行わないようにしておきましょう。

可能なら借入額と借入件数を減らしておく

可能であれば、新たにローンを組む前に借入額と借入件数を減らしておきましょう。

こうすることで、信用情報がきれいになり、審査を受けるうえでも有利に働きます。

他社での借入の返済をきちんと行う

他社借入があってもなるべく審査に受かりたい場合、その他社での借金はきちんと期日までに返済するようにしておきましょう。

こうすることで、審査時に信用情報をチェックされるときに、滞納があった場合とは違い融資を受けられる可能性が格段に上がります。

なお、滞納は返済期日より1日でも遅れることで、その情報が記録されることになります。そのため、もし心当たりがあるようであれば、信用情報機関で自分の信用情報を確認してみると良いでしょう。

もし、自分の信用情報に滞納の記録があった場合は、そのことが原因で審査落ちになっている可能性が高いです。
そのため、審査に受かりたいのであれば、可能であればその履歴が消えるまで待ってから申し込むなりする必要があります。

他社借入でも使えるカードローンに関するよくある質問

貸金業Q&A

ここからは、他社借入でも使えるカードローン(おまとめローン)に関するよくある質問についてまとめてみました。

Q:年収の3分の1以上借りるとどうなる?

通常消費者金融といった金融機関から、年収の3分の1以上借りるとなると、貸金業法の総量規制による決まりから、借入することができません。

また、基本的には貸金業法の対象外となる銀行であっても、自主的に規制を行っているところが多いので、大抵の場合は消費者金融と同様年収の3分の1以上を借りると審査落ちになります。

ただし、おまとめローンであれば、貸金業法の総量規制の対象外であるため、年収の3分の1以上を借りることができます。

複数の金融機関から借り入れをしており、その借入金額が年収の3分の1を超えていて新たにお金を借りたいのであれば、おまとめローンの利用を検討すると良いでしょう。

なお、おまとめローンの審査にも通らない場合は、公的融資制度を利用するか、最終手段として債務整理を視野に入れてみると良いかもしれません。

Q:消費者金融に借りてるとローン組めない?

おまとめローンを契約する際は、基本的に他の消費者金融のカードローンなどを解約する必要があります。

また、このことは、同社の消費者金融会社のカードローンを契約中の場合も例外ではありません。例えば、大手消費者金融レイクalsaのおまとめローンを利用する場合、すでにレイクalsaのカードローンを利用していたならばそれを解約する必要があります。

このように、おまとめローンは返済専用のサービスであるという特徴があり、契約の際には基本的に他社契約を解約しなければならない決まりになっています。

ただ、おまとめローンを利用することで、借入・返済が1社に一元化されるうえに、借入金額100万円以上と多ければ多いほど金利が引き下がるといったメリットがあります。そのため、借入が複数件ある場合は、おまとめローンの利用を検討してみる価値が十分にあると言えるでしょう。

]]>
借用書の正しい書き方【テンプレート付】|個人間や家族でも使え、法的に効力があるのは?https://bung-okinawa.com/card-loan/syakuyousyo-html/Fri, 17 May 2024 08:23:50 +0000https://bung-okinawa.com/?p=53037

個人間でお金の貸し借りをするときに借用書を作っておけば、それが法的に証拠となり後のトラブルを防ぐことが可能です。 お金を借りるに辺り、初めて借用書を書かなければならないといった場合、実際にどういった書き方をすれば良いのか ... ]]>

個人間でお金の貸し借りをするときに借用書を作っておけば、それが法的に証拠となり後のトラブルを防ぐことが可能です。

お金を借りるに辺り、初めて借用書を書かなければならないといった場合、実際にどういった書き方をすれば良いのか分からない方もいるでしょう。

お金を借りる即日審査なしの方法18選

借用書は書き方さえ把握すればお金をかけずに誰でも簡単に作れますが、書き方を間違えたり不備などがあった場合は改ざんされたり法的効力を持たなくなってしまうことにもなり兼ねません。

そこで今回は、後々のトラブルを防ぐための借用書の書き方のポイント・注意点についてや、そのテンプレートについて紹介していきますので、興味のある方はぜひ参考にしてみて下さい。

 

目次

借用書の書き方!見本テンプレートの実例

封筒の画像

まず、借用書の例として、その見本テンプレートを以下で紹介します。

借用書

〇〇殿

金 〇〇円也

私は貴殿より上記金額を借用しました。

利息は年〇〇%とし、
令和〇年〇月〇日までに元利金合計金額を貴殿指定の金融機関口座に振り込みます。

作成日:令和〇年〇月〇日

借主氏名    (借り主の氏名を記載)                       
借主住所     (借り主の住所を記載)

借用書のPDFのダウンロードついては以下からどうぞ。

無料でダウンロード可能です。PDFタイプとwordタイプのダウンロードが出来ます。

画像のイメージは下記となります。

通常の借用書のPDFはこちらです。

借用書のwordはこちらです。

家族の借用書のPDFはこちらです。

個人の借用書のPDFはこちらです。

無利子の借用書のPDFはこちらです。

全て無料でダウンロード可能です。

便利だと思ったら当サイトをブログなどをお持ちの方は当サイトをご紹介下さい。

借用書はパソコンで書いて印刷したものでも可能です。ただし、借入額や返済日などの数字に関しては、改ざんを防ぐためにも手書きでなおかつ漢数字で記載するのが推奨されています。

ここからは、借用書の書き方のポイントについて詳しく紹介していきます。

借用書の書き方のポイントはフォームより必要な情報を網羅すること

ファイルの画像

借用書を書くときは、主に下記の書き方のポイントを押さえておきましょう。

  • 冒頭には借用書と表記しておく
  • 最低限必要となる事項はきっちりと記載しておく
  • 借用書に記入する金額は大文字の漢数字を記入する

 

なお、会社によっては社員に住宅購入費用などの融資を行うところがあり、勤務しているという「信用」があっても会社との間に借用書を用意することが多いので、利用予定の方は確認が必要です。

出典会社と社員の間で作成される借入申込書、金銭借用証書 引用:当社には、社員の福利厚生の一つとして住宅購入資金、教育資金等の社内貸付制度があります。社員がその制度を利用して資金貸付け等を受けるには、まず1の「借入申込書」を提出し、社内審査で貸付けが認められた後、さらに2の「金銭借用証書」を提出することになっています。これらの書類は社内の事務文書でありますが、課税対象になりますか。

冒頭には何の書類かまずわかるよう「借用書」と表記しておく

借用書を書くときは、冒頭に「借用書」というように表記しておきましょう。
これがなければ、領収書などと取り違えられることがあります。

そうなれば法的な効力を持たなくなるので注意してください。カードローンなどを借りる時は借用書は不要です。

最低限必要となる事項はきっちりと記載しておく

また、借用書を書くときは、最低限必要となる事項をきっちりと記載しておくのも、法的に有効なものとして認識させるうえで重要です。

借用書における具体的に必要な記載事項は下記の通りです。

  • 表題(冒頭に「借用書」と表記)
  • 作成日
  • 元金の金額
  • 貸し主の氏名
  • 借り主の氏名・住所・捺印
  • 返済期日
  • 返済方法
  • 利息の有無

借用書を作成する際は、これらの情報を書いておけば問題ありません。
あとは必要であれば連帯保証人を記載しておきましょう。

なお、公的な融資を利用するときも借用書の準備を求められる場合があります。その場合は担当窓口がフォーマットを用意している可能性もあるので、オリジナルで作る前に担当窓口に確認すると安心です。

例えば借用書が必要な生活福祉資金貸付制度であれば、担当窓口はお住まいの地域を管轄する社会福祉協議会です。

当社には、社員の福利厚生の一つとして住宅購入資金、教育資金等の社内貸付制度があります。社員がその制度を利用して資金貸付け等を受けるには、まず1の「借入申込書」を提出し、社内審査で貸付けが認められた後、さらに2の「金銭借用証書」を提出することになっています。これらの書類は社内の事務文書でありますが、課税対象になりますか。

出典:生活にお困りで一時的に資金が必要な方へ 「生活福祉資金貸付制度」があります。 引用:総合支援資金の相談・手続きの窓口は、市区町村の社会福祉協議会です。窓口で手続きの説明と用紙の交付を受けた後、申請書に下記の書類を添えて提出してください。 審査の結果、貸付けが決定されると、住宅入居費の貸付金は家主・不動産業者などの口座へ、それ以外の貸付金は本人の口座に振り込まれます。 必要書類:(9)総合支援資金の借用書

借用書に記入する金額は大文字の漢数字を記入する

借用書を作成する際は、借金額などの数字を書く必要があるわけですが、その際の金額は漢数字や大字で書くのが基本です。

仮にこの金額を「0、1、2・・・」といった算用数字で書いてしまうと、後から加筆をすることで改ざんされる恐れがあります。

また、漢数字の中でも「一、二、三」といった数字も、同様に修正により書き換えが可能になるので好ましくありません。

こうした理由から、借用書で記載する金額は、漢数字や大字で書くのが良いというわけです。
なお、漢数字や大字の書き方は以下を参考にして記載してください。

算用数字漢数字大字
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10拾、什
100陌、佰
1000阡、仟
10000
150000十五万拾伍萬
1000000百万壱陌萬、壱佰萬
10000000千万壱阡萬、壱仟萬

例えば「1,234,000円」といった細かい金額になる場合は、「壱百弐拾参万四千円」といったように書けます。(壱は省略可能)

借用書を書く際に押さえておきたい9つの注意点

借用書を書くときは、紹介したポイントを押さえておくのはもちろん、後々のトラブルを確実に防ぎたいのであれば、下記の点について注意したうえで作成しておきましょう。

借金は一本化が便利ですのでその際はおまとめローンおすすめなどを使用しましょう。

  • ボールペンで書く(鉛筆はNG)
  • 数字を記入する際は漢数字で記入する
  • 署名する際は自筆する
  • 借用書は2通作成しておく
  • 反社会的な内容は書かない
  • 確実に返済してもらいたいたければ連帯保証人はなるべく付ける
  • 借金が1万円を超える場合は印紙税が必要になる
  • 借主に意思能力がない場合は書くのを控える
  • 法改正により借金の時効が変更された

ボールペンで書く(鉛筆はNG)後から書き直せないものを選ぶ

ボールペンの画像

借用書を書くときは基本的にボールペンや万年筆を使いましょう。
こうしたものだと後から借用書の内容を消されたり改ざんされたりする恐れがありません。

その点、鉛筆やシャーペンで書いてしまった場合は、簡単に消しゴムで消せるので借用書で書くのに使うには基本的にNGです。ただ、鉛筆やシャーペンであっても、法的効力が無くなるというわけではないので、絶対にダメというわけではありません。

しかしながら、相手が十分に信頼できるわけでないのであれば、控えておいた方が良いでしょう。

なお、借用書で記載すべき内容は、すべてボールペンなどで書かないといけないというわけではありません。
パソコンでwordなどの文書作成ソフトを用いて借用書を作成しても問題はありません。
ただし、数字や金額の部分までパソコンで記入した場合、偽装されたものだと思われることもあります。そのため、そうした数字の部分は、ボールペンなどで手書きで漢数字で書くと良いでしょう。

数字を記入する際は漢数字で記入する

上の借用書の書き方のポイントでも触れた通り、数字・金額を記入する際は、算用数字ではなく漢数字を使うようにしておきましょう。

こうすることで、後から数字を改ざんされることを防ぐことができます。
仮に算用数字を使ってしまったら、例えば借金額が100000円だったら0を多く足されることで、簡単に虚偽の内容に変えることができます。更に「1」と「7」や「5」と「6」といった数字も、それぞれ変えやすかったりするので、借用書で用いるには不向きというわけです。

また、漢数字の中でも「一、二、三、十」といったものも書き換えられる可能性があるため使わないようにしてください。

ちなみにこれら数字の書き方ですが、例えば一なら「壱」、二なら「弐」、三なら「参」、十なら「拾」または「什」となります。

署名する際は自筆する

借用書を作成する際は、借り主の捺印・署名が必須になりますが、このときパソコンで作る際でも署名は自筆である必要があります。

もちろん、この自筆は鉛筆やシャーペンではなく、ボールペンや万年筆といったもので書きましょう。

借用書は原本だけでなく控えも含めて2通作成しておく

借用書は1通だけでも法的効力がありますが、貸し主・借り主双方の合意を確認するためにも2通作成しておきましょう。

2通作成しておくことで、いずれかが変造したとしてもそれが分かるので、証拠としての効能がきちんと発揮できることから、後のトラブルを防ぐことにつながります。

反社会的な内容は書かない

借用書を作成するときには、くれぐれも反社会的な内容のことを書かないようにしておきましょう。

反社会的な内容というのは、例えば「賭博で負けたので、そのお金を支払うために私は貴殿から上記金額を借用しました」といったものですね。
こうした内容のことを書いてしまった場合、その借用書が法律的に無効となります。そうなれば、貸し主は借り主にその借金の返済を求めることができなくなります。

そのため、自身が貸し主側であり、借り主が借用書を作成するという場合、くれぐれも上記のような反社会的な内容のことが書かれていないかをきちんと確認しておきましょう。

確実に返済してもらいたいたければ連帯保証人はなるべく付ける

借用書を作成する際に、確実に返済してもらいたいのであれば、なるべく連帯保証人を付けておきましょう。
連帯保証人に関しては必須ではないのですが、これを付けておくことによりもし借り主が返済しなかった場合に、その連帯保証人に返金を要求することができるようになります。

なお、連帯保証人になるための条件としては、下記の2点を満たす必要があります。

  • 借金を返済できる程度の十分な財産がある
  • 未成年者・成年被後見人・被保佐人・被補助人のいずれでもない

借金が1万円を超える場合は印紙税が必要になる

借用書は、借入額が1万円以上の場合、印紙税がかかります。
この印紙税は、借入金額によって変わります。具体的な金額としては以下の通りです。

借入金額印紙税
1万円未満非課税
1万円以上10万円以下200円
10万円超50万円以下400円
50万円超100万円以下1,000円
100万円超500万円以下2,000円
500万円超1千万円以下1万円
1千万円超5千万円以下2万円
5千万円超1億円以下6万円
1億円超5億円以下10万円
5億円超10億円以下20万円
10億円超50億円以下40万円
50億円超60万円
契約金額の記載のないもの200円

借用書を作成するときは、借入額に応じた印紙税額の収入印紙を貼っておきましょう。
もし収入印紙が貼っていない場合は、過怠税として通常の3倍の印紙税額が徴収されるので注意してください。

なお、収入印紙が貼られていないからといって、その借用書が法的に無効になるというわけではありません。

借主に意思能力がない場合は証拠にならないから書くのを控える

また借用書を作成する前に気を付けておきたいのが、借主に意思能力があるかどうかという点についてです。

この場合の意思能力というのは、借用書を作る意味や内容を理解できるだけの精神能力のことを言います。

そして、借主がこの意思能力が欠如した状態である場合は、借用書の契約が無効と見なされてしまいます。そうなれば、いくら事前に借用書を作成しておいたからといっても、借主に返済を求めることはできません。

意思能力が欠如した状態というのは、例えば高齢化に伴い認知症を発症してしまったような場合ですね。
この場合は意思能力がないと見なされることから、借用書が証拠として成り立たなくなります。

また、若年層であっても、精神疾患を患ってしまうことで、意思能力がないと判断される可能性もあります。

このように、借主が意思能力に欠けていると判断できる場合であり、貸したお金は確実に返して欲しいのであれば、最初から借用書を書かない、ひいてはお金を貸すのは控えておいた方が良いでしょう。

法改正により借金の時効は基本的に5年間に変更された

2022年9月現在では、法律上個人間の貸し借りなど一般の債権の時効は、以下うちの早い方だと定められています。

  • 債権者が権利を行使することができることを知ったときから5年
  • 権利を行使することができるときから10年

貸主は返済を求める権利があることを知っているので、基本的に時効は5年になります。

ただし、これは令和2年4月1日から改訂されたものになります。
それ以前の場合は、個人間の借金の時効は10年となります。

借用書を作る上での注意点とは直接的には関係ありませんが、借金の時効は以前とは異なるという点について、お金を貸す前に知っておくと良いでしょう。

金銭消費貸借契約書であれば更に法的効力が強まる

金銭消費貸借契約書は、借用書と同様に貸し借りがあったことを証明する証拠として役に立ちます。

ただ、金銭消費貸借契約書の場合は、貸主と借主に保管させるため基本的に2通作成することになるので、後々トラブルになった時に回避しやすいというメリットがあります。

その点借用書の場合は、借主が署名して貸主へ渡すだけでよく、実際にもそうしたパターンが多いので、基本的に1通しか作られません。そのため、紛争の際に金銭消費貸借契約書と比べて少し証拠として弱まってしまう可能性があります。

貸したお金をより確実に返金してもらいたいのであれば、金銭消費貸借契約書を作成しておくと良いでしょう。

金銭消費貸借契約書の作成方法のポイント

金銭消費貸借契約書を作成する際は、下記のポイントを押さえておきましょう。

  • 最低限必要となる事項はきっちりと記載しておく
  • 金銭消費貸借契約書は2通作成しておく
  • 署名する際は自筆する
  • 割り印を押す

最低限必要となる事項はきっちりと記載しておく

借用書と同様、金銭消費貸借契約書を作成するときは、最低限記載しておかなければならない事項があります。
そういった必須となる項目が抜けている場合は、法的に効力の無いものとして扱われる可能性があるので気を付けておきましょう。

金銭消費貸借契約書における最低限表記しておかなければならない事項は、具体的には下記の通りです。

  • タイトル(冒頭に「金銭消費貸借契約書」と表記)
  • 貸し借りの発生日
  • 元金の金額
  • 返済日
  • 返済方法
  • 遅延損害金
  • 支払いができなかったときの取り決め

金銭消費貸借契約書の必要事項は、元金の金額や返済日などはもちろん、遅延損害金や支払いができなかったときの取り決めについても書いておくとよいでしょう。

金銭消費貸借契約書はトラブル防止のために2通作成しておく

借用書の場合は1通だけでも可能ですが、金銭消費貸借契約書は2通作成しておきましょう。
2通作成しておけば、いずれかが改ざんしたとしてもそれが分かるため、トラブルを回避することができます。

署名する際は消えないように自筆する

金銭消費貸借契約書で署名を行う際は、しっかりと直筆で書くようにしましょう。
直筆で書くことで筆跡鑑定が可能になるので、後々トラブルになったときに証拠として役に立ちます。

割り印を押す

また、金銭消費貸借契約書を作成する際は、それを2通作成したうえで割り印を押しておきましょう。
割り印とは、「2枚以上の契約書にまたがってハンコを押す」ということです。

出典押印に関するQ&A 引用:私法上、契約は当事者の意思の合致により、成立するものであり、書面の作成及びその書面への押印は、特段の定めがある場合を除き、必要な要件とはされていない。 特段の定めがある場合を除き、契約に当たり、押印をしなくても、契約の効力に影響は生じない。

これを行うことによって、いずれかの金銭消費貸借契約書が偽造されることを防ぐことができます。
割り印のやり方は、2つの契約書を上下に重ねてからずらし、両方の文書にまたがるように印をつけるだけです。

金銭消費貸借契約書を作成する際の注意点

 

金銭消費貸借契約書を作成する際は、借用書と同様に下記に点に注意しておきましょう。

  • ボールペンで書く(鉛筆はNG)
  • 数字を記入する際は漢数字で記入する
  • 反社会的な内容は書かない
  • 確実に返済してもらいたいたければ連帯保証人はなるべく付ける
  • 借金が1万円を超える場合は印紙税が必要になる
  • 借主に意思能力がない場合は作成を控える

金銭消費貸借契約書のサンプルの見本テンプレート

以下は金銭消費貸借契約書のテンプレートです。

金銭消費貸借契約書

借主○○は、令和○年○月○日、金○○○○円を借り受けました。

上記借金につき、令和○年○月○日限り、一括にて返済します。

利息は年○○%とし、毎月○○日限り、その月分を支払います。

遅延損害金は年○○%とします。

利息の支払いを怠った時、または民事再生もしくは破産手続申し立てがあった時は直ちに残金を一括で支払います。

上記の金銭消費貸借契約を証明する為に、本契約書2通を作成します。各当事者署名を押印し、各1通づつを保持する。

令和○年○月○日

貸主 住所 氏名 印

借主 住所 氏名 印


必要事項はすべて記載されてあるので、あとは金額などを入力することで、貸し借りの証拠として役立てられるでしょう。

公正証書にすれば更に証明力が高まる

作成した金銭消費貸借契約書(私文書)を公正証書にすれば、裁判をしなくても借主の財産を差し押さえることができたりと、更に法的効力が高まります。

こうしておくことで、借主の債務不履行により債務整理などの裁判沙汰に発展した場合でも、それによって生じる弁護士費用などは一切考慮しなくても良いことになります。

そのため、相手があまり信用できない場合は、公正証書にするのも手です。

金銭消費貸借契約書を公正証書にするための方法

金銭消費貸借契約書を公正証書にするためには、公証役場に申込をしてから作成してもらう形になります。

その手続きの際は下記の書類が必要となります。

公正証書を作成するのに必要な書類(個人の場合)
  • 本人の氏名、生年月日、住所等を確認するための証明書類(運転免許証などまたは印鑑(登録)証明書)
  • 合意内容を記載したメモ

なお、合意内容を記載したメモには下記の9つの事項を書いてください。

  • 債権者の氏名
  • 債務者の氏名
  • 連帯保証人の氏名
  • 貸し借りの発生日
  • 元金の金額
  • 返済方法
  • 利息の約束の有無と利息支払いの方法
  • 遅延損害金
  • 支払いができなかったときの取り決め

これら2つの書類を用意したうえで公証役場に申し込みに行きましょう。
ちなみに公証役場というのは、市役所や区役所とは別の機関です。市役所や区役所は管理元が地方自治体ですが、公証役場は法務省が管理する機関となります。最寄りの公証役場の場所が分からない場合は、あらかじめその所在地をネットなどで調べておいてください。

公正証書を作成すれば、借主と貸主はもちろん、公的機関でもその書面が保管されるため、ほぼ確実にトラブルを防ぐことができます。

公正証書にするために必要な手数料は5,000円から

金銭消費貸借契約書を公正証書にするためには公正証書作成手数料がかかります。
公正証書作成手数料は貸し付けをした金額応じて変わり、具体的には下記の通りになります。

貸付金額手数料
100万円以下5,000円
100万円以上200万円以下7,000円
200万円以上500万円以下11,000円
500万円以上1,000万円以下17,000円
1,000万円以上3,000万円以下23,000円
3,000万円以上5,000万円以下29,000円
5,000万円以上1億円以下43,000円
1億円以上3億円以下43,000円+5,000万円ごとに13,000円を加算
3億円以上10億円以下95,000円+5,000万円ごとに11,000円を加算
10億円以上249,000円+5,000万円ごとに8,000円を加算

その他公正証書正本1通につき4000円程度、謄本1通につき4000円程度、特別送達費用として2500円程度が必要となります。
公正証書にするためには、作成するための手続きや費用がかかりますが、これを行うことで強制執行により裁判をしなくても借主の財産を差し押さえることが可能になります。

金銭消費賃借契約書は専門家に作成してもらうことも可能

金銭消費賃借契約書は、自力で書くのはもちろん、行政書士や弁護士といった専門家に依頼して作成してもらうこともできます。こうした専門家に依頼して作ってもらう場合は、契約書を書く手間は省けますが、作成費用がかかりますし金額も安くありません。

金銭消費賃借契約書は、上で紹介したテンプレートさえ使い書き方のポイントさえ踏まえれば自力での作成も容易なため、余計な出費を抑えたいのであれば自分で作成すると良いでしょう。

借用書の書き方に関するよくある質問と答え

ここからは借用書の書き方に関するよくある質問と答えについて、Q&A形式でまとめてみました。

借用書を作成する際の用紙はどこで手に入りますか?
借用書を作成するときに必要な用紙は、法律上特にこれといった決まりがありません。
そのため、パソコンで作ったテンプレートを印刷した印刷用紙でも良いですし、何かのチラシの裏に書いても法的な効力を持ちます。
手書きの借用書には効力はありますか?
手書きでもパソコンのソフトを使って記載した借用書でも効力はあります。
ただし、元金の金額であったり、返済日など数字を入力する際は、偽造された借用書だと疑われないようにするためにも手書きで書くのが推奨されています。ちなみにこうした金額を書く際、算用数字ではなく漢数字で記入しましょう。こうすることで、後に記載されている金額が改ざんされるのを防ぐことができるでしょう。また、漢数字でも「一、二、三」などのものは簡単に書き換えられるので、これらは大字「壱、弐、参」といったものを使うようにしてください。金額以外は手書きではなく、パソコンで入力して作成しても問題ありません。

]]>